記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

新しくできたアウトレットストアに行った

スレッド
新しくできたアウトレットストア...
シアトルから車で40分ほど離れた場所に先週オープンしたアウトレットモールがある。そこには、COACH、POLO、バーバリー、NIKE、BROOKS BROTHERS、TUMIなど有名ブランドが多くある。

すごい人だった。そこで気になったのが日本の2店舗。SEIKOとSONYだった。混んでいたので買わなかったが、次回時計を買うときはSEIKOのアウトレットだなと思った。なに定価の最大70%Off・・・関西人は値引きに弱い。

#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2005-05-10 14:43

タイニーさんとポンポンさん、アウトレットでははしゃいでいましたが、かなりお疲れで、帰りのクルマの中では、動けなくなっていました。

ワオ!と言っているユーザー

内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2005-05-10 14:44

SONYのアウトレット

ワオ!と言っているユーザー

内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2005-05-10 14:51

バーバリーのアウトレットは、ラスベガスから小一時間走ったカリフォルニアとの州境以外で見るのは初めて。いつかはバーバリーのトレンチコートを買いたいですね。

混んでいたし、犬君たちがいたので店には入りませんでした。

ワオ!と言っているユーザー

内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2005-05-10 14:54

SONY同様に、TUMIのアウトレットは今まで見たことがありません。

全品25% OFF でした。私はTUMIが好きで2つバッグを持っています。

ワオ!と言っているユーザー

内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2005-05-10 14:57

COACHのアウトレットは、店内で落ち着いて買い物をしてもらうためか、入店制限をしていました。

あまり多くの人が一度に入ると万引きされるからと私は考えました。

ワオ!と言っているユーザー

snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-05-11 14:46

バーバリーのコート。
内倉様よりだいぶ年上の為、銀座丸善で学生時代本物を見て、いつかはと思っていました。
結局はトレンチコートに袖を通すことはありませんでした。
バーバリーのブランドで日本のメーカーが作っていたからです。
ブルックス・ブラザーズが青山へ出店。驚いたものです。いまや、カジュアルや婦人物も販売し、隔世の感がします。
軽井沢のアウトレットにも沢山並んでいますね。

ワオ!と言っているユーザー

内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2005-05-12 10:44

軽井沢はすごいという話を聞きました。
でも高いですよね。 アメリカは、高いとはいえ、それなりの価格です。特にクリアランス製品はお勧めです。

私にはよくわからないのですが、若者(ティーンエイジャー)のブランドも多くあり、娘が喜んでいましたが、値引きがないと愚痴っていました。

ワオ!と言っているユーザー

snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-05-13 00:51

軽井沢のアウトレットにはOutdoorブランドも結構並んでいます。
L.L.Beanの店で気に入ったアウターがあり、店員に定価のどのくらい安いのか尋ねたら、これは新商品で定価だと言われました。
アウトレットに並べるなよ!と云いたいところでしたが、気に入ったので購入してしまいました。
馬鹿な客がいるのを見越してますね。

ワオ!と言っているユーザー

内倉
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2005-05-13 09:20

「新製品で値引きがない」・・・アウトレットの意味がないですね。

米国では、ブランドは同じでも材質などを安くしてアウトレット専用の製品もあると聞きました。

また、TUMIのアウトレットでは、製品の永久保証が無いということです。と言うことは、これがアウトレット製品だと見分ける手段があると言うことですよね。すこしがっかりです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり