記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

iPad続報

スレッド
月曜日にまいっかと思い、火曜日に思い直して予約しようとしたところ、財布を忘れてクレジットカードがなくて予約できず、今日行ったら予約終わってましたorz



…神様が買うなっていってるのかな?

ワオ!と言っているユーザー

iPad

スレッド
ヨドバシカメラでまだ予約をやっているんですが、本当に28日に入荷できる分の予約をしているのでしょうか。

それとも、そんなに人気がないのでしょうか。



アナログ人間な私からしてみれば、電子書籍で本を読んでいるところは想像できません。

が、iPadを見越して手持ちの雑誌や本を電子書籍化させるために、スキャナと裁断機は購入済。



まあまったく電子書籍化ができていないので発売日に手に入らなくてもいいや。



それにしても、動画編集とかやってない私は、iPadを手に入れたら、他のPC入らないんじゃないだろうか

ワオ!と言っているユーザー

オリコンとヒット曲

スレッド
ちょっと前にflip sideというユニットの曲がオリコンのウイークリーチャートで3位に入ったとニュースになりました。

そして先週にはけいおん!!の主題歌2曲が1位と2位だそうで。



一昔前なら、オリコンで上位3位までに入るような曲であれば、その分野に興味がない人でも1度は聞いたことがあったものだと思うのですが、アニメを知らない人は聞いたことあるのでしょうか。ワイドショー等でニュースにしていたらしいのでそこで聞いているかもですが。



ま、いい加減オリコンに意味があるのか疑問を感じるニュースでした。

ワオ!と言っているユーザー

サクリファイス

スレッド
今更ながら、文庫でサクリファイスを読みました。

話題になるだけあって非常に読みやすい、かつ面白いものでした。

ミステリーというと殺人事件しか思いつかない貧相な読書脳では自転車競技がどのようなミステリーになっているのだろうと思いましたが、非常に上質な謎解きになっているかと。



それにしても「本屋が選ぶ○○」的なものは否定的だったのですが、最近当たりに恵まれてます。他の2冊は漫画ですが。



およそ2時間ぐらいでさくっと読み終わるかと思います。

ワオ!と言っているユーザー

ロゼッタストーン

スレッド
巷で話題のロゼッタストーンを購入しました。昨年12月に・・・



いきなり、インストールしたのに起動せずあせる私。まさか、7に対応してないのか、いや、対応してるの確認して買ったはず…



まさか、ソフトが自動に起動する設定になっているのにインストール後本体を再起動しなくてはならないとは。

これだから孔明の罠は恐ろしい



噂には聞いていましたが、スタートすると一切説明がない。

とりあえず、レッスン1からスタート

いつか再びNFLを見に行くときには「俺はこの選手が好きだ」ぐらいはいえるようになりたい。

ワオ!と言っているユーザー

本当にそんな気概があるなら見てみたい

スレッド
首相が来たら、暴動が起きますよ、ってそんな気概がまだ残っているんだろうか

基地があるから補助金もらってたのに、仮にそれを引き上げられてやっていけるんだろうか

自国から追い出した他国の軍隊が本当に自国を守ってくれると思ってるんだろうか

プロ市民っぽかったけど、TVのインタビューで「基地を持つ=軍国主義復活」と朝日新聞の主張を的確に代弁してる人がいたけど、本気で思ってるんだろうか



これと児童ポルノに関する規制の問題は似てると思う。

どっちも基地容認、自動ポルノ規制反対と声を上げ難い。

論理的な説明をするには、今日日のテレビでは時間が足りない。とすると、結論しか取り上げてもらえないケースが多い。また、視聴者も結論で判断する。

それを防ぐには、コメントする人はそれぞれ反対、賛成としたほうが保身にはなる。

街頭インタビューとかで理論的理由をいったところでそこは全カットで結論だけでしょう。

いくらネットが発達したと入っても、TVで顔出したら、回復不能なダメージを受けるでしょう。



まあ、なんかあったら政府は名にやってたんだ、といって規制してもらうことを望む国民が多いんだから仕方ないか。

ワオ!と言っているユーザー

二次被害

スレッド
NFLの今年の新人でダラスカウボーイズにドラフトされたデズ・ブライアントという選手がいます。

で、この選手が話題となっている理由がドラフト前の面談でマイアミドルフィンズのGMが「母親は売春婦か」と尋ねたことについてのようです。



まあ、差別的表現だということで問題になっているのですが、本人はもう謝罪を受け入れています。

にもかかわらず、このネタが出るたびに、「母親が売春婦かと尋ねられた」ということがクローズアップされてるし、説明文として必ず、最初に書かれています。

ほんとかどうかとか、職業に貴賎はないとかいいながら、何度も繰り返されることは、むしろマイナスなんじゃなかろうか。



差別を気にする人は、本人がそういった差別意識を持っているからだ、という言葉もあります。

蒸し返したりする人は、結局自分が一番の差別主義者じゃなかろうかと思うしだいです。

ワオ!と言っているユーザー

罪プラ日記

スレッド
相変わらず、一つも作らずに買ってばかり

この連休中に1個でも作り上げたいところ。



今日買ったのはハセガワのフェアレディZ。

名前がいい!去年箱根に行ったときにイエローボディの現物を見てものすごいかっこよかった

てことで買ってしまいました。



現在罪442個

なくなる日は来るのでしょうか

ワオ!と言っているユーザー

咲7巻のこと

スレッド
パンツはいてない、麻雀漫画でおなじみのヤングガンガン連載中の「咲」ですが、このまま近代麻雀に持っていって闘牌をもう少しかいてくれたらいいのに

まあ、超能力バトルになるだけな気もしますですが…



細かい説明を省いてステルスもも対和とか面白くなりそうなのに



それはともかく、アニメで見ててもなんか納得いかなかった団体戦最終局

イーピンを大明槓して嶺上牌で2連続アンカン。最終的に数え役満で関させた奴の責任払い

責任払いありはいいとしてもアンカンした時点で責任払いからは外れるんじゃなかろうか?

アンカンしてる間は次のツモがない、ってことで一続きの手順ってこと?

人和の場合ってチー・ポン・カンの入らない純粋な一巡目でのロン上がりって考えることからすると、カンが入ると責任払いじゃなくなると思うんだが。

まあ、大明槓の責任払い自体がなんの根拠もないルールだから適当でいいのかもしれんが。

ワオ!と言っているユーザー

おおきく振りかぶって

スレッド
今更私ごときが勧めるのもなんですが、発売日を心待ちにしている漫画が、ひぐちアサ先生の「おおきく振りかぶって」です。

連載誌を買う気がしないのでコミック待ちなのですが、本当に面白い!

どれだけハードル上げて薦めても面白いと思ってもらえる漫画だと思っています。

個人的なお勧めのコメントは「高校野球がやりたくなる漫画」です。



ただ、今まで読んできた中で問題が二つ

ひとつは、どう決着するんだろうと思っていたら、目次でネタバレされたこと。

もうひとつは先にカバー裏を見たらそこでもネタバレされたこと。



自分が、「これって、最後に大どんでん返しがあるよ」といったネタバレすら聞きたくないので一切ストーリーを語らず、ただ面白いとしか書かない、レビューとしては最低ですが、本当に一度読んでみてほしい。

現在14巻まで絶賛発売中です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり