2023.3.15 三浦半島にソロツー
3月
15日







三浦野菜はいつも行くイオンで良く買っています^^
千葉方面はベイブリッジあたりが渋滞しているようなので、横浜横須賀道路を使って三浦半島に行くことにしました。
まずは馬堀海岸ICを降りて観音崎、そこから剱崎灯台のそばまで行ったけど細い農道で駐車もできないため、いつもの風力発電機がある宮川公園で休憩です。
そこで隣に停まっていたVストロームのドライバーさんとしばし話し込みました。
一人で走っていてもバイク停めたときに話しかけられたり、話したりするのもソロツーの楽しみですが、平日ツーリングしている方はリタイヤした方が多いので、年齢も近い方が多いです。
帰りも三浦縦貫道路の高円坊入口から乗って帰ってきました。
今日の走行距離121Km、燃費26.1km/Lでした。