記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

5/16 ハノイからダナンに移動

スレッド
5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移... 5/16 ハノイからダナンに移...
ハノイ駅前から空港まで7時45分の86番バスで早めに移動しました。

国際線ターミナルで両替したら1円175ドンと良くなかったです。

時間があるのでサンドイッチで朝食して無事にダナン行きに乗れました。

国内線のセキュリティチェックも厳しくて、メガネやベルトの金具もダメでした。

この飛行機だけ座席指定しなかったけど、2Dと2列目で横の2座席も空いているので快適でした。

12時12分離陸ダナン空港に13時18分着陸しました。

空港は街から近くなので45分にはGrabタクシーに乗ってホテル到着です。

ベトナム中部のダナンは乾季で暑いですが、ハノイと比較すると交通量少なくてゆったりしていて横断も楽です。

早速ホテルの裏にあるピンクの教会ダナン大聖堂を見て、ドラゴンブリッジを渡って、ぐるりとハンリバーブリッジを渡って一周してみました。

途中でマンゴースムージーを飲みましたが、とても濃くて美味しかったのでお店に毎日通いそうです。

ハン市場に入ってみましたが、活気あるお店がたくさんあって、ゆっくり歩いていると何か買わされそうになります。

ダナンを歩くと分かりますが、ハングル併記の店がとても多くて、観光客の半分以上は韓国の方です。

店の前を通るとアンニョンハセヨ〜と声かけられます。
holy mart と言う綺麗なスーパーに入りましたが、日本製のお菓子や味噌、お米などがたくさん売っていました。

シーフードのカップヌードル買ってみましたが、中に折り畳まれたスプーンが入っていて、味と具材が違うと感じました。

15,000ドン日本円で85円なので安いですね。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり