記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<フェイスブックの投稿者>

スレッド

小生が管理人補佐をしているグループ(会員8400名)では、45~65歳の方が
50%・・以上~以下が10数%
フェイスブック本体では、1000万人以上登録されているらしいが? 小生の友達登録は1600名余り・・20歳ぐらいの方から90歳代まで幅広い・

多様な投稿を目にしたり・コメントをいただいたり・・刺激になり勉強になっている。
当然65歳以上の高齢者が大半なので・・団地内の知人たちも同様と思い込んでいた。
完全にリタイアして・悠々自適な生活をしている人たちは、SNS等には興味がないらしい!

年齢問わず、自分の意見・意思を公開する機会を設けないとまずいのでは?毎日、同じようなメンバーで集まっていて・飽きないのかな?

#sns

ワオ!と言っているユーザー

<高齢者のスマホ!>

スレッド

小生は視力が乏しいので(電話とカメラ)が、利用できれば十分です。
多くのアプリを取り込んでいるので3社のメール・2社のブログ・フェイスブック等は、点検するが原則としてスマホから記事・コメントは発信しない。

同年配の仲間たちは、頻繁にスマホを操作しているので、のぞいてみたら・・ニュース・ゲーム・動画などを真剣に見ている。

フェイスブック~ツイッター等のSNSは興味にない人が大半・・
小生は・半ボケだが(生涯現役思考)・・想定以上のギャップにたまげた・・

スマホ依存では、自身の意思決定ができない・・屋外でもマスクが外せない人が多い理由が分かった。
#SNS

ワオ!と言っているユーザー

<一言・声かけて!>

スレッド

乗物の乗車時に気になっている・・人間の習性で、空いているのに降車口に近い所で立っている人が多い。
その影響で、中途の駅やバス停で降車する人が、立っている人を押しのけて出てくる。

小生は必ず大声?で(降ります)と、声かける。
スマホに夢中の人でも、気が付いて、進路を開ける。

(未来の八王子)で、挨拶から始めよう!を、広めたいと拡販中だが・声出しは必要です。

ワオ!と言っているユーザー

<独身貴族>

スレッド
<独身貴族>

八王子基礎データ集を、見ています。
人口は2015年(57.8万人)をピークに減少して2060年(36.8万人)と推定されている。

興味を引いたのは(未婚率)・・未婚率の推移を見ると、男性については30歳以降・
女性については25歳以降の未婚率が急激に高まっており、非婚化・晩婚化が進んでいます。
平成27年のデータでは、男性~31.8%・・女性は18.6%

理由は様々だろうが・便利な世の中なので一人でも生活できる・
職業も安定しないご時世・(貴族)は少数らしい。
小生は30歳で子供が3人いたので・・信じられない時代になってきた・・
#生活

ワオ!と言っているユーザー

<ワークショップ・第2回・7月11日>

スレッド
<ワークショップ・第2回・7月... <ワークショップ・第2回・7月...

八王子市主催の(未来の八王子)6月26日~7月11日に開催された。
住民に周知するのも難しいので・まとめた資料を公開します。

<あいさつで始まる館ヶ丘>
● 地域と子どもの交流
● あいさつから交流が始まる
● 自治会の加入促進
● お互いにあいさつかわす館ヶ丘

* 大人と小人でラジオ体操
* あいさつの後に少し立ち話できるような雑談力
* 雑談力を養う
* あいさつからつながる交流を!

* ボードを用意して欲しいことを記入してもらう
* 困りごと・お受けボードでマッチング
* バーべキュー大会
* テニスコート前のコンロを使い・バーベキュー
* 食べる・飲むはつながりやすい
* 安否確認をお互いに

* 小中高校・大学の責任者に試案(あいさつ運動)を、送って協力を依頼する。
* 標語を作って近所の住棟に貼る
* 館ヶ丘であいさつ運動を始めると通知する。

* 商店街広場にオープンカフェをつくり住民交流を
* 住民が気軽に参加できる行事(書道展)など
* テントを張って・テーブル・椅子を置いて住民同士の交流(URの許可)

* 地域との交流・学生~児童館~大学
* 学校は縛りが多いので児童館の活用

#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<ワークショップ・6月27日>

スレッド
<ワークショップ・6月27日>
八王子市主催のワークショップが(未来の八王子)6月27日~7月11日に開催された。
住民に周知するのも難しいので・まとめた資料を公開します。
<ワークショップ・6月26日>
<自然にあいさつ館ヶ丘>
* 挨拶と共助ができる町館ヶ丘
* してほしいこととができますよ・ボードの設置
* 誰もが集える場所
* 挨拶が自然にできる町館ヶ丘
* 高齢者も若者も一緒にできる場所
* 気軽に助け合える
* 助け合いのリレー
<あいさつ>
* あいさつの習慣をつける
* 笑顔であいさつを広める住民同士で
* 大人から子どもにあいさつする
* あいさつを住民間交流のきっかけに 
<學校と住民の交流>
* いじめのない地域づくり
* 学校行事に地域住民が参加する
* 子供が登録してある家に雨の時困った時助けを求めに寄れる
* 運動会に住民も参加す
* 学校が気軽に地域住民を誘えるようになるといい
<交流>
* 八王子の子どもの未来は大人がつくる
* 館ヶ丘団地に若い世代が多く住んでほしい
* 色々な世代層の人をつなげる
* 夏まつりで世代間交流ができる
<歴史>
* 歴史を語れる人がいる間に何か作っておきたい
* 歴史の紙芝居を作る
* 館ヶ丘団地の歴史を知ってほしい
* 地域の歴史・地理
* 昔は向こう三軒両隣り
* 空き店舗に交流の場所(みんなの広場)
* URへの働きかけ
* 集える場所がない
* 商店街の空き店舗の活用・お試し期間
<交通>
* 南道路が早く開通する・5年より前
* 南道路開通後にバスを通す
* バスが不便な地区にはちバスが循環する
* 高尾駅から横浜線相原駅へ直通バスを
* バスを降りて反対の道路に渡る人が多い・横断歩道を渡ろう
* 交通事故のない生活ができる歩車分離の道
* バスのルートを外周も増やしてほしい

ワオ!と言っているユーザー

<ワークショップ・NO2>

スレッド
<ワークショップ・NO2> <ワークショップ・NO2>

2回目(最後)の会合に参加した。
館ヶ丘団地では・メーンテーマ・(あいさつで始まる館ヶ丘)で多くの意見交換をした。

同じ館町地区の(椚田中学校)の皆様は(理想の暮らしとありたい姿)・・概要の説明を聴いtが・・館ヶ丘とはまるっきり違うので違和感があった。

要因は、先方は、大半が戸建ての住宅・・館ヶ丘はUrno賃貸集合住宅・真反対・・
戸建ての方々は自分の資産価値を守るために・自治会への協力度も高い・・
一方賃貸住宅では・終の棲家と考えていない人も多いので・自治会・老人会などに興味のない人も多い。

#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<腰痛の原因>

スレッド

数日前から腰が痛い・正座から立ち上がる時に引っかかる。
腕立て伏せをしていても続かない・

年中通院している整骨院で確認してもらった。仰向けになって・院長の指示で、内臓のあちらこちらを圧迫する。
結論は・肝臓・膵臓等の内臓は問題なさそうで・(前立腺)の異常ではないか?

30年前の人間ドックで指摘されて以来(前立腺肥大)は、進行しないので最近は治療もしていない・
(がん)を宣告されても、年齢を考慮して手術する気もない・・

#健康

ワオ!と言っているユーザー

<落選組の共通点1>

スレッド
候補者の投稿を分析していたら気が付いた。
コメントに返事をしない?チェックも少ない?
10件程度に返答しない(大物?)は、敬遠されたのではないか?

投票率の低かった今回は(風)も吹かなかったので、組織や固定票の少ない候補は落選したようだ・・
SNSも重要だろうが・・足で稼ぐ・・どぶ板戦略は、いつの時代でも有効手段のはずだ。
#政治

ワオ!と言っているユーザー

<大雨特別警報>

スレッド
<大雨特別警報> <大雨特別警報>

昼のニュースを見ていると(鹿児島県さつま町)が、全世帯に避難情報がでている。
曽祖父(村上休五郎は、旧宮之城町出身で西郷軍の生き残り組です。
祖父(泰蔵)が、若い時に東京に出てきたので、さつま町の親類とは、付き合いが無い・多分(また従妹)はいるのではないか?
何だか急に心配になった。

30数年前に、東町の山林の管理を依頼されていたので数回・鹿児島空港から宮之城経由で現地に出かけた。
単独の時は日帰りの往復だったので、通過するだけだった。

今更ながら・1泊して調査すればよかったのではないかと、悔やまれる。
#気候

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり