ハッシュタグ「#マーケティング」の検索結果1317件
宇和島屋さんが Bank of America のコマーシャルでハイライトされています。http://www.uwajimaya.com は、PSPNC が作成・ホスティングをしています。お客様が有名になることは非常にうれしいことです。
VIDEO
KYというのは、「空気が読めない」ということだが、このような日本語をローマ字の頭文字で表すことばの走りとしてこのよう言葉をKY語と言うのだそうだ。
そんなことみんなはもう知っているかも・・・ わたしことKY
でもKYは、ビジネスに大切。今何をお客様が求めているのか、そのためには相手の話を聞かなければならない。それを理解してこそこはじめて正しい提案ができるのだ。KY、そのような人は沢山いるが、それは努力して直すしか無いのです。
少し違いますが英語で read between the lines という言葉は、書かれた文字から本心・本意を理解しろという意味の言葉です。これができないと良いコミュニケーションはできません。
iPhone を使うようになって、当たり前だが iCloud を使って同期するようになった。でも iCloud を使うためには最新の OS Lion を Mac に入れなければいけない。最期まで Snow Leopard で頑張っていた MacBook Pro だったが、ついに Lion に移行した。
Windows だと Vista と Windows 7 両方で使える iCloud、何故 Mac だと Lion でないと使えないのだろうかと思うこともあるが、Apple はみんなを最新の OS 似したいのだろう。それに $30 だし、オンラインだし・・・ついつい買ってしまう。見事な囲い込みビジネスだ。
山手線御徒町の駅、高架下にある八百屋さん。人が並んでいます。安いのだと思います。また品物もよさそうです。お店をしておられる方が買いに来るのでしょうか。
同じ物を売るなら値段が勝負です。また、プロを相手に商売をする実力もすごいです。我々のサービスも値段を安く、品質などを高めて、Webデザインなどをされている方々に認めていただけるようになる必要があります。
アメリカもそいうですが、不景気はまだまだ続きそうですね。今日ホテルに帰ってきて、フッと見たら BVLGARI のお店がなくなっていました。このお店は以前から場所がどうかなと思っていたのですが。閉めたようです。
BVLGARI のお店は他にもあるので大きな問題では無いとはおもいますが、なんとなくこういうネームバリューのお店が閉まると、このあとどうするのかなと思ってしまうのは私だけなのでしょうか。
メッセに行って来ました。ホテルを出てから吉野家で食事をする時間を除いて東京に戻るまで立ったまま。足が棒のようです。今回のメッセでは幾つか PSPINC でも取扱てみたいハードウェア商品をみつけました。また、アプリケーションサービスのアイデアをいただきました。良い勉強と刺激になりました。
でも日本の IT ショー、多くの方が背広にネクタイ・・・驚きました。そう思って私もカッターシャツにブレザーだったのですが、午後から熱くなりました。それにしても海外の製品を得られている会社が多いですね。自社のテクノロジーは少ないように思いました。
昨日放映した NHK Special 「中国人のボスがやってきた」の中で出てきた韓国の E.LAND グループの話が気になってネットで調べてみました。何が気になったかというと、15000枚の写真をとって韓国で即時に中国で流行のファッショントレンドを把握、数日でサンプルを作成、商品化をすすめる速さが驚きです。
しかも中国向けに作る商品は、自国(韓国)では売れないと断言する韓国人スタッフ。これは市場に対応する速さ・・・これはアパレル・ファッション業界だけではなく、インターネットサービス業界にも通じるものがあると思います。
http://www.eland.co.kr/
マイクロマネジメントという言葉を聞くとネガティブに感じる人が多いのではないだろうか。実際マイクロマネジされる側から考えると非常に息苦しく感じることは言うまでもない。しかし、マイクロマネジメントが自信のない経営者や管理者を意味することなのとは一概には言えないのではないだろうか。
マイクロマネジメントで有名なのは、Apple の創始者の Steve Jobs である。トレードショーではブースししかれたケーブの色までこだわり、プロダクトデモンストレーションでシステムがクラッシュすると数人の首がとんだことは有名である。しかし、彼を見て「自信のない経営者」という人はいなかった。
自分のしたいことをさせる場合、部下に自分のやり方を理解させる場合、マイクロマネジメントはどいしても必要なツールなのではないだろうか。それについてこられない人は人で仕方が無い。別の会社に行くか、自分で会社をスタートすれば良い。その時に自分がマイクロマネジメントをしていることに気がつくのだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ マイクロマネジメント
ホームページが新しくなりました。以前よりかなりすっきりとした感じになっていると思います。モバイルページは更新していませんので、モバイルで見ると以前と変わっていないです。
http://www.pspinc.com
ご感想をお聞かせください。
おまたせしました。カリフォルニア州への登記も4ヶ月かかりましたが、終わりました。そしてオフィスを開くトーランス市への当国も終わり、今日オフィスの鍵をピックアップ(まだ各画はないのですが)、正式な事業活動を開始いたします。まずは、カリフォルニアのオフィスと人材を確保しなきといけません。
今週は、キックオフのセミナーのために先ほどシアトルからロングビーチに向かって飛び立ちました。カリフォルニアの皆様にも、最高のサービスでインターネットの Web & Email 環境を提供させて頂きます。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ