記事検索

Tetsuro Watanabeのひとりごと

https://jp.bloguru.com/tetsurowatanabe52
  • ハッシュタグ「#コーチ探せる」の検索結果277件

フリースペース

東洋美人の大吟醸生酒2(241001)

スレッド
東洋美人の大吟醸生酒2(241...
先日、とあるセブンイレブンで入手した東洋美人大吟醸生酒の2本目をいただく。夏限定バージョン。想像以上に美味。主張するしっかりしたお酒🍶で、食中酒よりは、このお酒にあうアテを少量準備して、お酒の香りと味を少しずつゆっくり味わいたいと思えるお酒。コンビニでこんなお酒が手に入るなんて❣️。
 
でも、、、倉吉近辺のセブンイレブン数件まわってみて、このお酒を置いてある店と、置いてない店があり、この選択はお店に任されているらしい。
ノンアルコールビールのラインナップもしかり。お店によって全然違う。いつものセブンイレブンは相当バラエティに富んでいることが判明。
 
消費者から見ると何気ない品揃えに見えるかも知れないが、あらためて欲しい商品にフォーカスして店の品揃えを見ると店がお客様に語りかけてくるものが伝わってくる。品揃えによって売り上げも変わってくるだろうなぁ、、、って、前職の営業時代の頃の視点が顔を出す(笑)。
 
「フランチャイズでも、店のオーナー次第でいくらでも変われる、個性が発揮できる、、」などと思いながら、吟醸香を楽しめる幸せ🍶。
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

MBTI認定ユーザー資格更新(240930)

スレッド
MBTI認定ユーザー資格更新(...
2000年から数年、前職で会社存続の危機的事件があったり、異動で職種が変わったり、雇用調整があったりといった(私としては)激動の時を過ごした。
人事の研修セクションに席を置き、様々な知識スキルを学ばせていただいた(どこまで身についていたかはさておき(苦笑))。
この頃興味を持った分野の本を片っ端から物色したり、特にコミュニケーションスキルに興味を持ち、個人的にセミナーに参加したり。
 
当時いろいろと広く浅く体験や情報収集していく中で、特に琴線に触れるような感覚を覚えた手法の一つが、このMBTI。公私とも、なんとなく生き辛さを感じていた当時の気持ちが(MBTIのフィードバックを受けることで自己理解が深まり)、一気に解放されたように感じた。
 
2005年に資格取得で、もうかれこれ20年近くになる。5年毎の更新なので今回で4回目(現在資格継続審査中)。
 
最近はネットで面白おかしく診断ができる「MBTIもどき」が幅をきかせ、一部で問題も起きていると聞く。
微力ながら認定ユーザーとして正統なフィードバックを続けていきたい。
現時点では最も継続したい資格。
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

東洋美人の大吟醸生酒(240929)

スレッド
東洋美人の大吟醸生酒(2409...
いつもとは違うセブンイレブンに立ち寄った時、東洋美人の300mlの大吟醸生鮭を発見。
しかも去年の冬のものと、今夏のものが並んでいた。で2本とも購入。
 
ということは昨年の冬には既にこのシリーズはスタートしていた?。でも関東のセブンイレブンでは(たまたまだったのか)見たことがない。山口県に近い西の方のセブンイレブン限定?。
いずれにしてもこのシリーズはずっと続いて欲しいと個人的には思う。
 
上品な吟醸香を味わえて大満足な日曜日の夜。
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

バスク風チーズケーキを食べながら(240928)

スレッド
バスク風チーズケーキを食べなが...
食後にたまに食べるチーズケーキ系のスイーツ。今回はいつものスーパーで見つけたバスク風チーズケーキ。
 
お菓子は人を幸せな気分にする、などと思いながら、ふと何かのきっかけで読んだ「お菓子を仕事にできる幸せ」という本を思い出す。
これは中田英寿が東ハトの執行役員だったころ会社再建の意識改革の時に作られた飛び出す絵本。「好きな仕事を自発的にできるしあわせ」と「個人が力を発揮してチームプレイを生み出す重要性」(Amazonの説明より)が書かれている。
 
つい忘れがちな想い(目的みたいなもの)を思い出させてくれるものは人にとって実はとても大事なものかもしれない、、、。
 
そして幸せで穏やかな気持ちになれる日常のひとときにスイーツはなくてはならないもの、かも。
まぁ幸せな気持ちを求め、食べ過ぎては、あとあと大変だが😆。
 
 
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

号外(240927)

スレッド
号外(240927)
遅めの時間、泡を買いにセブンイレブンに立ち寄る。何気なく新聞売り場を見ていたら、いつもの店員さんが近寄ってきて、、、
「最後の一枚ですが、よかったら号外📰です」と。
思い立って安旨スパークリングワイン目当てに訪店しただけだったのだが、思わぬお気遣いにほっこり。
セブンイレブンはいろいろな意味で好きなコンビニだが、ますますロイヤリティアップ。
 
自民党総裁選、高市氏が上位になるのではと個人的には思っていた。1回目投票結果は高市氏1位だが過半数超えず1位2位の決選投票に。結果、石破氏が逆転で第28代自民党総裁となった。
裏面には「日本の未来へ 信念貫き38年」の文字が真ん中に。かつて安倍首相批判的態度や、離党して復党した経緯などもあり、紆余曲折あったようだが、総裁選出馬5回目で新総裁に。時を超えて『何があっても「貫く」ことの大事さ』のようなものが伝わってくる。
 
週末遅い時間だったのでアテはお惣菜少なめで白泡、、、。予定通り一本空けてしまったが(笑)
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

あぜくら訪店二回目(240929)

スレッド
あぜくら訪店二回目(24092...
少し遅めの時間からの一人振り返り皆は、直感に従い「あぜくら」さんで。訪店は2回目。
満席の時が多いので電話してからの訪店。入った時のお客さんはテーブル席一組だけでまもなく帰られたので、なんと一人貸切状態。お酒🍶一合とアテを少しでサクッと。
 
前回逃した「しめ鯖」は今回のメニューには無くて残念😢。その代わりというわけでもないが、皮はぎの肝(おろしポン酢)があったのでチョイス。それからオクラの胡麻和え(写真)。美味。酒は前回も呑んだ「いなだひめ」。
 
料理の盛り付け、器、味、香り、雰囲気も落ち着いて楽しめる店が徒歩圏内にあるのはありがたい。ほんとうは週の締めで明日金曜日とも思ったのだが、なんとなく直感が働き貸し切り状態に身を置けた。ちょっとしたシンクロニシティな感覚。
 
倉吉に住んでもうすぐ4ヶ月、仕事場開設後は3ヶ月が経過しようとしている。
初めての一人支店で、何から何までやらねばならない反面、全て自分のペースでできるという面もある。
 
何事も上手く「こと」が運んでいるかどうかはちょっとしたシンクロニシティが起こっているかどうかでわかるのではないかと最近思う。例えばリスケになった予定に面談したかった方の連絡がパズルのようにスッポリ嵌ったり、少しタイトなスケジュールになってしまった矢先に面談リスケ依頼の連絡が入っていい感じになったり。不思議なものだ。
 
今年はまだ3ヶ月と少しある。しっかり締めくくるためにまずは一日一日を大切に過ごしたい。
 
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

感性リセット時間(240925)

スレッド
感性リセット時間(240925...
やっと30℃超えの暑さから脱したようで、いつもの通勤途中の倉吉大橋手前の温度表示は25℃。連続猛暑日の記録はすごいが、「暑さ寒さも、彼岸まで」とはよく言ったものだと思う。朝も肌寒い。一気に気温が下がるときは体調管理にも気をつけないと。
 
毎朝のストレッチなどをしている橋の上の近くでは川のせせらぎの音に加え、秋の虫の音が聞けるようになってきた。涼しげに感じる。
 
毎日同じことをしていると微妙な変化に気付く。朝日の昇る位置、うっすらと残る月の形、澄んだ空気の匂い、朝の清々しい空気感。いつもの時間は変わらないが、その時の環境は日々変わっていく。変化に気付く感覚はいつでも忘れずに持っていたい。
 
この日の出までの、言わば「感性リセット時間」が、この上なく好きだ。
 
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

朝食に玄米の習慣(240924)

スレッド
朝食に玄米の習慣(240924...
糖質制限を始めて久しいが、鳥取倉吉に来てからは玄米を朝食に加えることが多い。味は白米には敵わないが、栄養価は良いらしいと聞いていた。あるサイトを見て比較データを発見。視覚的には分かりやすい。
 
玄米を食べ始めたきっかけは、玄米特有の食感(ボソボソでイマイチ)を解決する調理法として圧力鍋で炊くとふっくら美味しい、という記事をネットで読んだこと。やってみると確かに白米なみにふっくら美味しく炊ける。
 
加えて最寄りの道の駅で無農薬栽培の玄米を発見。米不足の昨今でも売り場の片隅に鎮座している(笑)。
 
炊いて小分けにラップして冷凍、朝レンチンでふっくら納豆玄米ご飯が習慣になりつつある。体質改善はされている、、、はず。
 
残る課題はウエイトコントロール。間食も控えたり朝の通勤は徒歩で20分強歩いているが、一向に減らない体重。もう少しカロリー消費ネタを検討しなければ(汗)。
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

スーパーはくと先頭車両から(240923)

スレッド
スーパーはくと先頭車両から(2...
帰省からの鳥取倉吉への移動はいつも通り姫路経由のぞみ〜スーパーはくとで。ざっくりのぞみで3時間、スーパーはくとで2時間の乗り鉄。
 
時間的には飛行機の方が早そうなイメージだが、乗り換えや待ち時間を考えるとこちらの方が楽と判断。姫路の乗り換え時間は帰りは8分なのでロスも少ない。のぞみが遅れると間に合わなくなる可能性もあるが、そんな時は姫路でスーパーはくとを待たせるま(実際に体験済み)。日本の鉄道素晴らしいと思う。
 
まあ、万一乗れなくてもオプションを考えて柔軟に対応すればいいこと。紆余曲折あった方が後々話のネタにはなりそう。
 
新卒の就職面接でこんな事例を何かの記事で読んだことを思い出す。
列車の事故で、応募者は到底来れないだろうと思った面接官。なぜか時間通りに応募者が現れた。
「どうやってきたの?」との面接官の問いに別ルートの可能性を可能な限り考えまくり移動した経緯和等々と話した応募者。
面接官は「そのルートがあったか❗️」と感心するが、何よりその諦めない姿勢や思考に可能性を見出し、結果内定をもらったとの例。
仕事でのエピソードはその人の仕事への価値観がモロに分かる。
 
そんなことをふと思い出しながら倉吉に向かう先頭車両からの一コマ。
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

シニアの選択肢(240922)

スレッド
シニアの選択肢(240922)
65歳超の同じ会社の方と東京駅近くでサシ呑み。連休中の都内飲食店はやはり空いている。帰省時に約束していた機会がやっと実現。
 
雇用形態が少し変わられて、これからのことを走りながら考えられているとのこと。私はもうすぐ還暦だが、その方曰く「5年なんてあっという間だから、今から考えられる選択肢は全て準備したり検討しておくと良い」とのアドバイスをいただく。
それに答えるかたちで、今考えている選択肢(実現可能かどうかは別として)や方向性を話すと「えっ、そんなことできるの?!」とびっくりされる(だから実現可能かどうかは相手がどう判断するかなので💦)。
 
話題は、年金受給と並行して働くには在職老齢年金の上限オーバー(年金部分カット)にならないように気をつけることとか、今後の職種の方向性とか、家族のこととか。話は尽きない。
 
さきの東洋哲学研究会も皆さん大先輩のご年齢(中には一回り上の方も)。共通する点は、どなたも知的好奇心旺盛で若々しいということ。そしていろいろとアドバイスいただける方々に恵まれていることに感謝❗️するお彼岸の都内。
 
 
#コーチ探せる

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり