記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

ブログスレッド

  • <自分の宝を見つける>

<自分の宝を見つける>

1 tweet
スレッド
<自分の宝を見つける>
書籍名~   <働くママの仕事術>
著  者~     金 澤  悦 子 さん・・はぴきゃリア 代表
発行所~    かんき出版  

本来は小生の年代が読む本ではないが・・夫婦共稼ぎの世の中で・・若いお母さん方の働き方のアドバイスが、記されいるので眺めてみました。

<裏表紙から>
子育てをしながら働いていると、
<ちゃんとママできてるかな…?>
<あれもこれもやらなきゃ~!>
と誰もが不安になったり焦ったりするもの。

でも、子どもが1歳ならママだって1年生。
子どもと一緒に成長していけばいいのです。

優先するべきは、いつだってあなたが心から笑顔でいられること。
ママが笑顔なら、子どもも笑顔でいられるのです!

* 特に興味を引いたのは・・

<人と比べる>ことで自分の宝を見つける・・
自己啓発書の多くに <人と比べない>と書いてありますが・・
ポイントは <優劣を見ない>ことです.。

人との <差異>のみに注目することが、自分らしさを知るのに多いに役立つと私は考えています。  

登山で頂上に向かうルートは一つではありません。
それと同じように、私には私の成功パターンがあり・・そしてあなたにはあなたの成功パターンがあるのです。


<持ちつ持たれつ>を意識する
子育て真っただ中の私たちは、すぐに<持ちつ>つまり恩返しするのは難しいかもしれません。
そこで取り入れたいのは<恩送り>という考え方です。

<恩送り>とは、自分がいいことをしてもらったら、他の人におすそ分けしようというものです。

自分がしてもらったことを、相手にすぐに恩返しできなくても <恩送り>という形で世の中に返すことならできるはずです。

倅の家庭でも共稼ぎ・・お嫁さんは <中学校の教員>をしながら<一男一女>う上手に育ててくれいます・・

遠方に居住しているので・・小生夫婦は少しも協力もできず・心を痛めていましたが・・
若いお母さま方だけではなく .・・高齢者の小生にも参考になりました。


#読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり