四国堰堤88箇所 第19番札所「魚梁瀬(ヤナセ)ダム」 D25
1月
29日





堤体は岩がゴロゴロ。



向うの村まで続いています。(^_-)-☆
四国堰堤ダム88箇所巡り、魚梁瀬(ヤナセ)ダムです。
日本一の降水量を記録した魚梁瀬にあります。
高知県の北部、徳島県の県境近くです。
四国では香川の水がめ、早明浦ダムの次に大きいダム。
重力式コンクリートダムや、アーチダムと違って、岩石や土砂を積み上げてつくられたダムロックフィルダムです。
初めて見ました。
BACK:D24 久木ダム(高知県)
NEXT:D26 平鍋ダム(高知県)
TOP
投稿日 2014-01-29 21:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-29 23:48
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 16:30
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 09:35
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 19:15
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 10:32
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 22:15
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 17:59
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-31 03:18
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-30 19:43
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-01-31 07:07
ワオ!と言っているユーザー