オープンソース徹底活用ZendFrameworkによるWebアプリケーション開発 (2009)
掌田 津耶乃 (著)
PHPのフレームワーク、Zend Frameworkの参考書です。サービスを提供するZend Technologies Ltd.の創業はイスラエルで、今はアメリカに本社を置きます。2010年11月に購入したこの本に書かれているZend Frameworkのバージョンはおそらく1で、今はバージョン3が最新です。オープンソースですが、バージョン2から、私から見れば、インストール方法が難解になりました。
Zend Frameworkの利用上の問題点は、その世界的知名度に対し、日本語の書籍が少ないことと、扱える委託会社が日本に無いことです。日本ではコンテンツ管理システムのWordPressが主流であり、委託会社は右も左もWordPressを推奨します。こちらも同様に世界的知名度があることから、利用者の増加によるセキュリティのリスクを抱えるものの、対応出来る委託会社が多く存在すること、また導入の簡便さから、結果としてコスト安になる点は見逃せません。
この参考書は旧バージョンのため、最新バージョンに使えないかも知れませんが、数少ないZend Frameworkの参考書として手元に置いておきます。