記事検索

数押しゃ撮れる

https://jp.bloguru.com/ProDriver

この木の名前は?

スレッド
【撮影データ】 Canon E... 【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM
2016/02/04 14:43:54
SS1/320 F8.0 ISO500
露出補正 0
焦点距離 187mm(35mm換算299mm)
  
近くの公園で見つけたのですが栗にしては身がちいさいのですが形は一緒。
でも、普通の栗なら今頃は殆ど実は落ちてしまうのに未だに沢山ついています。

木の名前が知りたくてネットで検索しましたが見つかりませんでした。

この木は何という名前なんでしょう?
     

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-02-19 18:42

この形態は、スズカケノキ科の「プラタナス」の実だと思いますが・・・。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-02-20 12:37

プラタナスなら子供の頃青い大きな実で遊びました。
ネットで調べてみましたがここまでイガグリに近く針が尖ったようなものは見かけませんでしたし、また実は下へ垂れ下がったものが多いのに写真の実は逆に跳ね上がっています。
でも僅かに残った枯葉はプラタナスの葉のような気がします。
情報有り難うございました。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
zakkah
zakkahさんからコメント
投稿日 2016-02-20 02:23

さすがファルコンさん。補足します。
中近東原産のスズカケノキとアメリカスズカケノキの雑種がモミジバスズカケノキで街路樹として植栽されています。モミジバスズカケノキをプラナスと呼びますが、葉は3~5裂し深く切れ込む。果実は、1つの柄に2~3個つく。お写真を見ますと残っている葉の形や1つの柄に1個の果実ですのでアメリカスズカケノキと思われます。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-02-20 12:43

zakkahさん、何時も有り難うございます。
ファルコンさんの情報と合わせて改めてネットで確認しました。
枯れ葉の形からどうやらプラタナスの種類なのだろうなと思いますがネットの他の写真にピッタリ合うものが無く不思議に思っています。
一番不思議なのはプラタナスの多くの写真は実が垂れ下がっているのに私が撮った写真ではしっかり跳ね上がっています。
枯れた状態がアブノーマルで実が普段より軽いのでしょうか?
それと余りにも沢山落ちずに残っているのも不思議に思います。

ワオ!と言っているユーザー

zakkah
zakkahさんからコメント
投稿日 2016-02-20 15:28

近寄った状態を見ますと開花前の状態かもしれず、落葉高木、新芽も見られますし、葉の形状等をあわせますと、ムクロジ科の樹木かも知れません。暫く観察してみてください。
楽しみにさせていただきますm(._.)m(^з^)。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-02-20 16:42

ムクロジ科でネット検索しましたら近い画像が見つかりました。
しかし、小さすぎて詳しくは分かりません。

新しい分類について(平成23年3月30日)
http://www.pref.kyoto.jp/plant/1327824213085.html

気になりますし近くなのでまた行って様子を見てきたいと思います。
何か分かればまたアップ致します。
色々と有り難うございました。

ワオ!と言っているユーザー

zakkah
zakkahさんからコメント
投稿日 2016-02-21 09:04

おはようございます。

画像、果実、雰囲気で色々と推測しておりましたが、アップのお写真の樹皮枯れ葉を見ていて思い出しましたのが、フウ(楓、学名: Liquidambar formosana)、フウ科フウ属の落葉高木。別名、サンカクバフウ(三角葉楓)、タイワンフウ(台湾楓)、イガカエデ(伊賀楓)、カモカエデ(賀茂楓)。古名、オカツラ(男桂)等。
神奈川県での植物図鑑編纂に関わったおりの資料に出ていました(文面のみ)。上向きに果実がなるのは、落下寸前で軽くなった状態と枝の勢いで上向きになることがあるようです。
但し、お写真の樹が其れか否かは、特定断定は出来ません。野草に関しての知識は少しありますが、樹木に関しては分からず、勉強させて頂きました。
参考までに記します。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2016-02-21 14:11

zakkahさん、何度も有り難うございます。
フウで検索したら近いものがありました。
フウの可能性が高いです。
次回行った時はよく観察してきます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり