記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

夕やけマルシェはにぎやかマルシェ

スレッド
夕やけマルシェはにぎやかマルシ...
縁結びの日の「5行日記」

1.自転車散走13.8kmを40分。ロイヤルの坂にはいかず近くをぐーるぐる。それでも適度に坂があり、いい運動いい気持ち。
2.学校公開日で2時間目の途中から4時間目途中まで授業見学。算数はちょうどかけ算はじまったのね。
3.午後は体育館で学年別の発表会。合唱、合奏、音楽劇、それに群読など。みんな胸を張って堂々と、いい発表ができました。
4.避難訓練、引き渡し訓練のあと一緒に帰宅。ソッコー用意して夕市『よりい夕やけマルシェ』が行われるライフ寄居店へゴー。
5.武州豚のフランク、辛みそプラスのもつ煮、にじます唐揚げにキーマ―カレー。他にもおいしいものがたーくさん。

寄居町の若手経営者(後継者)が中心となって開催された
『よりい夕やけマルシェ』に行ってきました。

『夕やけマルシェ』のコンセプトは、寄居で特別な週末のひと時を貴女へ。
「地域を元気に、地域の絆を深め、未来ある町にしていこう」という思いにグッとくる。

今回初めての開催で驚くほどのにぎわいで大盛況。
そこにはたくさんの笑顔があり、みんなこういうの待ってたんだよきっと。

これまでの『よりい楽市』での実績や若手経営者さんたちをサポートする、
商工会や青年部の方の強力な援軍があったり。

すげーぞ、寄居町って思っちゃいましたね。うん。

途中からあいにくの雨が降ってきたけど、
「雨降って地固まる」といったのは甲冑姿でにぎやかしをしていた義の人。
やっぱいいこというなぁ。

次回は12月10日(土)に開催予定で、
来年4月からは毎月第一土曜日に開催する予定とのこと。

月に一度のお楽しみ『よりい夕やけマルシェ』
特別な週末のひと時を貴女へ!

【今日のことば】
遊びも創意と工夫とインスピレーションが決め手なんだよッ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

将来は乙姫ちゃんか大工さん

スレッド
将来は乙姫ちゃんか大工さん
ユネスコ憲章記念日の「5行日記」

1.差し歯を覚悟していた欠けかけの前歯。なんとかつめものをすることで差し歯は回避。余計な出費にならなくてよかったよかった。
2.検診では「とてもきれいになさっています」とやさしい衛生士さん。今日の担当がいつものめちゃかわ衛生士さんじゃなかったのがちと残念。
3.またほめてもらえるようにハブラシ頑張って、半年後会いに…じゃなくて定期検診にいきます。
4.のどがイガイガいするので自分で漬けた1年もののかりん酒を飲んでみる。なかなかいける、ウマイ。かりんちゃん好き。
5.楽しみにしていたバレーボール。なんだ狩野舞子レギュラーじゃないのか。でも途中出場でドキドキ。あのヘアバンドほしい。

ものつくり大学の体験コーナー。

お兄さんの指導で娘がつくっているのは、
大工さんの道具箱のような入れ物。

玄翁の持ち方が全然なってないけど、
ものづくり大好き!

「あそぼ!」「なにする?」「だいくさんごっこ」っていうくらいですから、
女棟梁目指して頑張りますか?

かたや寄居町商会のマスコット『乙姫ちゃん』になりたいっていうんだから。

「どうしたら乙姫ちゃんになれるの?」
「はやく乙姫ちゃんになりたーい!」

【今日のことば】
”酒(のむ)””賭け(うつ)””女(かう)”はどれもヘタをすると命とりになりかねない
リスクがあるからこそ男たちには永遠のテーマなんだ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

バンバラバンバンバンの秘密炭酸ゴレンジャー

スレッド
バンバラバンバンバンの秘密炭酸...
まんがの日の「4行日記」

1.久しぶりに自転車散走も前タイヤの空気が甘く15分で終了。たったの15分でもけっこうお疲れ。
2.BSでヴァンフォーレ甲府戦を観戦。1対0で勝っていたのに残り10分で続けて失点して逆転負け。それでもハーフナーの存在は脅威。
3.続いてテレ玉で浦和レッズ戦を観戦。攻めれないし守れない。せっかく勝ち点差をつけるチャンスだったのに完敗。チーム一丸なんて感じなかった。
4.パンツはスース―しないボクサー派。ちょっと前から履いているHanes、すでに太もものところがのびのび。なんでボクサーで横チン見えるん?

幼稚園のときに観ていた『秘密戦隊ゴレンジャー』
赤は女の子の色だから青レンジャーが好きでした。

その頃ゴレンジャーの人形を集めてたけど、
モモレンジャーを買うときがみょーに恥ずかしかった思い出があります。

これはダイドーさんからでている『秘密炭酸ゴレンジャー』
妻が「コンプリート」なんていって買ってきました。

最近、むかしのアニメが映画やドラマで復刻ブーム?
こんどは宇宙刑事ギャバンが30年ぶりに復活だとか。

ゴレンジャーも復活しないかな?
とりあえずYouTubeでむかしの観てみましょうか。

【今日のことば】
すぐ人を尊敬したりくっついてくるような連中は
必ず”あんな人とは思わなかった”とか”裏切られた”とか
同じように素早く結論を出すに決まってやがるんだ
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ALL COME TOGETHER!☆We are REDS

スレッド
ALL COME TOGETH...
阪神タイガース記念日の「3行日記」

1.妻がブログをみてひと言「14回目じゃなくて15回目なんですけど」。「えっ、うっそー!」やべっ、数えたらおっしゃる通りだった。
2.娘の英会話塾の授業参観。「発音が全然違うの」とは妻の感想。いつかのカナダ家族旅行での通訳化計画着実に進行中。
3.大事なデータを外付けHDDにバックアップ。「まさかのために興亜火災」じゃないけれど、一応用心して。

残り4試合、厳しい戦いのつづく浦和レッズ。
あしたは埼スタでのジュビロ戦。

スタジアムには行けませんがテレビに向かって応援、
いや祈ります。

すべては、浦和のために
チーム、サポータが一丸となって絶対勝利、絶対残留。

来季のシーズンチケット継続購入の案内がきてるけど、
もちろん継続の方向で。

ただしJ2でなんていうのはあり得ませんから。
シーチケホルダーのステータスを奪わないでくれ。

【今日のことば】
本当はサエた男が世の中のうっとーしい事をパスするために
アホを装ってブラブラしてたんじゃねーのか?
狩撫麻礼「迷走王ボーダー」

10代の頃に読んだ『ボーダー』がマンガ部門オールタイム・ベスト。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

14回目の記念日はお気に入りのうさキチで

スレッド
14回目の記念日はお気に入りの...
犬の日の「3行日記」

1.朝「歯がグラグラする」っていってた娘。給食のときにポロって抜けちゃったんだって。パパの前歯はもうすぐ欠けちゃいそうよ。
2.ばあちゃんが背中が痛いっていうので久しぶりにモミモミ。珍しく掃除を頑張ったっていうじゃない。
3.再びFacebookをちょこちょこ。結局リア友がいなければ楽しめないってことでしょ。プロフィールか、倉沢淳美じゃあるまいし。

11月1日は結婚記念日、入籍した日です。

ここまでよくこんな男を見捨てずに…
それはもう感謝、感謝。

ということで少ないおこづかいから、
『うさぎのキッチン 桜亭』のポークジンジャーセットをごちそうしました。

去年は群馬県庁最上階の展望レストランでごちそう、
のつもりが地下にある生活協同組合の大食堂で、
職員と一緒にあまりおいしいとはいえないランチを食べ反感を…
http://jp.bloguru.com/taro/100789/14

まっ、気持ちだからさ、気持ち。

そんなバカ親の結婚記念日に娘は、
「パパまま かんしゃをこめて このて紙をおくります。」
と封筒に書いた飛び出すカードをくれました。

そんな気持ちがなによりもうれしいよ。
ありがとう。

これからまた家族には苦労をかけるけど、
どうぞよろしくお願いします。

【今日のことば】
目標は自分で設定しなければならない。
人に与えられた目標は、目標ではなく、ノルマである。
ノルマは苦痛以外のなにものでもない。
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」

自分で設定する目標はちょっと低めになっちゃうけど、
ここは高い目標を掲げて頑張っていかないと。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デッカルチェ☆そのへんにある幸せです

スレッド
デッカルチェ☆そのへんにある幸...
ハロウィンの「4行日記」

1.マーケットプレイスで注文したUSBメモリーが届く。こんどはちゃんと写真通りのもの。当然といえば当然。
2.ずっと放置していたFacebookをいじってみた。プロフィール写真を変更して出身地を追加。次はなにすんの?
3.非常時のために大事なデータのバックアップはクラウドに。とりあえず使用頻度の高いファイルはSugarSyncにアップロードして同期させた。
4.バレーボールの練習はお休みしてテレビ東京『月曜プレミア』を観る。DIY女子部が活躍し、娘も興味津々で観てた。

ちょっと前にガリガリ君の工場見学をしたとき、
1Fロビーに飾られていたマツコ・デラックスのサイン色紙。

そういえば工場見学をしたあとデッカルチェのCMを頻繁に観たような。

赤城乳業といえばアイスキャンディーのガリガリ君ですが、
もうひとつカップアイスのデッカルチェも人気の商品。

工場見学では「赤城乳業の歩みのコーナー」なんていうショーケースがあり、
赤城乳業の歴史やむかし懐かしのパッケージが展示してありました。

チョコバナナみたいなアイス、すげぇ懐かしかったんだけど、
あれ赤城さんだったのね。

【今日のことば】
製造業が成功するのは、あくまでも新たな価値を創造することによってである。
工夫と汗の結晶”技術”によって、斬新な魅力的な製品をつくり出すことだ。
魅力的な価値を付加された商品であれば、たとえ高価格であっても、
消費者は価値を求めて買う。
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」

安かろう悪かろうではなくて、こだわりのモノを持ちたい。
そして、そういう企業を応援したい。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

充実の体験コーナー@ものつくり大学

スレッド
充実の体験コーナー@ものつくり...
たまごかけごはんの日の「6行日記」

1.朝8時から地区の道普請。裏のうっそうとした側溝通路をきれいに。近寄るのも嫌だった草叢がスッキリした。
2.そのついでにほとんど雑草に覆われた庭の芝生の草とり。草をとるのとでっかいミミズがニョキニョキ逃げるのと追いかけっこ。
3.おかげで肩コリコリ。作業用にカンタス航空のロゴがプリントされたロンTを着てたから、ストライキといきたかったけどバファリンを飲む。
4.午後は小学校の資源回収。新聞紙に空き缶、段ボール、ボロきれなど多少にかかわらずクルマに満載して3往復。
5.疲れちゃって夜は外食。干からびてかた焼き麺のようなクソマズみそラーメン&ベチャベチャリゾット風ねっちゃりチャーハン。
6.坊主と麺はツルツルって決まってんだよ。長州小力とチャーハンはパラパラだ。もう二度と行かないお店リストに登録完了。

昨日のものつくり大学では体験コーナーが充実していました。
そこはやっぱり『ものつくり大学』っていうことでしょうか。

スギ材を釘打ちして組み立てた道具箱(無料)
カンナ屑でつくったバラの花(無料)
畳のコースター(無料)
竹とんぼ(無料)
押し花と楓の葉っぱのしおり(40円)

なんとお得で楽しい体験コーナー。

ナビスコ決勝を観るために短時間しかいれなかったけど、
これだけ楽しみまだたくさんやりたいものがあったみたい。

「パパだけ帰って、サッカー終わったら迎えにきて」だって。

よし、じゃあ来年もこよう。
そのときは一日ゆっくり楽しもう。
でも、レッズがナビスコ決勝に進出したときはその限りではありません。

【今日のことば】
「革新」とは、九十九%の人が反対することを、あえてすることだ。
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」

只今、自己革新中です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第11回ものつくり大学碧蓮祭

スレッド
第11回ものつくり大学碧蓮祭
おしぼりの日の「6行日記」

1.鐘撞堂山山頂7時58分の気温10.3℃。快晴も都心のほうはけっこう霞んでてスカイツリーは見えず。
2.ものつくり大学の学園祭に行く。突然決まったので予備知識なく行き当たりばったりだったけど、すごく楽しかったみたい。
3.1時間半チェンソーカービングを見学。燃料補給以外はずっと刻みっぱなし。だんだん龍の形がリアリティを増し、見ているだけだ楽しい。
4.ソッコー帰ってきてナビスコ決勝をテレビ観戦。直輝の空回りがあったりで優勝できず。延長まで戦った疲労と精神的ダメージが心配。なんとかJ1死守頼む。
5.寝不足と空腹がたたって肩こり頭痛でダウン。少し寝て夕飯食べたらいくらか回復した。
6.ダラダラして『妖怪人間ベム』を観る。福くんかわいい。妖怪シーン怖いのに無理して観ている娘。

行田市にある『ものつくり大学』の学園祭、碧蓮祭に行ってきました。

『人づくり・ものづくりフェア埼玉2011』も同時開催されていて、
様々な体験ブースがあってかなり楽しめる催しとなっています。

娘はいろいろとものづくり体験をしながらスタンプラリーをまわっていたようです。

ボクはといえばチェンソーアートのデモ実演をかじりついて見てました。

先日スチールの販売店の方に紹介していただいたカーバーさんが、
デモをやるからよかったらと誘っていただいたもので飛んできた次第です。

ここまでじっくりチェンソーカービングを見たのははじめてだったので、
完成に至るまでの工程の難しさとおもしろさを実感しました。

お忙しいところ少し話もさせていただいて、
益々チェンソーカービングやりたくなっちゃったけんね。

【今日のことば】
「ムダとり」は、決して生産性重視の非情な理論ではない。
利益優先で、労働力を酷使するシステムでもない。
人間を大事にする、幸福を追求する考え方なのである。
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」

やらされているうちはやっぱり苦痛ですね。
ムダとりを理解して楽しめるようになれば、
それは幸福かもしれないけど。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

声楽家バリトンの色気のある歌声に

スレッド
声楽家バリトンの色気のある歌声...
ABCの日の「3行日記」

1.iGoogleをカスタマイズしてホームページをMy Yahoo!から変更した。GmailにGoogleカレンダーも使ってるからこっちのほうが便利。
2.1回目のインフルエンザ予防接種終了。もう泣かずにできました。運動禁止、寝相悪いのもダメだかんね。
3.テレビを観ながら妻の腕の中で寝っちゃった娘。交代で引きとってムギューして頬をスリスリ。愛しくてたまんないのだ。

昨日の小・中学校音楽会で指導好評をいただいたのが、
声楽家の原田勇雅先生。

熊谷市出身の30歳で21世紀を担う若手演奏家の一人として
活躍されているそうです。

「呼吸が大切、もう少しお腹から声を出すように」と指導いただいたあと、
ピアノ奏者の方と再登場しその華やかな、色気のある歌声を披露してくれました。

あんなにずっしりとくる『荒城の月』をはじめて聴きました。
激しいピアノの『ラ・カンパネラ』は「あ・ぱれや!」って感じでパチパチ!

やっぱりホールで聴く迫力ある歌声とピアノは違うわ。

【今日のことば】
大量生産とは、製造にたずさわる人たちの中で、
一番能力の低い人のレベルに合わせて生産することだ。
別な言い方をすれば、
大量生産とは「最低の良品」を世界中に大量に供給することになる。
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」

こういい方が気に食わないんだよな。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

小・中学校音楽会で泣きそうよ

スレッド
小・中学校音楽会で泣きそうよ
テディベアズ・デーの「6行日記」

1.町内の小学校6校、中学校3校が出場の小・中学校音楽会を観にいく。こどもたちの一生懸命な姿に心打たれた。齢のせいか涙もろい。
2.中央公民館に隣接の町立図書館がなかなかの品ぞろえ。甲冑本2冊借りた。買おうって思っていたからとりあえず経費削減。
3.所用で高崎へ。一年間頑張ってみよっかな。いや、頑張るしかないんだ。好きなことを夢中になってやりたい。
4.その足でカントリーデコへ。やっぱり家具はカントリー調がいい。なかでもアーリーアメリカンが好み。
5.またその足でスチールの代理店へ。「近くでチェンソーカービングやってる人いませんか」って聞いてみた。今度アポとってみよう。
6.テレビで紹介されていた北千住の『りんりん』。むかしラーメン&ギョーザ¥310をよく食べました。まだやってるんだ、なっつかしい。

町の小・中学校9校から各校1クラスまたは1グループが
参加して行われる音楽会を観にいってきました。

各校参加する学年は違うようで、オーソドックスな合唱だったり、
合奏だったり、ミュージカル風だったり。

娘は日頃の練習の成果を思う存分発揮して、
笑顔で一生懸命に、元気で楽しそうに歌っていました。

ちょっとノリノリしすぎじゃんっていうくらいで、
まあ観ているほうも楽しくなったからそれも表現力っていうことで。

中学生になるともう迫力が違って胸にビンビンきましたね。

未来ある若い人たちが一生懸命に頑張っている姿を見て、
おじさんは目に涙がたまってウルウル。

なんかいろんなことを考えちゃいましたよ。
こんな若い人たちが夢の持てない社会でいいのか!なんて。

【今日のことば】
「ムダとは、意識しないで浪費していることであり、
贅沢とは、意識してお金を使うことだ」
山田日登志「現場変革、最強の経営 ムダとり」

いま、意識してお金を使っていいときかもしれない。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり