記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

5/19 ホイアンのランタンナイト

スレッド
5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ... 5/19 ホイアンのランタンナ...
夜になったのでご飯を食べてから、ゆっくりホイアンを歩いてきました。

昼間とは違い、多くの人が出ていました。

ランタンの灯るホイアンは綺麗です。

ワオ!と言っているユーザー

5/19 ダナンからホイアン

スレッド
文化空間 ベトナム-日本... 文化空間
ベトナム-日本
長崎とのご朱印船 長崎とのご朱印船 5/19 ダナンからホイアン これが1593年に作られた 来... これが1593年に作られた 来遠橋(日本橋) これが1593年に作られた 来... これが1593年に作られた 来遠橋(日本橋) これが1593年に作られた 来... これが1593年に作られた 来遠橋(日本橋)の裏側 5/19 ダナンからホイアン 路地裏 路地裏 市場 市場 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン 5/19 ダナンからホイアン
今日はダナンからホイアンへの移動日

オープン8時の朝イチでGO!ダナンと言う大きなスーパーで買い物
 
入ってすぐ土産物の売り場があり、欲しかった乾燥マンゴーとカシューナッツ、コーヒーがあったので、カタコトの日本語で勧めてくれたので必要以上に買ってしまいました。

でも買い物は10分で終了したので、帰りもGrabバイクで戻ってきました。

10時半にホテルにピックアップに来てもらい、約50分でホイアンのホテルに到着しました。

今日は軽くホイアンの街並み散策ですが、映える街並みだらけです。

ダナンよりもさらに人や車両が少なくて、ゆっくり歩けました。
 
やっと1593年に作られた 来遠橋(日本橋)を渡って見ることが出来ました。

昼間は34度と暑いので、フレッシュミックスジュースとたい焼きがあったので頼みました。

あまりにも暑いので、飲み物買ってホテルに戻って夜まで休憩です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり