インドで買って来た石ケンがあとこれだけになりました。
インド北部山麓のアシュラムで修行者達が手作りしたという超オーガニックなお気に入りの石鹸は使い切ってしまったので、今日からこちらを使います。
お風呂タイムが楽しみなのだ( 'Θ')ノ
5月末に横浜に引っ越してバートと暮らし始めて約2ヶ月半経ちましたが、昨日初めて喧嘩しました。
原因はとても些細なことなのですが、本当に憎たらしくて、嫌なヤツだと思ってしまいました。
何でこんな奴と結婚したんだろう一生の不覚だわ。と、ベットに入ってからもなかなか寝付けませんでした。
あちらも同じことを思っているでしょうけど。
でも、この地では私の人間関係はバートしかなく、バートと切れてしまうと私は一人ぼっちなのです。
だから気持ちを切り替えて、今日も晩ご飯作ろっと( 'Θ')ノ
こう毎日暑いと食欲もなくなり・・ならダイエットになるのですが、全く食欲が衰えません。
毎日、肉肉肉の食生活なので、お野菜をメインにした食卓を実践してみました!
美味しかったよん( 'Θ')ノ
(奥に写ってるお肉は見なかったことにして下さい。)
横浜駅からみなとみらい線で馬車道駅まで行き、赤レンガ倉庫~クイーンズスクエアを散策して来ました。
暑かった! でも楽しかった!(*^▽^*)
バートのリクエストで冷やしぜんざいを作りました。
お砂糖がどっさり入っています。
たまにはいいよね。
総勢13人で伝説のポケモンフリーザーを倒したのですが、ゲット出来ず!
逃げられました。(^▽^;)
見知らぬ人と不思議な連帯感生まれました。
【追記】にしても、昨日のロングのアフロヘアをバンダナでまとめたサングラスのお兄さんは親切やったな。
「フリーザーなら10人集まればギリ倒せるから、最低でも10人集まるまで待った方がいいですよ。」とか、
「時間が4分の1過ぎてもフリーザーのダメージが4分の1以下だったら逃げて次のチャンス待った方がいいですよ。」とか教えてくれたので、
「あなた様はポケモンGOの達人ですね。ありがたや~」って拝んでしまったよ。
コンサート会場のグッズ販売は込み合ってるのでいつもは近寄らないのですが、
キーホルダー(中央)があまりに可愛くて買っちゃった。
コンサートのオープニングでユーミンが着ていた衣装と同じなのです。
チャーミングで大人なスーツ姿でした。(*’▽’)
左のゴールドのイヤリングは30年以上前にユーミンのコンサート会場で買った物です。
ユーミン教(もはや宗教)のシンボルマークが浮き出ています。
当時は大ぶりなイヤリングが流行ってたもんなー
ラインストーンも光ってて、くらくらするくらいお洒落に感じたのを覚えています。
大事にしまってあります。
今回のコンサートは隣のお地蔵さんが気になって、私もクールを装ってしまいました。
やや不完全燃焼なり。
明日、今年2度目のユーミンのライブに行きます。東京国際フォーラムです。
前回は3月、福岡サンパレスでした。
その時はチケットが余っていたので、ゆきずりの男性をナンパしてご一緒しました。
(正確には、立見席の順番待ちの先頭に並んで待ってたボッチのお兄さんに恐る恐る声をかけてみた。)
人生でいつもこの日だけはとても大胆になれてしまうワタクシ。
お兄さんも私の申し出を恐縮しながらも二つ返事で喜んでご一緒して下さいました。
(正確には、私が持ってたチケットの席がすこぶる良かったから、オバサンの隣に座ることくらい余裕で我慢出来ると思ったらしい。)
そしてナント明日のライブでは、隣の席にバートが!
バートとユーミンのライブに行く日がやって来るとは!!
複雑だわあー( ̄▽ ̄)
あー危険な香りが全くしないわ。
それより東京で迷子になりそうで危険だわあ。
早めに家を出よう!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ