
TUTAYAへビデオを返却に行ったのですが、ビルの1Fの前で可愛いハチ子ロボット犬が、ティアラを付けてお座りしていました。
通りを歩いている人達は足を止めて彼女を見つめていましたよ。
鼻の濡れかたといい、耳の中から生えている毛はとってもリアルです。 時々、顔を傾けたりするので、皆 「えっ〜」って言うんです。
恋するすべての女の子へ メッセージです。
先日、トリオ リシナメント 最後の“ありがとう”ファイナルコンサートが三鷹芸術センターでありました。 三人のメンバーはベルギーで活躍中ですが、毎年日本でのコンサートを五年間続けてきまた。
私はメンバーのヘアメイクを担当させて頂いていたのですが、今年の夏をもって解散をすることになりました。残念ではありますが、結婚という発展的解散ですので、喜ばしく思います。
また残されたコンサート、がんばって下さい。
あいにく今日は、お天気が良くありませんが、お休みの方々は、きっと最後のさくら見学になるでしょうね。 家から近い中目黒の目黒川沿いのさくらも満開で、今朝早く起きて撮ってきました。
一本の川の両側にず〜っと、うすいピンクの帯が敷かれていて、まるでさくらのトンネルでした。
夜のさくらはどういう感じかなと思って昨夜も見て来ましたが、赤白の提灯が街灯の変わりになって、赤い灯りの中に白いさくらが、いっそう引き立っていました。
昼間の光景とは違い幻想的で、人々もしんみりとさくらの風情を感じながらゆっくり歩いていました。


卒業式のヘアーセットの仕事も最後の日を迎え、本日は慶応大学の生徒さん達でした。
ヘアメイクのメンバーの方もやっと一息ついて 「はい、ポーズ!」 仕事が終わり、充実感のある皆さんの笑顔が素敵でした。
朝4時起きという日が続き、遠い所から始発電車で来て下さった方々も沢山いました。
毎年お手伝い下さって、本当にありがとうございました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ