何も話すことなかった人の話
7月
19日
職場の健康サポート、BeWell たなかなおみです。
この間、ある会社さんに伺ったときのこと。
毎月面談している50代の女性社員さんが、部屋に入るなりこう言いました。
「すみません、今日は何も話すことないんです」
「何も話すことないって、話。ですよね」と返したら、
「…あーそれ、なんかズルいですね」と笑ってくれました。
そこから、お昼に食べたカレーの話をして、
新しく買った靴が靴擦れした話をして、
ドラマの推しがいま絶不調だという話になって、
最後に、ぽろっと言ったんです。
「なんかね、家で黙ってるのも変に思われるし、
会社でしゃべると“まだ元気じゃん”って言われるし、
相談室くらいは、“周りに気を使わないでどっちでもいい顔”してたいんですよ」
あー、なんかその気持ち、わかるなあって思いました。
元気すぎても疲れるし、
落ち込みすぎても扱われ方が変わるし。
「何も求められない自分」でいられる場所って、大事なんですよね。
帰り際に、私が「来てくれてありがとう」って言ったら、
その方はこう言いました。
「いやいや、今日イチ笑いましたから。
お昼のカレーより、ここに来てよかったです。」
相談室って、相談しなくてもいいんです。
靴擦れの話から、心がほぐれることもある。
カレーの話から、ちゃんと“血圧”が下がることもある(←個人差あり)。
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美
あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。
お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact
ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美
あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。
お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact
ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/
*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ