記事検索

超ダイエット日記

https://jp.bloguru.com/superdietdiary

2022年4月7日 木曜日

スレッド
 今日は、『世界保健デー』

 プロ野球。
 ソフトバンクが、ついに負けた。
 連勝は、8でストップ。

 ファイターズの野村佑希。
 今シーズンはまだ2試合に出ただけなんだけど、8打数4安打の打率.500。
 ヒット4本のうちの3本は、ショート内野安打。

 ロッテの盗塁数が異様に多い。

 MLBで、今シーズンからサインを伝達する電子機器の『ピッチコム』の使用が許可されるらしい。
 キャッチャーがボタンで操作して、投手と最大3人の野手が音で聞く仕組み。
 これでサイン盗みも防止できそう。
 でも、押しているボタンの場所は見たら分かりそう。
 だからフェイクで押したりするのか?

ワオ!と言っているユーザー

2022年4月6日 水曜日

スレッド
 今日の8時10分12秒、何してた?
 今日は、『開発と平和のためのスポーツの国際デー』

 MLB、加藤・ジョン・豪将(かとう じょん ごうすけ)(トロント・ブルージェイズ)が開幕ロースター入り。
 日本のプロ経験がない野手としては、初。

 ドジャースにウィル・スミスというキャッチャーがいるぞ。

 ゴルフのマスターズが、今週木曜日から始まる。
 前年度の優勝者が主催(?)する『チャンピオンズディナー』、前回チャンピオンの松山英樹考案のメニュー。
  Appetizers
   Assorted Sushi, Sashimi and Nigiri
   Yakitori Chicken Skewers
  ーー
  Miso Glazed Black Cod
   Dashi Broth
  ーー
  Miyazaki Wagyu
   A5 Wagyu Beef Ribeye with Mixed Mushrooms & Vegetables
  ーー
  Japanese Strawberry Shortcake
   Fluffy Sponge Cake with Whipped Cream and Amaou Strawberries

 うちの近所のマックスバリュで売られているおにぎり、「明太子」より「炙りたらこ」のほうが10円高い。

 餅田コシヒカリが17㎏の減量したらしい。
 画像見たけど、全然わからない。

ワオ!と言っているユーザー

2022年4月5日 火曜日

スレッド
 今日の6時7分8秒、何してた?

 ウィル・スミスがアカデミー賞の会場でビンタした事件、アメリカで大変なことになっているらしい。
 出演予定の映画2作品が制作中止(中断?)したり。
 それくらい、アメリカでは暴力はNGだということなんだろう。
 俺は日本人だから、「ふーん」って感じだったけど。
 あと、俺は日本人だから、「(制作中止などの)不利益を被ってでも、やるべき暴力がある」とか主張する人がいても、なんか受け入れるような気がする。別に暴力を肯定はしないけど。

ワオ!と言っているユーザー

2022年4月4日 月曜日

スレッド
 今日の4時4分4秒、何してた?
 今日は、『地雷に関する啓発および地雷除去支援のための国際デー』

 大谷翔平、オープン戦3本目のホームラン!
 この試合のエンゼルスの先発投手は、今年メッツから移籍してきたシンダーガード。
 この人、とにかくデカい。
 大谷もデカいが、並んだら一回り違う感じ。

 秋山翔吾が28人枠から外れる。

 関東サッカーリーグ1部、『東邦』対『南葛』が、4月2日神奈川の柳島スポーツ公園総合競技場で行われた。
 1-1の引き分け。

 高校のテニスの大会の試合中に壁に衝突して前歯を折った人が、前歯が折れたのは主催者の責任だと訴えていた裁判で、訴えが認められたらしい。
 裁判長は、主催者側の教員らが壁に近いテニスコートの使用を回避すべきだったとして注意義務違反を認定。
 そんなアホな。
 しかも、壁が近いって、ベースラインから6.6mに壁があるコート。
 全然近くない。
 国際試合ができる距離。

ワオ!と言っているユーザー

2022年4月3日 日曜日

スレッド
 今日の2時1分0秒、何してた?

 鈴木誠也が、オープン戦2号ホームラン!
 俺、鈴木誠也のインタビューが好き。
 文字でしか見たことないんだけど。
 「特に考えてません」とか、「たまたまです」とか、「覚えてません」とか。
 なんか、気持ちがわかる。
 鈴木にしてみれば、俺にわかってほしくもないだろうけど。

 アップトンが、40人枠から外れる。
 移籍かも。

 野球の新ルール考えた。
 「出場メンバーは9人以内」
 今は9人ぴったりだけど、9人以内だったら何人でもOK。(ピッチャーキャッチャーは必須。だから、2人以上9人以内)
 人数を少なくすることで、守備は手薄になるが、打撃は良いバッターばかり出すことができる。

 最近引越したんだけど、そこの家のトイレには換気扇が付いてない。(賃貸住宅)
 だから窓を開けないといけないと思うんだけど、面倒臭いので開けてない。
 換気扇は付いてないけど、ウォシュレットは付いていて、座るとウィー―ンとかいってうんこの臭いを吸うファンが回る。
 それ頼み。

 ジーパンのポケットが破れたので新しいのを買いに行った。
 2種類試着して、一個は良い感じで一個はもさっとした感じのだった。
 でも、良い感じの方は長さが足りなかった。
 もさっとした方はちょうどいい長さのあったんだけど、なんか変な形だなあとか言っていたら、店員が一回洗えば同じになりますよ。とか言ったので、買った。
 が、家に帰って調べたら、やっぱそういう形のジーパンだった。
 ライトオントキハ別府店の店員に騙された。
 と言うか、俺もその場では薄々気付いていたけど、買わないと仕方が無いから買った。

ワオ!と言っているユーザー

2022年4月2日 土曜日

スレッド
 ジーパンのポケットが破れていて、入れていた小銭を全部失くした。
 結構な額。
 破れていたのは分かっていたけど、サイズ的にお金は通過しないだろうと思っていたら、余裕で全部無くなっていた。
 小銭の通貨能力、恐るべし。
 このジーパンのポケットが破れたのは、3回目。Lee。

 『森永牛乳プリン』のパッケージとかに描かれている、あの太陽みたいなキャラクターの名前は、なんと、『ホモちゃん』!
 と言うか、森永のウェブサイトに『牛乳プリンとホモちゃんのひみつ』というページがあって、そこには、昔の気持ち悪い『ホモちゃん』とかも載せられている。『にしこくん』みたいなヤツ。

 最近別府に引っ越してきたんだけど、街中にいっぱい『東都大学野球』のポスターが貼ってある。
 6個の大学のチアの写真と大分弁っぽい言葉が書いてあるだけの。
 と言うわけで、何の宣伝のポスターか分からない。
 だから、勝手に、東都大学野球自体のポスターだと思っていた。全国の都道府県バージョンのがある感じの。
 でも、実際は違った。
 大分で東都大学野球春季リーグの試合が開催されるから、その宣伝のポスターだったらしい。
 明日と明後日、試合がある。

ワオ!と言っているユーザー

2022年4月1日 金曜日

スレッド
 今日はエイプリールフール。

 auの3Gが、昨日でサービス終了。(本当)

 ファイターズが、今シーズン初勝利! (本当)
 これで、全敗は阪神だけ。(本当)
 今年のファイターズは、打つ人がいないから勝てないとか言われていて、実際、6試合目でやっと勝って、チーム打率も12球団最下位。(本当)
 でも、誰も気付いてなさそうだけど、チーム本塁打は、6本とリーグトップ。(本当)
 昨日終わった時点のセリーグの順位と勝率は、対照的で美しい(一昨日終わった時点の方がもっと)。(本当)

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月31日 木曜日

スレッド
 今日で今年度終わり。

 石油王だからアブラモビッチ。
 いや、石油だけじゃないから、アブラモビッチ。

 引越したので転入届を出しに行った。
 予想外に時間がかかった。
 それは良いんだけど、本人確認にマイナンバーカードを出したら、「登録している暗証番号のうちの長い方は、引っ越すと使えなくなります」とか言われた。
 「えー! 何のためのマイナンバーカードなんじゃ」とか思ったが、その暗証番号は自治体の行政サービスの照会用なんだろうなと思った。
 で、新たに登録とかしてもらったんだけど、俺は本人確認にマイナンバーカードを出したから、それを教えてもらえたけど、そうじゃない人はどうなるんだとか思った。
 あと、俺は、長くない方のも忘れていたので、それも新しく登録したんだけど、超簡単にできた。
 そのカードが俺のものなのかとか、市役所の人が目視で確認しただけ。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月30日 水曜日

スレッド
 『FIFAワールドカップ・アジア最終予選』の最終戦。
 日本代表はホームでのベトナム戦。
 まさかの引き分け。
 9試合目にサウジアラビアが中国にまさかの引き分けしたのの真似か?

 大谷翔平がオープン戦で2本目のホームラン。
 スタンドからは、まだシーズンが始まっていないのにMVPコール。
 「まだ」とかじゃなくて、去年のMVPを讃えてのことか。

 ファイターズのホーム開幕セレモニーが凄かった。
 BIGBOSSが空飛ぶバイクみたいなのに乗って登場したのもそうだけど、その前に、ピッチャーキャッチャー以外のスターティングメンバーが高いところからリフトみたいなので一人ずつ降りてきた。(「リフトで降りる」というのが引っ掛かる表現だが)
 しかし、これのせいで全く打てなかったんじゃないか。
 特にアルカンタラとか。
 あと、いまだにBIGBOSSが一番目立っているのは、良くない。

ワオ!と言っているユーザー

2022年3月29日 火曜日

スレッド
 食事の支給対象外なのに2年間にわたり毎週金曜日にカレーライスを食べ続けた海上自衛隊の事務官が処分されたらしいぞ。
 停職4日。
 金曜日のカレーだけは、『味見』と称して慣例的に食べられていたらしい。
 じゃあ、組織の問題じゃん。

 「ブス」のことをタイ語では、「きれい(ขี้เหร่)」と言うらしい。

 東京から別府に引っ越してきた。
 人間は、自家用車に乗って移動した。
 引越し当日の夜の7時37分に出発して、翌日の昼11時57分に到着。
 16時間20分ドライブ。
 行程15時間で、5時間おきに30分くらいの休憩を入れて16時間半を予定していたから、時間的にはほぼ予定通りだったけど、休憩の間隔は違った。
 最初の休憩(岡崎SA)は4時間半後くらいで予定通りだったけど、その次は、死ぬほど眠たくなったので1時間半ですぐ休憩(三木SA)。外のうっすら雨に濡れたベンチで寝た。
 次は給油のために休憩(福山SA)。その次は、割りと順調に行って朝飯のためとか、最後に頑張れるように休憩(壇之浦PA)。
 その後、家まで行くんだけど、最後の最後が眠かった。でも、無事に到着。良かった、良かった。
 途中の話で言うと、出発してすぐとかは、大雨で大変だった。
 車のワイパーのゴムが壊れていて、移動の2日前くらいに交換したんだけど、してなかったら大変だった。
 その雨の中、新東名に行く分岐があったので、新東名の方に行ってみた。
 新しいから綺麗だろうと思って。
 それが失敗だった。
 道が悪過ぎ。アップダウンも多いし。
 これから利用する人に教えたい。新東名は通らない方がいい。
 その後に通過した新名神も道悪かったし、「新」がつくところは良くないのかもしれない。
 で、別府に引っ越してきてわかったのは、別府のセブンイレブンでも『九州フェア』をやっているということ。(今日は終わっていた)
 「九州グルメをお近くのセブンイレブンで堪能できます」とか書いていた。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり