記事検索

My Favorite♪

https://jp.bloguru.com/sunukolyn

久しぶりの映画館

スレッド
「ボヘミアンラプソディ」 「ボヘミアンラプソディ」

中学生の時、ベイシティローラーズに夢中になって
それまで毎月買っていたリボンとか少女フレンドがミュージックライフとロックショウに替わりました。
その音楽雑誌に必ず載っていたのがクィーン。
子供な私にはまだ理解できないけど、なんか凄いバンドなんだろうなあって思いながら眺めていました。
リアルタイムで音を聴けば良かった。
残念な事をしました。
でも今、40年の時を経て再びロックの魂が蘇りました。私の中に。
ロックンロールッ(・ω・)ノ

ワオ!と言っているユーザー

秋日和

スレッド
秋日和 左は大盛り。(+300円)... 左は大盛り。(+300円)

明治神宮に初参拝しました。
横浜駅から東急東横線の特急に乗ると、30分で明治神宮前駅に着きます。
それは、東京の街の真ん中に突然現れた森のような敷地内にありました。
綺麗なレストランもあります。
オムライス、美味しかったです(*’▽’)

ワオ!と言っているユーザー

LINEの会話

スレッド
LINEの会話
さっき、友達から来たラインの会話です。
とても人様にお見せできるような内容ではありません。

ワオ!と言っているユーザー

おめでとう☆

スレッド
おめでとう☆

平安神宮の大鳥居をバックに望む、42歳の新婦と44歳の新郎に幸多かれと
心からの祝福を送りました。
待っていた甲斐があったね、こんな素敵な花婿さんに出会えて本当に良かったね。
自分の時も含め、結婚式でウルッとしたのは初めてです。

ワオ!と言っているユーザー

2018.11 京都

スレッド
やはり詩仙堂は、はずせません。 やはり詩仙堂は、はずせません。 黄昏の河原町、鴨川。 Mちゃん... 黄昏の河原町、鴨川。
Mちゃんと学生時代を共にしたノスタルジックな街なのです。
哲学の道 哲学の道 先斗町の串揚げのお店で夕ご飯。... 先斗町の串揚げのお店で夕ご飯。
食べ過ぎました(。-_-。)

従妹の結婚式に招待されて京都へ。
せっかくなので2泊3日で秋の京都を散策して来ました。
旅の連れは体育会系Mちゃんです。

1日目、大徳寺大慈院内の「泉仙」で鉄鉢料理のランチ。
     徒歩で龍安寺へ。
     枯山水のお庭の縁側に座ってほっこり。 22925歩

2日目、私は従妹の結婚式へ。 7615歩
     Mちゃんは、嵐山・嵯峨野を散策し化野念仏寺まで足を延ばしたそうです。

3日目、バスで詩仙堂へ。
     詩仙堂を後にして、徒歩で銀閣寺道(「おめん」でお昼ご飯)~
     哲学の道(「叶匠寿庵」で甘いもの)~永観堂~南禅寺~知恩院~
     円山公園~八坂神社~祇園~河原町~烏丸のホテル。 20519歩
     よく歩きました(・ω・)ノ

ワオ!と言っているユーザー

ちょっと早いけど

スレッド
ツリーのチャームがカワユイ♪ ... ツリーのチャームがカワユイ♪
グリーン、レッド、ゴールドの3つから選べます^^
ちょっと早いけど
自分用のクリスマスプレゼント♪
ワンピースにもニットにも合う大き目ペンダントです。
いろいろパトロールしたけど、ここのが一番素敵でした(*_ _)

ワオ!と言っているユーザー

paso

スレッド
paso sunukolynの sunukolynの 息子の 息子の

店舗、通販の無いハンドメイドのジュエリーブランドpasoです。
息子が教えてくれて、夏に新宿伊勢丹のポップアップショップに行って来ました。
息子も私も自分用にリングを2個ずつ購入しました。
凄く気に入ってて、
夏の間は汗をかいてシルバーが変色するのが嫌でしまっていたのですが
先日初めてつけてみました。
少し変色したくらいが味が出ていいのかも知れませんね。

ワオ!と言っているユーザー

ひとりランチ♪

スレッド
ひとりランチ♪

あんまりいいお天気なので、電車に乗っておでかけ。
やっぱり、辻堂のテラスモール好きだな。
湘南の風が吹いてるんです。

ワオ!と言っているユーザー

酢豚作戦☆

スレッド
先週の金曜日の夜にバートとケンカして、今日で4日目。
ケンカの原因は、毎度おなじみ本当にしょーーーーーもないことなのですが、
それを発端に、
あんたのここが嫌、ココがおかしい、その性格が意味わからん、3年前もそうだった、30年前からそうだった、
きっと一生このままだ!
と言い合いになって、大喧嘩になってしまいました。(いつものことですが)
なるべく顔を合わせないようにしていますが、このままだと(お互いに)不愉快で仕方ないし
不毛なので、早めに決着をつけたいです。
でも、謝るのは絶対にイヤ!(だって私悪くないもん)
なので今夜はバートの好物の酢豚を作ることにします。

嫌々作ってやるわ(。-_-。)

※追記
「ただいま」も言わずに帰って来たバートでしたが、「ほら、バートの好きな酢豚作ったよー♪」と迎えたら、「おー♪」と言って何事も無かったかのように2人で並んで夕食を食べました。
チョロイわ。

ワオ!と言っているユーザー

ハンドメイド

スレッド
ハンドメイド アルファベットの輪郭をランニン... アルファベットの輪郭をランニングステッチで2周して、
内側をアウトラインステッチで埋め
サテンステッチを被せます。
こうすると刺繍に厚みが出ますね。
プリュムティ(芯入りサテンステッチ)って言う刺し方だそうです。
「&」が刺し終わったとこ。 四... 「&」が刺し終わったとこ。
四隅の花は無い方が良かったな(^▽^;)
友人の娘ちゃんの結婚式のウェディングトランクに入れたいからと
ハンドメイドの刺繍を頼まれていました。
「T」と「&」と「S」をそれぞれ12㎝×12㎝の白いフレームで!
と言うお題でした。

構想、準備、作製期間約2週間。
センスと技術が気持ちに追い付かず、ハンドメイド丸出しの仕上がりになってしまったけど
まあそこはハンドメイドの味だから(^▽^;)と、友人に陳謝し、
昨日のお式の会場に飾っていただきました。

私の数少ない趣味の1つ、手仕事(手芸)は、自己完結・自己満足が基本です。
ハレの日に人目に触れると言うプレッシャーは無かったことにして、
楽しく刺繍させていただきました。
ありがとう(*^^)v

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり