記事検索

猫の揺りかご Blog

https://jp.bloguru.com/catscradle
  • ハッシュタグ「#レビュー」の検索結果104件

フリースペース

”メニューアイコン:拍手レス””メニューアイコン:小説執筆””メニューアイコン:夢幻伝説タカマガハラ””メニューアイコン:オリジナル””メニューアイコン:レビュー””メニューアイコン:動画探索””メニューアイコン:コーヒーブレイク””メニューアイコン:雑記””メニューアイコン:個人サイトへ移動”

八日目の蝉

スレッド
「この闇と光」に似てる。

「とられた側」の視点をろくに描かないところや、
本来の場所で居心地の悪さを感じてしまうところが。

同時期に放送された「Mother」とも似てるのは、
前々から耳に挟んでいたけれど。

でも、この作品が「Mother」と違うのは、

「あなたのやっていることは犯罪だ」、
「その子はあなたの子どもじゃない」って
言ってくれる身近な人物がいないこと。

いないから、視聴者である私自らが突っ込んでしまう(笑)
いないから、安心してヒロインの視点に寄り添うことができない。

あと、逃亡生活(特に前半)があまりにも無計画。

「あてもなく名古屋へ・・・」って、
ダメ元でも良いからあてくらい作ろうや(笑)

「天使の家」とその入居者が抱える過去や想いには引き込まれました。
客観的に見れば、いかにもきな臭い宗教集団。
でも、彼女たちにとっては「最後の砦」。

そこに縋るしかない彼女たちの「叫び」が胸に迫ってきて、
後に明かされる「入居条件」に心が痛みました。

今まで「恐ろしくて奇妙な集団」としか思わなかったある種の社会現象を、
違った側面から垣間見た気がします。

いろいろと突っ込みながらも、
夢中で見てしまったもう一つの理由は、この作品のタイトル。

どんな意味が込められているのか疑問に思いながらも、
「蝉=薫との逃亡生活」だと朧気に解釈していた私は、

「8日目=その儚い幸せが終わるとき」に「何が起こるのか」が
気になって仕方がなかった。

でも、本当の意味は、

「8日目まで生きた蝉は孤独だけれど、
その分、他の蝉が見ることのできないもの
(=希望)を見ることができる」だそうで。

・・・この解釈、私には腑に落ちない。
誰にとって、何が希望だったの・・・?

希和子が懐かしむ小豆島の日々は、
あくまで「思い出=過去」であって、
「8日目以降=未来」ではないし。

「堕ろすつもりだった恵理菜の子ども」や「成長した薫との再会」、
「フェリー乗り場から見える夕日(朝日?)」が「希望」だとするのも、
とってつけたようで安易な気がする。

ご都合主義に思えて好みじゃありません。
#ドラマ #レビュー

ワオ!と言っているユーザー

HOME 愛しの座敷わらし

スレッド
すごくおもしろかったです。

引っ越し先はまさかの「和風ログハウス」。

頑張ってるのに、どこか空回りなお父さんと、
不満たらたらだけど、実は優しいお母さん。

思春期の娘に、喘息持ちでわんぱく盛りの息子。
そして、マイペースでちょっぴり痴呆気味のおばあちゃん。

そんな、どこにでもいそうな家族と、
不思議で可愛い「同居人」が紡ぎだす、
切なくも心あたたまるストーリー。

なまり全開、方言満載でユーモラスな近所のおばあちゃんも、
かなり良い味出してました。

いきなり人の家の庭にネギ植え始めるし、
方言のキツイ自分のお姉さんの言葉を通訳しようとするけど、
全然通訳になっていないし(笑)。

しかもこのネギ、すごく立派に育つんだわ、これが(笑)

あと、かっちゃんも素敵でした。
カッコいいしね、惚れるよ、そりゃ(笑)
最後のやりとりが微笑ましかったvv

作中を通じて印象的だったのは、「シャボン玉」の存在。
とても綺麗で、とても切ない。

「命」の象徴なのかもしれない。

こんな良質の映画に出会えて、幸せです。
#レビュー #映画

ワオ!と言っているユーザー

阪急電車~片道15 分の奇跡~

スレッド
あ~、懐かしい車体にメロディー♪(笑)

片道15分という短い距離で繰り広げられる人生の機微に、
笑ったり、じ~んときたり、ほっこりしたり。

とても素敵な映画でした。
#レビュー #映画

ワオ!と言っているユーザー

LIAR GAME ザ・ファイナルステージ  

スレッド
それなりにおもしろかったけど、
劇場に足を運んでまで見る程じゃないな~。

事務局の存在や心理トリック、裏切りの応酬や傍観者の存在が
「インシテミル」に似てると思った。

鑑賞後の気持ち良さではライアーゲームの方が上。
でもストーリー展開や登場人物の心情変化の面では、
インシテミルの方が動きがあっておもしろい。

もっとも、インシテミルは伏線を回収しきれてないし、
ライアーゲームは似たようなことの繰り返しで飽きが来るので、
どっちもどっちですが。

まあ、地上波で見る分には楽しめた方だと思います。
#レビュー #映画

ワオ!と言っているユーザー

タイトロープの女

スレッド
青臭いけど人情味があって、
責任転嫁や自己嫌悪を繰り返しながらも
一生懸命歩いていくゆりちゃん。

そして、そんなゆりちゃんを疎みつつも放っておけず、
複雑な感情をないまぜにしながらも
正論を突き付ける継母、響子さん。

前者の生き方には共感を覚え、
後者の言葉や態度には納得させられたり惹き付けられたり。

顧問税理士さんの「人間は割り切れない」って言葉も印象的でした。
おもしろかったです。
#ドラマ #レビュー

ワオ!と言っているユーザー

アバター

スレッド
近年のディズニー作品のような、
独特の絵(?)が好きじゃなかったので、
特に期待はしてなかったのですが。

話題作ということで地上波で鑑賞。

意外に、というべきか、さすがに、というべきか。
かなりおもしろかったです。

「天空の城ラピュタ」や「もののけ姫」、
「新世紀エヴァンゲリオン」や「緑の森の神話」、
「夢幻伝説タカマガハラ」等を良い感じにかけ合わせたような印象を受けました。

3Dで見たらすごい迫力だろうな。
#レビュー #映画

ワオ!と言っているユーザー

この闇と光

スレッド
服部まゆみさんの小説。
私に 読書の醍醐味を思い出させてくれた作品。

前半の幻想的な世界と中盤の見事すぎるどんでん返し。

ファンタジー好きの私を序盤から掴み、
中盤で一気に引きずり込んだ。

ものすごくおもしろかった。
#レビュー #本

ワオ!と言っているユーザー

アントキノイノチ

スレッド
地上波で見たものを含め、
H23年(春以降)に見た映画の中で一番おもしろかった。

人の生き死にの描き方もそうだけど、
主人公とヒロインが安易には結ばれないのも好印象。

安易な恋愛ものには疑いの目を向けてしまうもので(^^;)))

(だから、会ってすぐに結ばれて、一緒に逃亡劇を繰り広げた末に、
「やっぱり悪人だったのよね」で終わっちゃう「悪人」は超期待はずれだった)
#レビュー #映画

ワオ!と言っているユーザー

獣の奏者

スレッド
このどこが、児童文学なんだ…。
アニメ化よりむしろ、実写で映画化してほしい。

かなり見応えのある作品になると思う。
…アニメでは、エリンの母ソヨンが死ぬシーンで物議を醸したらしいけど。

私には、完結編のラストの方が衝撃的。

どんでん返し、意外な結末、というのとは程遠く、逆に何があってもまっすぐズシンとぶつかってくるような、そんな終わり方でした。

…ジェシの教壇姿に、「博士の愛した数式」のルートの教壇シーンを思い出した。
#レビュー #本

ワオ!と言っているユーザー

Mother

スレッド
何気ない仕種や言葉や表情が、深い意味を持っている、
味わい深いドラマ。

無邪気な表情から一転して、
くしゃっと歪む継美の泣き顔。

周りを嘲笑い、自分自身を嘲笑うかのような怜南の母、仁美。

自分は犯罪者だと、
傍観者が犯罪者になっただけなのだと明かす奈緒に、

それなら自分は共犯者だと笑う葉菜。

敵とも味方ともつかない記者、藤吉の言葉にも重みがあります。

もう一度最初から見たら、また別の見方ができるのでしょう。

#ドラマ #レビュー

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり