それなりにおもしろかったけど、 劇場に足を運んでまで見る程じゃないな~。 事務局の存在や心理トリック、裏切りの応酬や傍観者の存在が 「インシテミル」に似てると思った。 鑑賞後の気持ち良さではライアーゲームの方が上。 でもストーリー展開や登場人物の心情変化の面では、 インシテミルの方が動きがあっておもしろい。 もっとも、インシテミルは伏線を回収しきれてないし、 ライアーゲームは似たようなことの繰り返しで飽きが来るので、 どっちもどっちですが。 まあ、地上波で見る分には楽しめた方だと思います。
青臭いけど人情味があって、 責任転嫁や自己嫌悪を繰り返しながらも 一生懸命歩いていくゆりちゃん。 そして、そんなゆりちゃんを疎みつつも放っておけず、 複雑な感情をないまぜにしながらも 正論を突き付ける継母、響子さん。 前者の生き方には共感を覚え、 後者の言葉や態度には納得させられたり惹き付けられたり。 顧問税理士さんの「人間は割り切れない」って言葉も印象的でした。 おもしろかったです。
近年のディズニー作品のような、 独特の絵(?)が好きじゃなかったので、 特に期待はしてなかったのですが。 話題作ということで地上波で鑑賞。 意外に、というべきか、さすがに、というべきか。 かなりおもしろかったです。 「天空の城ラピュタ」や「もののけ姫」、 「新世紀エヴァンゲリオン」や「緑の森の神話」、 「夢幻伝説タカマガハラ」等を良い感じにかけ合わせたような印象を受けました。 3Dで見たらすごい迫力だろうな。
恋をするって、結婚するって、「心の穴を埋める」ことなの…??足りないピースを見つけて必死にはめ込むことなの…?? そうじゃなくて。 お互い、プラスの方向へ歩いていくための、新たな糧になれれば良い。 既存の型にはめ込むための堅苦しいピースじゃなくて、新しい何かを築き上げるための、無限のパーツ。 そんな存在として、互いを尊重し合えたら、素敵な恋愛ができる気がする。
服部まゆみさんの小説。 私に 読書の醍醐味を思い出させてくれた作品。 前半の幻想的な世界と中盤の見事すぎるどんでん返し。 ファンタジー好きの私を序盤から掴み、 中盤で一気に引きずり込んだ。 ものすごくおもしろかった。
地上波で見たものを含め、 H23年(春以降)に見た映画の中で一番おもしろかった。 人の生き死にの描き方もそうだけど、 主人公とヒロインが安易には結ばれないのも好印象。 安易な恋愛ものには疑いの目を向けてしまうもので(^^;))) (だから、会ってすぐに結ばれて、一緒に逃亡劇を繰り広げた末に、 「やっぱり悪人だったのよね」で終わっちゃう「悪人」は超期待はずれだった)
どうして そんなカッコいい生き方ができるの? …かなり年上の同期が言ってた。 この仕事は、一般住民として生きていれば見なくても良いような裏側を見る仕事。汚い部分を見る仕事だよと。 でもきっとそんなの、どんな仕事にも通じること。 どんな業界にいても、きっとそれぞれの視点から汚い部分が見える。 「こんなはずじゃなかった」って思うことも、「なんでこんなことしてるんだろう」って思うこともある。 いちいち感情的になってたら身が保たなくて、何も感じないふりをしてみたり、器用に立ち回ることを覚えたり。 綺麗事だけではとてもじゃないけど立ち行かないし、偽善じゃ何の解決にもならない。 それはその通りだと思うから。 誰かの言葉に笑って頷いてみるけど。 常にものすごく不安定な自分を感じる。 空っぽのままぐらぐら揺れている自分を感じる。 大学時代のことは自信を持って語れても、「今」を語ることができない。 同期と言っても、所属が違えば業務内容が全然違うし、年齢だってばっらばら。 そういう、「自分とは前提条件が違う人たち」と語れる「肴」が私には無い。 だから。創りたいと思う。「私」という名の幹と枝葉を。
大地なのか自分なのか。 それが問題だ。 (シェイクスピア風に(笑)) 今日はあっという間に時間が過ぎていって、そろそろ仕事が終わるというときに、地震発生。 秋田は震度4でしたが、家以外の場所で、それも立っている時に、というのは初めてだったので、ちょっびり怖かった…(^_^;))) ←震度5強の地震発生直後、停電にも気づかずに、そのまま呑気に爆睡したヤツが何を言う…( ̄▽ ̄;) それにしても。 よりによって東日本大震災からちょうど1ヶ月という今日、福島で震度6弱だなんて。 酷すぎる。