記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz



ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。


ご自宅がスクールになります。


→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←



zzJazzjAzzjaZzjazZzzz



◆チャーリーパーカー


チャレンジングクラブ◆

 




◆ Charlie Parker Challenging Club ◆



(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。


2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。


参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。


CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください



→ CPCC HP ←



◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆



→ 高橋管楽器 ←




→ 石森管楽器 ←



zzJazzjAzzjaZzjazZzz



CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。


Amazonで検索ができます。







zzJazzjAzzjaZzjazZzz




2023.3.30 5本目のアルトサックス

スレッド
2023.3.30 5本目のア... 2023.3.30 5本目のア... 2023.3.30 5本目のア... 2023.3.30 5本目のア...
昨日、懇意にしている高橋管楽器さんにアルトサックスを買いに行ってきました。



これでアルトの手持ちは5本、サックスはソプラノからバリトンまで12本になりました^^



購入したのはH.SELMER Super Action 80 SERIE2 中期モデルです。



以前もMarkⅦ以降のアルトはSA80とOMEGAを持っていましたが、知合いに譲ったので久々のSA80になります。



と言っても私が使うために買ったのではなく、姪っ子の娘が昨年中学の吹奏楽部に入って、これからも続きそうなので楽器を用意してあげました。



私の持っている楽器はビンテージなので吹奏楽で使える楽器ではないし、小学校4年になる孫もサックスの練習をはじめたので、甥っ子の娘が使わなくなったら孫に渡せばよいかと思っています。



私の二人の娘はサックスに全く興味がなかったですが、甥っ子の娘や孫がサックスを始めたのはとても嬉しいですね^^
#アルト #サックス #セルマー #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり