記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2022年3月14日 月曜日

スレッド
 北京パラリンピックが、昨日で閉幕。
 中国軍が何かしないか不安。

 『名古屋ウィメンズマラソン』
 安藤友香が、2時間22分22秒で3位。
 この記録は、もう更新したくないだろうな。(2位だったら、更に凄かった)
 とか思っていたら、自己ベストではないらしい。

 トラウトのコンバートが検討されているらしいぞ。
 センターから、レフトまたはライトに。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月13日 日曜日

スレッド
 菊池雄星が、ブルージェイズと3年総額3600万ドルで契約。
 Googleによると、車で行ったら38時間らしいぞ。シアトルからトロント。
 あと、トロントの方が、ちょっと緯度が低い。

 また万波がホームラン打った。
 石井一成は、単打、三塁打、二塁打。あとちょっとでサイクルヒット。

 昨日のプロ野球のオープン戦、楽天vDeNA。
 DeNAの投手大貫が、ロジンの使い過ぎで投球の時に粉が舞ってボールが見えにくいということで注意された。
 伊藤大海ピンチ!
 とか思ったけど、なんか大貫は、過去に3回も同様な注意を受けたことがあるらしいぞ。
 注意されたら直せばいい、注意されるまではガンガンする。
 それでいいのか?

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月11日 金曜日

スレッド
 今日は、東日本大震災が起きた日。
 2011年。

 ゴルフのPGAツアーの『ザ・プレーヤーズチャンピオンシップ』
 松山英樹は、初日のスタート前に棄権。

 MLBの労使交渉が合意!
 開幕は4月7日。
 キャンセルになる試合の代替試合も行うっぽい。

 小島よしおを世に出した「そんなの関係ねぇ」ってのは、藤井隆の『ナンダカンダ』を元にしている。
 踊りもだけど、ネタのコンセプトも。
 割りと有名な話?

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月10日 木曜日

スレッド
 今日は、『東京都平和の日』
 東京大空襲があった日。1945年。

 今年1月に豚の心臓を移植した人が、死亡したらしい。

 藤井聡太は、五冠なのにB級。

 カップラーメンを食べると、その後半日くらい気分が悪くなる。

 『パーフェクトサントリービール』が教えてくれたこと。
 ビールには糖質が必要。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月9日 水曜日

スレッド
 SMAP(元?)の『Triangle』という曲が反戦の歌だということで話題になっているらしい。
 というわけで、俺も久しぶりに聞いてみた。
 涙が止まらかった。マジで。
 でも、香取慎吾のアップ見てちょっと冷めた。
 でも、「大国の英雄や戦火の少女」の部分でまたあふれてきた。
 と思ったら、即香取慎吾だった。

 マツコ・デラックスが最近、自分が男であることをアピールしがち。

 韓国の政党の政党名が、鬱陶しい。
 前から。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月8日 火曜日

スレッド
 今日は、『国際女性の日』

 ちょっと前に宇宙に行ってた前澤友作氏が、「世界中の偉い人たちが宇宙に行って、宇宙から地球を見ながら国際会議みたいなことしたら、地球上はもっともっと優しくなると思った。平和になると思った。」ってツイッターに書いていた。
 これを書いていて、涙が出てきた。

 最近どんどんハゲていってるような気がする。
 やっぱハゲたら、ソフトモヒカンみたいにして、変な眼鏡をかけないといけないのだろうか。

 あべじょうじ(阿部丈二)という俳優がいるらしいぞ。
 俺らの世代では、あべじょうじと言えば安倍譲二。

 髭剃りが壊れたので新しいのを買った。
 そうしたら、充電中は使用できないタイプだった。
 ちょっと嫌だと思った。

 MLBで「極端な守備シフト禁止」のルールが導入されるらしいぞ。早くて2023シーズンから。労使交渉で合意。
 個人的に、何か嫌だな。
 こういう立つ位置とか、細かく決めたら球技じゃ無くなるような気がする。
 「野球盤か」と言いたい。
 というようなことを書いていて思った。
 守備位置を変えられる野球盤を作ればいい。
 エポック社に教えてやろうと思ったけど、どうやって教えたら良いのかよく分からなかったから、やめた。
 既にあるかもしれないし。
 閑話休題、MLBのルールの話に戻すと、他にも「ベースの大型化」「投球間隔の時間制限」が導入される見込み。
 「ベースの大型化」は、今の15インチから18インチにしようとしているらしいので、かなりの大型化。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月7日 月曜日

スレッド
 西村京太郎が死んだ。
 91歳。

 ゴルフのPGAツアーの『アーノルド・パーマーインビテーショナル』
 松山英樹は、初日+1、2日目±0、3日目+4、最終日-2、トータル+3。
 上が伸ばせず、結局20位T。
 もったいなかった。
 2日目と3日目。特に3日目。
 初日のトリプルボギーで、ちょっと集中力が切れてたのではないかと思う。
 優勝したのは、シェフラー。
  『ウェイスト・マネジメント・フェニックス・オープン』でのPGAツアー初優勝から、1か月経たずに2勝目。

 昨日のファイターズv巨人のオープン戦の前、鶴岡慎也の引退セレモニーが行われた。
 『ラストキャッチセレモニー』では、投手武田勝、ファースト稲葉、セカンド稲田、ショート金子誠、ファーストランナー森本稀哲、バッターBIGBOSS新庄剛志、のなか捕手として登場。キャッチと2塁への送球をした。アウト!
 稲葉だけユニフォームを着てなくて、なんかそういう所が稲葉だなと思った。
 稀哲なんかは、自前のユニフォーム着てたのに。
 球団が許さなかったのか?
 鶴岡は、鶴岡が1軍に定着した年が新庄の引退の年で、鶴岡が引退した次の年に新庄が監督。
 なんか、すごい自分が長くやってきたんだあなあと思えるようなめぐりあわせで、幸運な人なんだなと思った。

 ロシアとかに詳しい人が、「キエフはロシア人にとって、(日本人にとっての)京都みたいなところだ」というようなことを言っていた。
 「へー、そうなんだ」とか思っていたら、キエフと京都は姉妹都市らしい。
 わりと有名な事なのか。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月6日 日曜日

スレッド
 今日の9時12分15秒、何してた?

 戦争の関係で、電気代とかが更に上がるらしいぞ。
 既にかなり上がっているのに。
 それにしても、ガソリンの値上がりについては騒いでいる人がいて、メディアとかでも報道されていて、さらには政府が補助金を出すとかまで言っているのに、電気ガスは、あんまり話題になっていない。
 なんで?

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月5日 土曜日

スレッド
 ゴルフのPGAツアーの『アーノルド・パーマーインビテーショナル』2日目。
 松山英樹は、2バーディー2ボギー±0。トータル+1で39位T。

 そして、裏試合の『プエルトリコ・オープン』に今田竜二が出場している。
 予選落ちだったけど。
 小平智も出ていて、小平は2日のトータル-10で首位と1打差の2位T。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月4日 金曜日

スレッド
 今日の5時6分7秒、何してた?

 ゴルフのPGAツアーの『アーノルド・パーマーインビテーショナル』初日。
 松山英樹は、4バーディー2ボギー1トリプルボギーの+1。首位と8打差の63位T。

 そして、裏試合の『プエルトリコ・オープン』に今田竜二が出場している。
 初日は、3バーディー7ボギー1ダブルボギー1トリプルボギーの+9。
 前半は-1と頑張っていたけど、後半だけで+10。さすがに集中力が切れたのか。
 今田は、今シーズン確か3大会目。
 本格的にツアー復帰に向けて動いているのかもしれない。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり