うるしの日の「5行日記」
1.クスリのせいで頭はボワーン、体はフワフワ。せきはやっぱりゴホゴホ。それでもあさイチから『ふるさとの祭典市』へゴー。
2.イケメン歌手が売る蚤の市でお宝5品をゲット。それでもたったの50円、おこづかいで買ってニッコリ喜ぶ娘。
3.朝からあったかな日。まずはかき氷をいただきー。「今日のかき氷1号のイチゴ」とダジャレもサービスしてくれたタオル鉢巻の似合う義の人。
4.盛況の『よりい楽市』。石窯焼きピザ食べて、タイカレー食べて、他にもいっぱい食べたかったけれどどうも食欲がイマイチ。でもエキナセアうどんにエキナセアプリンも食べたからこれでカゼもよくなることでしょう。
5.イベントも盛りだくさん。ホンダのクラシックカーみて、レースクイーンみて、似顔絵描いてもらい―の、『ふくろとじ』のコントにゴーゴーキッズのダンスをみて。繭で花もつくったし『乙姫ちゃん』もみたぞ。
体調不良もなんのその商工会の主催する『ふるさとの祭典市』に行ってきました。
『ふるさとの祭典市』詳しくは寄居町商工会ブログ→http://bit.ly/sQlxSN
昨日の深谷市の産業祭も活気があって人も多く出ていましたが、
こちらの寄居町も負けてはいません、深谷市に勝るとも劣らずの活況を呈していました。
役場の駐車場が会場で深谷市に比べればこぢんまりした感じですが、
逆にそれがまとまりがあってちょうどよくも思えました。
やっぱり地元ということで知っている顔を多くみかけ「どうも、どうも」のあいさつや、
おいしいものを食べていたり、おしゃべりしてたりと楽しそう。
出店する側の人たちも汗カキカキの必死な姿に、笑顔いっぱいの接客。
そいういう人たちを見ているといい気持ちになってくるのよね。
とにかく今日はいい顔いっぱいみましたよ。
ということで、やっぱり『ヨリいいね!寄居町』
【今日のことば】
自分の好きなもの、生きやすい場所、おもしろそうな場所を探しましょう。
「受け取って」「考えて」「真似して」「伝える」これが私たちの生きる意味、
すなわち「人生の目的」です。
岡田斗司夫「評価経済社会」
皮膚の日の「5行日記」
1.朝の日課、血圧を測ると上が128の下が88、脈拍数は107。まだ心臓バクバク、せきゴホゴホ。鼻ジュルジュルはだいぶいい。
2.体調イマイチも深谷市の産業祭へ。今年の会場は七夕まつりと同じあたり、旧中山道の市街地周辺で開催。 人気のゆるキャラ『ふっかちゃん』に会えず残念。
3.お昼に引き上げArio深谷へ。ちょうどセンターコートで風船王子こと『バルーンパフォーマーアキ』のショーがあり、バルーンテクニックとパフォーマンスに魅了された30分。
4.3時のおやつに草だんごモグモグゴリッ。「このだんごなんか入ってる」と捜索すれば、ポロッととれた銀の詰め物発見。なんだ、また歯医者いかなくちゃっとニヤリ。
5.じいちゃんの誕生日に折り紙でいろいろつくってくれた娘。きっと天国でみていて喜んでくれてるよ。
お隣深谷市の産業祭に行ってきました。
イベント盛りだくさんの産業祭、まずは第9回N‐1グランプリの会場へ。
N‐1グランプリは深谷市近隣の郷土料理、ご当地グルメでNO.1を決める大会で、
10時に市長の熱いメッセージで大会の幕が開けられました。
でも続けてあいさつした前回の優勝チームだか知らないけれど、
こんな狭い会場でなんたらかんたらっていきなり文句をいってたような…
確かに会場は狭いし、いろんなイベントをやってるから、
N-1グランプリの会場を探すのもひと苦労。
だからかわかりませんがスタート5分前の会場に、
開始を待ち焦がれるような行列はどこにもできていませんでした。
今日は暑いくらいの天気だったし、
ほとんどがあったかい麺類の出店者さんだったので、
売上げの方はどうだったのでしょう?
そうN-1のNってなに?
やっぱり深谷といえば”NEGI”のN?
”NUDE”のNだったらうれしいけれど、
麺類の大会みたいだから”NOODLE”のNってことなんでしょうかね。
【今日のことば】
新しい社会の競争、それは「どれだけ有名になれるか」
「どれだけ高評価を集められるか」です。
岡田斗司夫「評価経済社会」
ポッキー&プリッツの日の「2行日記」
1.ヒートテックタイツ本日より着用開始。寒いのイヤ、冷えから今シーズンも守ってちょ。
2.体調不良。病院で血圧を測ると上が173の下が87、脈拍数120ってかなりやばくね。再度測ると153、98、107に。先生に見せると「次測るともっと下がるから問題なし」だって。ほんと大丈夫?
体調不良につき病院で抗生剤・解熱鎮痛剤を注入してきました。
たった10分のちっちゃい点滴だけど、あれ注入すると効果テキメン。
市販薬飲んでもちっともよくならなかったのに、
点滴打ったら一発で気持ちよくなってきて不安が和らぐ感じ。
季節の変わり目に体調を崩すことが多く、
特にこの秋から冬にかけてが一番の難所。
去年もこの時期にダウンしていたような…
子供の頃もしょっちゅうだったし、
病気入院してたときは24時間。
あの「ぽとっ、ぽとっ」って一滴ずつ落ちるのをみていると、
なんだか魔法をかけられているようで。
ということでオレけっこう点滴が好きみたい!
【今日のことば】
情報を受け取った側は、
「情報」だけでなく「価値観」も同時に受け取って影響を受ける。
その結果、「受けた側」は「与えた側」を評価します。
「評価」と「影響」をお互い交換しあう社会。
これを、私は「評価経済社会」と名付けました。
岡田斗司夫「評価経済社会」
トイレの日の「5行日記」
1.体調悪化中。朝起きると声がでない。「♪声がなくなるまで~」はちょっと「違うかっ!?」。最近『ものいい』みないなぁ。
2.今朝からエキナセア青汁を飲むことに。カゼにも効きますか?便通がよくなるようだけどボクは常にTPP(タローピーピー)だし…
3.娘のプロフ帳に似ている人”ママはいっぱい、パパはちょっとだけ”って書いてあった。10人中10人はそういう。
4.好きなブランドの欄には”ユニクロ””しまむら””サンキ”とあり思わずドテッ。次はせめて”GAP””イオン””ヨーカドー”くらい書いてもらえるようにしよう。
5.さらに体調悪化中。ぞくぞく、ゾクゾク、続々…熱もでてきた模様。せきが苦しく頭も痛い。
元東京都知事、青島幸男さんの往年のギャグは「青島だァー」
こっちは中国で最もポピュラーな「青島ビール(チンタオビール)だァー」
お味のほうは「コクもなければキレもない」
なんかアサヒスーパードライのキャッチコピーみたいな感じ。
若いころはかっこつけてデートのときにバドワイザーなんか飲んでたけど、
これからは世界2位の経済大国中国のビールを飲むのがオシャレになるのか?
個人的にはカナダの「Labatt Blue」が飲みたいですね。
できれば背が高くて、髪は短く、乳のちっちゃい子と。
【今日のことば】
既存の商品、サービスにあなたをあわせるのではなく、
あなたが自分の個性(趣味)で、業種、肩書を作るのです。
金盛哲二「”好き”を仕事にする本」
119番の日の「4行日記」
1.「わたしのカゼ、のどから」だったのにいつの間にか鼻からに。鼻水ジュルジュル。
2.先生の前で2の段いうの合格したって。昨日の特訓の成果あり、よかったね。
3.『第9回埼玉B級ご当地グルメ王決定戦inきたもと』の調べものをした妻。「駐車場ないし、駅からのシャトルバスもお金とるらしいよ」とプリプリ。さて、どうするか?
4.夕食はトマト鍋にどこかのお葬式でいただいたワンカップで一杯。パブロンよりも熱燗のほうがよく効きそう。
ずいぶん前にダイソーで買って、お風呂の壁に貼られている『九九ボード』。
風呂掃除にジャマなこやつも、やっと活躍するときがきました。
授業ではまずかけ算とはどういうこと?
みたいなことを教えてくれているようですが、
しゃらくさい九九はとにかく丸暗記、という指令がどこからか飛ぶ。
5の段、2の段ときて、きょうは3の段に。
まず、ことばで覚えましょうと数字は見ずにひらがな読み10回。
間違えたりつっかえたりするとやり直し。
テンポよくリズムにのって~ はい、もう1回。
ほめて、ほめて、ときどきしかって、楽しくやってます。
おかげで長風呂。
調子よくないのに…
でも、こんなこともいまだけって思えば、
もっともっと娘に関わっていたいけんね。
【今日のことば】
「こんな環境で、満足しない毎日を送っている自分の不甲斐なさ」
「嫌なことをごまかしながら、家族のためと言い訳しながら、生きている自分」
「俺は、こんなところで終わらないぞ、と思いながらも、行動できない自分」
金盛哲二「”好き”を仕事にする本」
いい歯の日の「5行日記」
1.朝食は昨日に続いてウスキングベーグル。キャラメル入りもおいしくて腹持ちもよし。コラボサンドもおいしいのよね。
2.早めのパブロン、はい3錠。それに栄養ドリンクも飲んでみた。ユンケルでもリポDでもなくウエルシアブランド。効き目は気持ちの問題でしょ。
3.夕食はにんにくたっぷりペペロンチーノ。にんにくパワーでカゼよオサラバ。でも、とんがらしの刺激がのどにはよくないんじゃね。
4.お風呂で九九の特訓、きょうは2の段。つっかかるポイントが2か所あったけど、50回くらい反復練習してなんとか合格もらえそうな…
5.そのお風呂で太ももを軽石ゴシゴシやっていた娘。でると真っ赤に腫れて涙ボロボロ。「スポイトで涙いただきまーす」というと引っぱたかれた。
先週の土曜日は学校公開日。
午後のプログラムは体育館で行われた学年別発表会でした。
娘たちは先日の小・中音楽会で発表したのと同じ合唱2曲
『きたかぜとたいよう』と『歌よ ありがとう』を披露。
前回はビデオ係で今回はデジカメ係。
確かにビデオや写真に残すのもいいけれど、
ちゃんと生で観てあげたい。
ということで数枚パチリのあとはカメラを置いてじっくりと、
娘の一生懸命に歌う姿を目に焼き付けました。
「♪Sing a song Sing a song う~たおう~~」
多分オレ、一生忘れないよ!
【今日のことば】
出発。
去って行く方は新しい世界への展望に心をときめかせ、
見送る方は淋しい思いをする。
野田知佑「北極海へ」
鍋の日の「5行日記」
1.朝起きるとのどがチョーイタタ。雨に濡れたからな。いやいや風呂掃除でシャワーの水を思いっきりかけられたんだった。
2.のどに負担をかけないようにお口はチャック、家での会話はジェスチャーで。けっこう通じるもんだ。でもなぜか娘は筆談ホステスに。
3.朝食は昨日買ったウスキングベーグル。すごい歯ごたえ、前歯の治療をしておいてよかったよ。レーズンは苦手だけどつぶつぶブルーベリーはおいしい。
4.漢字の読み練習はクルマのナンバー。宇都宮は「うちゅーじん」、品川は「くちくちくちかわ」。なるほどね。
5.「佐野のアウトレットに入ってる雑貨屋さんはソニーなんだっけ?」と妻。娘がすぐさま「そんぽ!」と。それは「919 919 ソニー損保です」だろ。
昨日の農林公園に出店していたウスキングベーグル。
”正しき食と楽しき食を通じた地域振興を目指して”
頑張っている若き店主さん。
普段はArio深谷のワゴン店や深谷酒蔵市、ふかや緑の王国でも
お見かけしたことがある意欲的な方。
そういえば去年の長豚剛200回記念ライブでもご一緒でした。
昨日はベーグル10個のアソートパックが¥1,050と超お買得。
30個限定ということですかさず購入いたしました。
おっ、きょうは中学生のときに好きだった子の誕生日だ。
バレーボールをやってたんだよな♪
いま有名人で一番好きなのは狩野舞子だし、
やっぱ○が高くて、○が短くって、○がちっちゃいのがタイプなの。
さて○にはなにが?
理想と現実は全然違いますが…
【今日のことば】
無為こそが過激・・・ってのが主義なんだ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
お見合い記念日の「6行日記」
1.いまにも泣き出しそうな空模様のなか農林公園へ。セレソン川本鍋をつまみに麦とホップをプシュッとやった途端にぽつぽつ。
2.不安定な天気なので撤収して友達がお神輿を担ぐ寄居秋まつりに。ワッショイ写真を撮ろうと思ったけど間に合わず。まだ年中組、幼い友人のピーちゃんゴメン。
3.娘は大好きな幼稚園の先生に会ってムギューしてもらってた。ボクも並んで待ってたけど…。よりい会館に飾られた『絆』の大凧も見れたし。
4.再び農林公園に戻ると雨が強く太鼓まつりは終わり、模擬店は片付けの最中。せっかくのイベントもあいにく。
5.木材文化館で行われるSSMライブは雨にも負けず。最後に出演者全員とお客さんも一緒になって歌う『乾杯』の一体感が好き。
6.風呂掃除を娘とふたりで。「たいへんだけど楽しい」っていうので教えながらやらせてみた。ひとりでやるより3倍かかったけど、よく頑張ったぞ。
農林公園秋まつり、そして同時開催の『さいたま太鼓まつり』に行ってきました。
本来は太鼓まつりがメインイベントなんですが、
商工会&授産施設まつりと題して各種模擬店が出店され、
それをつまみに昼間からお酒が飲めるっていうのがボクの最大の目的。
毎年楽しみにしているのが川本商工会青年部OBの方がだしている、
『セレソン川本鍋』というマグロやカジキ、鮭などと野菜たっぷりの1杯100円の汁。
具材がなくなると小麦粉投入ですいとん汁になり2杯楽しめるお店。
今日は再訪したときにはもう店じまいしていましたが、
「あまりものでよければ食べてきな」と、
そのスープにうどんが入ったまかないを無料でごちそうしてくれました。
川本商工会青年部OBの方たちいい人だわ。
ごちそうさまです、ありがとうございました。
肝心の太鼓のほうはあまり興味がありませんでしたが、
北條まつり以来少し興味が。
北條陣太鼓の方たちが出演していたそうで来年はじっくり。
【今日のことば】
”情報”なんてーのは常識バカどもの健康的な麻薬にすぎねえのさ
誰かにカモられてんのも知らねえでよ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
最近は完全に常識バカ、誰かにカモられてんだな。
縁結びの日の「5行日記」
1.自転車散走13.8kmを40分。ロイヤルの坂にはいかず近くをぐーるぐる。それでも適度に坂があり、いい運動いい気持ち。
2.学校公開日で2時間目の途中から4時間目途中まで授業見学。算数はちょうどかけ算はじまったのね。
3.午後は体育館で学年別の発表会。合唱、合奏、音楽劇、それに群読など。みんな胸を張って堂々と、いい発表ができました。
4.避難訓練、引き渡し訓練のあと一緒に帰宅。ソッコー用意して夕市『よりい夕やけマルシェ』が行われるライフ寄居店へゴー。
5.武州豚のフランク、辛みそプラスのもつ煮、にじます唐揚げにキーマ―カレー。他にもおいしいものがたーくさん。
寄居町の若手経営者(後継者)が中心となって開催された
『よりい夕やけマルシェ』に行ってきました。
『夕やけマルシェ』のコンセプトは、寄居で特別な週末のひと時を貴女へ。
「地域を元気に、地域の絆を深め、未来ある町にしていこう」という思いにグッとくる。
今回初めての開催で驚くほどのにぎわいで大盛況。
そこにはたくさんの笑顔があり、みんなこういうの待ってたんだよきっと。
これまでの『よりい楽市』での実績や若手経営者さんたちをサポートする、
商工会や青年部の方の強力な援軍があったり。
すげーぞ、寄居町って思っちゃいましたね。うん。
途中からあいにくの雨が降ってきたけど、
「雨降って地固まる」といったのは甲冑姿でにぎやかしをしていた義の人。
やっぱいいこというなぁ。
次回は12月10日(土)に開催予定で、
来年4月からは毎月第一土曜日に開催する予定とのこと。
月に一度のお楽しみ『よりい夕やけマルシェ』
特別な週末のひと時を貴女へ!
【今日のことば】
遊びも創意と工夫とインスピレーションが決め手なんだよッ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
ユネスコ憲章記念日の「5行日記」
1.差し歯を覚悟していた欠けかけの前歯。なんとかつめものをすることで差し歯は回避。余計な出費にならなくてよかったよかった。
2.検診では「とてもきれいになさっています」とやさしい衛生士さん。今日の担当がいつものめちゃかわ衛生士さんじゃなかったのがちと残念。
3.またほめてもらえるようにハブラシ頑張って、半年後会いに…じゃなくて定期検診にいきます。
4.のどがイガイガいするので自分で漬けた1年もののかりん酒を飲んでみる。なかなかいける、ウマイ。かりんちゃん好き。
5.楽しみにしていたバレーボール。なんだ狩野舞子レギュラーじゃないのか。でも途中出場でドキドキ。あのヘアバンドほしい。
ものつくり大学の体験コーナー。
お兄さんの指導で娘がつくっているのは、
大工さんの道具箱のような入れ物。
玄翁の持ち方が全然なってないけど、
ものづくり大好き!
「あそぼ!」「なにする?」「だいくさんごっこ」っていうくらいですから、
女棟梁目指して頑張りますか?
かたや寄居町商会のマスコット『乙姫ちゃん』になりたいっていうんだから。
「どうしたら乙姫ちゃんになれるの?」
「はやく乙姫ちゃんになりたーい!」
【今日のことば】
”酒(のむ)””賭け(うつ)””女(かう)”はどれもヘタをすると命とりになりかねない
リスクがあるからこそ男たちには永遠のテーマなんだ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ