記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

  • 792.ゴールデンウィークで狂うこと #産業看護師 #体内時計

792.ゴールデンウィークで狂うこと #産業看護師 #体内時計

1 tweet
スレッド
紅鮭のアスタキサンチンは糖代謝... 紅鮭のアスタキサンチンは糖代謝を活発にするのでダイエットにピッタリ。タンパク質が豊富なのもいいですね〜
ゴールデンウィーク中の食事のリズムが乱れておりました。

私の場合、塩分、糖質、脂質の取りすぎです。塩糖脂っ!塩糖脂っ!ってやつ



お昼ご飯をたくさん食べたから夜は控えめにする。とか夜は食べない。とか昼ごはん直後にはそう思っても夜ご飯またたくさん食べる。を繰り返し、体重も体脂肪も増えました。



食事の配分が 朝:昼:夜=3:5:5ぐらいになっていました。10超えてます。

今週からは食事のリズムを整えるために特に配分に注目していきます。

朝:昼:夜=3:4:3もしくは3:4:2くらいにしていきます!

食事のリズム、配分を整えることを最優先にしタンパク質もしっかり摂って、とにかく増えた分戻します!



来週は健康診断もありますからね😅



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://wdx.coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://wdx.coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #メンタルコーチ #体内時計 #産業看護師 #食事のリズム

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり