記事検索

チルのおとうさんのつぶやき

https://jp.bloguru.com/shiropoko

フリースペース

阪神大震災から29年 何してたんだろう。今の時間大切にしないと! 一生懸命 夢中 集中です 情報通信白書forKids https://www.soumu.go.jp/hakusho-kids/

ブログスレッド

チル ミチル

スレッド
チル ミチル
携帯の中の写真 めくりながら。やっぱり写真機持ち歩かないと、と思うときと、これで充分と思うときがあります。PCに入れてから 周りの余計な部分除くと、なかなか見て充分な写真と思われるものもあります。写真の持つ雰囲気大切にしたいですが。

昨日 市の環境処理センターに行って来ました。ごみ処理場です。圧倒されました。その音
と近代的破壊機器 机処分にいったのですが、10Kから100Kまで900円でした。ものは大切にしなければいけません。余計なものは買わないことです。ものがかわいそうです。壊されるものの悲鳴にも聞こえました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-04-21 07:53

なんでもお金を出せば買える豊かな(?)世界にですが、ものの価値も薄れた感じがします。
建物と同様、生活環境製品もスクラップアンボビルドは、考え直さないといけないですね。

ワオ!と言っているユーザー

shiropoko
shiropokoさんからコメント
投稿日 2011-04-21 20:55

生きているものとの共生はよく考えるのですが。無機物との共生 言葉がおかしいですね めぐり合った生活空間大切にしないと、日常生活で派手な破壊があることを実感しました。わかっているつもりでしたが。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり