記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

さっそく新車で千葉にソロツー

スレッド
さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー さっそく新車で千葉にソロツー
早速新車の慣らし運転がてら、千葉に行ってきました。

どうしても前の四気筒バイクと比べてしまいますが、高速は力不足で手が痺れるし山道もイマイチです。

でも、ゆっくりトコトコ走るには最高ですね。

高滝湖を通って通行止めになっていた養老渓谷に行く道は片側交互通行でしたが通れるようになっていたので、観音橋を見てきました。

以前は台風の影響でひどい景観でしたが、だいぶ綺麗になっていて大きな魚も泳いでいました。

山の駅 喜楽里で遠見の滝を見て休憩してたらバイク乗りのおじさんに話しかけられて、しばらくバイク談義をしていました。

お腹も空いたので、Big Oneバーガーを食べに、本店まで細い山道を通って食べに行ってきました。

今回はビッグワンアロハバーガーとクランベリージュースを美味しくいただきました。

帰りは海ホタルでアイス休憩して帰ってきました。

少し渋滞していましたが、E-Clutchのおかげで楽々運転でした。
 
さて、次はどこに行こうかな?

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり