記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin
  • ハッシュタグ「#図書館」の検索結果55件

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<戦後70年>

スレッド
花言葉 ・ <カラタチソウ~鋭... 花言葉 ・ <カラタチソウ~鋭敏> <戦後70年>
図書館でも戦後70年のコーナーで・・数多くの本が並べられています・・
#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<あの頃を見に行こう>

スレッド
花言葉 ・ <カリン~唯一の恋... 花言葉 ・ <カリン~唯一の恋> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう> <あの頃を見に行こう>
年中利用している・・八王子市立・中央図書館が開館さfれてから30年になります。

現在 <あの頃を見に行こう>のキャッチフレーズでコーナーが設けられています。

1985年から89年頃の本が集められています・・

大前研一さん~ 安倍譲二さん~ 石原慎太郎さん他多数の懐かしい本が・・

当時はバブル景気の入り口で、景気が少しずつ回復の時期でしたので・・過去の出

来事が浮かんできました。



#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<私の1冊>

スレッド
<私の1冊> <私の1冊> <私の1冊> <私の1冊> <私の1冊>
書籍名~  <私の1冊~日本の100冊>

NHKBS2で08年~09年に放送(NHK総合テレビで再放送)された番組<私の1冊日本の100冊>を纏めたの書籍です。

著名人たちが自らの人生を重ね合わせて思いを語っています。

各界の著名人100人に「私の最も大切な本」を1冊あげてもらい、その本と出合った時の状況や時代背景、どんな影響を受けたのかを語られていました・・

*  安藤 忠雄 さん  ~  五重塔
*  押切 もえ さん  ~  人間失格
*  児玉 清 さん    ~  蝉しぐれ
*  中村 伊知哉さん ~  紅い花
*  光浦 靖子 さん  ~   八日目の蝉

失礼ながらこの人には<不釣り合い??>のギャップが面白い・・

図書館も面白い企画をするものだ・・

#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<図書館まつり・開催中>

スレッド
<図書館まつり・開催中> <図書館まつり・開催中> <図書館まつり・開催中> <図書館まつり・開催中>
今日の図書館は・・数多くのイベントで賑わっていました。

子どもさんから大人まで楽しめるメニューがあります・・
*  小さな絵本手ず作り体験
*  本の修理体験
*  知的書評合戦 (ビブリオバトル)
*  おはなし会

小生も多数・予約している新刊本のリクエスト数が掲示されていた・・
1位~  火花
2位~  サラバ 上巻
3位~  フランス人は19着しか服を持たない

相変わらず・・<火花>に人気が集中している・・886件
予約をしていても順番は回ってこない・・

<ブックオフ>で尋ねたら<予約待ち>・・人気はあります・・

小生は・・幸いのことに友人から借りて読むことが出来ました・・


#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<10月27日~はちおうじ読書の日>

スレッド
<10月27日~はちおうじ読書... <10月27日~はちおうじ読書...
間もなく <後期高齢者>に仲間入りする私は、週に2日~3日・図書館を利用させていただき・・
数多くの新刊本を借りています。

ジャンルを問わず・・典型的な乱読ですが・・書籍を眺めているだけですが<認知症の予防??>に最適と考えています。

八王寺市は、読書を通じて豊かな心をはぐくむ・・<読書のまち八王子>の実現を目指して、
平成18年度に10月27日を <はちおうじ読書の日>と定めました。

これを記念し、読書の推進を呼びかける5つの標語< 読書のすすめ>も制定されました。

5つの標語  <読書のすすめ>

1.・  読書で、豊かな心をはぐくみましょう
2・  .読書で、親子のふれあいを深めましょう
3・  .読書に、生涯を通じて親しみましょう
4.・  読書を、家庭・地域・学校が一体となり進めましょう
5・  .読書に、図書館を市民の本棚として活用しましょう

先日も、授業の一部でしょうか・・多数の小学生が、思い思いの書籍を借りる姿を拝見しました。

<読書離れ>が懸念される今日・・幼い時からの<読書習慣>は、大変有意義です。

読書はTVやビデオと違い・・繰り返し見ることができるので記憶に残ります。

将来を託す・・若い世代に期待できそうで安心しました。







#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<本が泣いています>

スレッド
<本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています> <本が泣いています>
今年も・・<図書館まつり>が、始まりました・・

汚されたり・・傷つけたりされた多くの本が泣いていました・・

相変わらず・・書籍を大事にしない人がいるようです・・

図書館は、ボランティアを含み、多数の方々が協力して運営されています・・

図書館の書籍等に・・傷つけるとは・・どんな神経の持ち主なのか??

子供の頃から・・どのような環境で<躾け・・常識>を、学んできたにかな??

そのような人が大人になると・・また繰り返されるのかな・・心配です・・
#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<おもしろい本みーつけた!>

スレッド
<おもしろい本みーつけた!> <おもしろい本みーつけた!> <おもしろい本みーつけた!>
図書館に <読書感想文>の投書箱が、デスクの上に置かれています・・

感想文を読んでいたら・・係りの方が、笑いながら・・<宜しかったら是非・・感想文をお願いします> 

小生は・・新刊の<ノウハウ本~医療・健康本等>が、多く <小説類>が皆無なので・・感想文を書くのが難しい・・ 

今日も、雑誌コーナーで<財界~エコノミスト~経済界等>に特化してパラパラ・・
気になった個所をメモってきましたが・・

<軽減税率・・EUの国々では・・>
<ガソリン車は無くなる・・ジーゼルエンジンは・・>
<TPPでは医薬品の特許期間・・>

どれもこれも <感想文>の材料にはなりそうにもない・・
脳革命をして・・<山の神>が読んでいる・・推理小説でも読まないとまずいようだ。






#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<図書館の貸出票>

スレッド
<図書館の貸出票>
図書館では、書籍は10冊~CDは3本まで、最大2週間まで借りられます。

予約は20冊まで可能です・・ただし人気新刊本は50人以上待ちはザラ・・

予約を忘れたころに順番が回ってくることもあります。

至急読みたいときは書店で立ち読み~目次等を確認・・

時々・・必要不可欠な本は、1000円以下なら購入・・

老兵の <頭の体操~ボケの進行ストップ??>には、読書が一番です。

<読んでいるのではなく~眺めているんでしょう>・・陰ではそのように評価されています。

#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<図書館の生け花>

スレッド
<図書館の生け花> <図書館の生け花>
小生は、最近<ファルコン流の家元??生け花シリーズ>に、影響され各所

で <生け花>を注視しています。

度々行く図書館の入口に <生け花>が、飾られています。

花の種類は不明ですが、頻繁に入れ替わっている。

今朝は丁度、作成中でしたので、失礼を顧みず❓?質問をした。

ボランティアのご婦人たちが、毎日交代で枯れかかった花や葉を除き修正し

ているそうだ。

帰りに、材料??を、確認すると <ムベ~ ツバキ~ ナツツバキ(葉)~

ハギ(葉)~ ノギク>と記されていた。

ぶる下がっていた果実?? が<アケビ>ではなく<ムベ>となっていた。

早速 <植物図鑑>で確認すると <アケビ科の植物で別名西洋アケビ>~甘

く美味しいと記載されていた。

#図書館

ワオ!と言っているユーザー

<本が泣いていますNO2>

スレッド
<市民の財産~大事にしてね> <市民の財産~大事にしてね>  <修復の道具類>  <修復の道具類>  <ページの切り取り>  <ページの切り取り>    <料理方法がつながりませ...    <料理方法がつながりません>    <雨の日は必ずバックに入...    <雨の日は必ずバックに入れて> <書き込みは厳禁です^ペンで書... <書き込みは厳禁です^ペンで書くとは??>
31日より<図書館祭りが開催されます。

入口脇のコーナーに <落書き~切り取り他>で傷つけられた書籍類が<見

出し付き>沢山展示されていました。

<筆記具(鉛筆~ボールペン~サインペン)で線を引いたり~落書きしたり>

<ページ1枚を切り撮ったり~一部をくりぬいたり>

<水で濡らしてふやけたち~シミができたり>

<ページに折り込みを多数つけたり>~

<常識以前の行為です>・・図書館の書籍類は公共物です>

少数の人の<不法行為>ですが、これらの人は幼い時から<どの様な教育~

躾等>を、受けてきたのか疑問です。

子供は<親の背中(特に父親)を見て育つ>と、言われますが??

<日本人のレベルも後進国並み>になってきたようです。




#図書館

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり