記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin
  • ハッシュタグ「#団地情報」の検索結果624件

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<カセットA&B>

スレッド
<カセットA&B>
盆踊組から依頼された、カセットからのCD化に、書き込みの失敗・失敗を重ねて苦戦の末に成功した。

縁側でコピー中に、依頼者たちが来られたので早速聴いもらったら1曲目が違う・昨年も1曲目がおかしかった。

昼に帰宅後先般コピーした音源をパソコンで聴くが間違いは無い。

夕方帰ると、依頼者からの2回の留守番電話の記録・再生してみると・
1度目は・1曲目のテープには、裏表の両面に録音していた・気がつかなくでごめんね・
2度目はHさんが明日あなたに会うというのでテープを渡した・何度もごめんね・の繰り返し・こちらが恐縮してしまう。

先日投稿した記事の写真を見ると・1曲目のカセットの名前に<館音頭・同級会音頭>と書かれていた。
実物を見ると<Å面に館音頭・B面に同級会音頭>が、録音されていた。

小生は、同じ曲だと信じ込んでいたので対応を間違えた。
9曲目は<火の国太鼓・黄門様>のダブル・こちらは<火の国太鼓>を録音済み・

明日にでも縁側スタッフの強力名人!に、手伝ってもらって完成します。

#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<カセットテープをCD化!>

スレッド
<カセットテープをCD化!> <カセットテープをCD化!> <カセットテープをCD化!>

先日から、銀星会の人たちが、カセットテープのCD化を巡り外注にすると1本XX円かかるらしい?で協議がまとまらないでいた。

小生が多分できると思うから<カセットテープ>を貸してくれないと声をかけていたら<手間賃?>などと心配して話が進まないでいた。

昨日<商店街盆踊・10本、借りて書面で示された通り順番で録音した。

1・ カセットラジオで曲を流しながらUSBに録音・40分くらいかかった。

2・ USBからパソコンに送る・・ドキュメントを開けると10曲のはずが27局に増えている。
プロパティで確認すると17曲がゼロ・・原因はカセットテープを巻き戻しの確認しないで録画したためでした。

3・ パソコンからCDに送るが、書き込み不能の表示でで録画できない? 先日自分のテープでは成功したはずなのに・・焦った・何回やってもダメ・
書き込みの準備ができた曲が3曲記録されている。
まずいなと思いフォーマットをしたらすんなり録画が終わった。

CD画面を見ると順番通り送ったはずだが順番がバラバラ・ゼロからやり直しかな? 
名前を変更して曲の前に1から10までを加えてみたら・ばっちりOK

4・ CDからドキュメントに送り<商店街盆踊り>完成・
5・ パソコンから新しいCD(フォーマット済み)に送付・・短時間でコピーができて完成・
6・ 曲名を印刷してケースに張り付けた。

かかった費用は、音楽CD1枚90円 X 2枚 = 180円 
手間賃を心配される人がいるが練習させてもらったのでいらない。
団地の縁側に来て1杯100円のコーヒーでも飲んで自治会に寄付してください。


#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<一汁一菜>

スレッド
UR館ヶ丘団地の住民は、平均年齢70歳を超えている。

高齢化率54%・・後期高齢者の半数は単身所帯です。

縁側(自治会事務所)で住民の会話に耳を傾けると大半が<病気や年金>中には病気自慢?病院巡り・・

見渡すと・・肥満や運動不足からくる<糖尿病・高血圧>が多い・・

小生得意のセリフでは<飲酒や喫煙を止めろ>など野暮なことは申しませんが少し控えたらいかがでしょうか?

食物がすぐに手に入るご時世ですから・自分でコントロールして健康維持に努めるしかない。

忘れ去られた言葉ですが・・一汁一菜
主食(白米や玄米や雑穀米)に、汁もの(味噌汁 等)一品と、菜(おかず、惣菜)一品を添えた日本における献立の構成の一つであり、粗食を指す。

一汁一菜を守っていれば、食べ過ぎになるということもなく、標準的な大きさの器に常識的な盛り方をすれば、特にややこしいカロリー計算などしなくても食べ過ぎを防止することができる。

かつて一汁一菜を守っていた日本人には、肥満や高脂血症などはほとんどなかった。
食の欧米化の普及で、健康を害する人が増えた。

今日も知人らの間で盛り上がった・・
商店街に<定食屋>ができるといいね!
ご飯に味噌汁プラスに漬物で充分・・
豆腐や納豆・卵かけご飯もいいね・・

単身所帯の住民の多くは1食はスーパーの弁当で我慢しているが、温かいご飯と味噌汁を望んでいる。 

夕方からは気軽に一杯飲める<定食屋>ができないかな?


#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<公園の遊具>

スレッド
<公園の遊具> <公園の遊具> <公園の遊具> <公園の遊具> <公園の遊具> <公園の遊具> <公園の遊具> <公園の遊具> <公園の遊具>

一度座ってみたいと考えていた。

早朝誰も見ていないのを確認して座ってみた・

夕方知人が・写真を撮ったり座ったり・・何してたの。

至近の住戸のベランダから見ていたらしい?
#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<青空文庫>

スレッド
<青空文庫> <青空文庫> <青空文庫> <青空文庫> <青空文庫>


先日・住民有志が・移動できる本棚を作っていた。

車に積んでどこにでも出かけられる・

今日は、ふらっとの前で法政大学の学生たちが・集めた古本を貸し出していた。

新しい読者の所へ旅立つらしい・・
#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<公衆トイレは真っ暗闇!>

スレッド
 <男子トイレ入り口付近>  <男子トイレ入り口付近>  <街灯は暗い・5号棟の廊下は...  <街灯は暗い・5号棟の廊下は眩しいくらい>  <トンネルは旧式の蛍光灯>  <トンネルは旧式の蛍光灯> <移設された街灯が暗い・>... <移設された街灯が暗い・> <公衆トイレは真っ暗闇!>
19時ごろ工事中の公衆トイレの前を通りかかった。

街灯が南側に移動したが、照度が低く・・男子トイレ入り口付近は真っ暗闇・

13日に担当者から工事状況の説明を受けた際に、照度アップを要望した。

人影を感知するセンサーを設置するので大丈夫?

至近のトンネルも旧式の蛍光灯で薄暗い・・

遠方の街灯や5号棟の廊下は、<LED>に交換されているので眩しいくらい・・

蛍光灯及び街灯を交換してもらわないと夜間の使用は難しい。

5月7日に説明に来られるる予定なので・・改善を要望します。

#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<グランドゴルフ>

スレッド
<グランドゴルフ> <グランドゴルフ>
銀星会(シルバークラブ)では、毎週金曜日にプレイしている。

時々立ち寄り眺めていたが・本日初めて挑戦した。

法政大学学生との交流会の一端での行事だったので参加しやすかった。

見ていると、間単にできると思っていたが、とんでもない思い違い・・

軽く練習で、左打ち・右打ち・・どちらも試してみたが・変わりはない。

20名余が参加していたが・・何故か左打ちがいないのでマットの位置も右打ち用に設定されていた。

初打席・知人がおもい切り打ってと助言・・本気で振り回したら遥か彼方に飛んで行った。

その後は加減して打つとショートだったり・ピン側でダブル・まっすぐ打つのは意外に難しい・・



#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<七転八倒?>

スレッド
<二転三転>・・物事の内容・状態・成り行き・発言などが、何度も変わること。
* 話が二転三転して申し訳ありません」

<紆余曲折>・・ 物事が込み入った事情ですんなりいかずにいろいろ変化すること。
*  紆余曲折ありましたが、やっと決定した.。

1年近く前に・・知人が軽はずみに発した一言が・騒動のもとになり・仲介を依頼された方々が中途半端に処理していたので更に混乱した。

小生は単細胞なので・先ず結論を言ってから・詳細を語ります・
・己の間違いに気がつけば言い訳せずに率直に謝罪します。

優秀な面々は・国会で追及されている官僚たちと同様・・難解・奇妙な回答で煙にまくケースが多い。

体調も不良なので、辞職を希望していたので・速やかな処理を念願して再度仲介を依頼したが無為に終わった。

当事者同士での修羅場にはならかったが・・怨念が残り不本意の結末になった。

<団地再生集約問題>に絞って行動の予定が・大幅に狂った。
鉄仮面を装っているが・・年中整骨院で治療してもらい・辛うじて体調を維持している。
糸の切れた奴凧・・発狂しそうになる・・要注意!


#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<太陽光発電!>

スレッド
<太陽光発電!> <太陽光発電!> <太陽光発電!>

館中学校前のバス待合所の屋根には、太陽光発電システムが設置されています。

本日の発電電力力量・・8.8kWh・・

どのくらいの量なのかよくわからない・

検索してみると
【キロワット時】より
1kWh=3600kJ(キロジュール)である。電力量を表すのに使われ,1kWの電力で1時間に使われる電気エネルギーをいう。

例えば,600Wの電熱器と500Wの電気掃除機の両方を,1時間連続して使用したときの電力量は
(0.6kW +0.5kW) × 1h = 1.1kWhである。…

8.8kWhは、8時間フルで使用できるくらいの量みたい

そんなに長時間使用しないので・・晴天時なら・多分一般家庭なら十分ではないだろうか?

#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<公衆トイレ改修工事>

スレッド
<公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事> <公衆トイレ改修工事>

昨日センターの方が、縁側に来られて・工事の進行状況を説明された。

内部の設備工事は、近日中に完了して供用開始は、5月下旬・・

引き続き外部工事(屋根や壁の塗装他)が進められる・・

作業中の職人さんに、挨拶して内部の設備を確認した。

車いすの方や障害者の方たちが使用するトイレは、利用したことが無いので・・いろいろ工夫されているのに感心した。

オートロックで365日・朝7時から夜22時まで使用可能・・住民は喜んでいます。


#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり