記事検索

ベリーズ移住日記

https://jp.bloguru.com/belize

フリースペース

COROZAL BELIZE

子宝草

スレッド
母の日に行ったレストランでMo... 母の日に行ったレストランでMother of thousands(千の子の母)の子をちょこっともらってきました。
和名はたしか子宝草です。
持って帰ってきた子を土の上に置... 持って帰ってきた子を土の上に置いておくと2日ほどで根が出てきました。
今はどんどん大きくなってきています😊
子宝草は不思議な植物です。
成長した葉っぱの端にはびっしり子が付きます。
やがて子が下に落ち、そこで根を張り育ちます。
#植物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
豆腐
豆腐さんからコメント
投稿日 2024-06-20 22:13

不思議な植物ですね!観察したいと思いました!
いつかホームセンターで見かけたら、買って帰ろうと思います(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

Belize
Belizeさんからコメント
投稿日 2024-06-21 09:20

ほんとに不思議な植物ですー。
ただ、増えすぎ注意みたいですよ🤣

ワオ!と言っているユーザー

神谷保険
神谷保険さんからコメント
投稿日 2024-06-21 00:16

子宝草って見たこと有りませんが生命力が強い植物の様ですね! (‾◡◝)

成長するとどんな花がさくのでしょう? 楽しみですね。

ワオ!と言っているユーザー

Belize
Belizeさんからコメント
投稿日 2024-06-21 09:21

花も咲くみたいですよ~!
楽しみです😊

ワオ!と言っているユーザー

神谷保険
神谷保険さんからコメント
投稿日 2024-06-21 09:44

咲いたら見せて下さいねぇ!

ワオ!と言っているユーザー

バン
バンさんからコメント
投稿日 2024-06-22 01:48

子宝草・・・
ズット以前 我が家にもありました
ス~~ッゴク増えるよ! っと 頂きました
確かに 頂いた家の子宝草 は 
小さな木 の ように 大きく増えていました

頂いて 私も 育てていたのですが・・・
しっかり 枯らしてしまいました (╥﹏╥)
枯らしちゃったぁ~ って 頂いた人に報告すると
枯らした?? これを枯らす人がいるんだぁ~ っと・・・
本気であきれられてしまいました・・・
多分・・・ 水のやり過ぎが原因だと思われます💦

多肉植物の水やり
生育期は葉っぱがシワシワになったら
鉢底から流れ出るまでたっぷり
休眠期は断水か月1回というのを目安
葉の隙間に水が入り込むと
蒸れで弱る原因になるので
土にだけ水やりをするのがコツ

枯らしてしまった 私が言うのも変ですが・・・
枯らした後に 知らべて 枯らした原因がわかりました(苦笑)

日本とベリーズの気候がわからないので
生育期と休眠期 を 調べた方が良いかも知れません
日本の気候で 春から秋 の 水やりは
夜間の涼しい時間帯に行う方が良いみたいです

たっくさん 増えると 良いですネッ 楽しみ♪ デス
 

ワオ!と言っているユーザー

Belize
Belizeさんからコメント
投稿日 2024-06-22 08:09

多肉植物は水あげすぎると腐っちゃいますよねー。
ベリーズは年中高温多湿なので枯れちゃうかも・・・。
雨がかからない場所に移動させます!
もしや水やり不要かも?🤔
いつも情報ありがとうございます~😊

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり