プレゼンに慣れるため、本番に近い形でやろうと、Zoomで視聴会を開催しました。
これで練習としては18回目になります(笑)
3名の方がご協力くださいました。
お忙しい中ありがとうございます。
意外にもあまり緊張しませんでした。
資料が簡潔によくまとまっている、堂々と話している、などのご感想をいただけました。
この調子で、明後日の本番にも望みたいと思います。
https://jp.bloguru.com/sawa
※私のプレゼンはこんなにカッコよくありません(笑)
プレゼンの練習をしています。
録音して、聞いて、修正して…。
本番の室長プレゼンは4/6。
Web会議形式で、私は自宅からなんですけどね。
そこは気がラクです。
とある方から、「人前で話すなら、スポーツ感覚で何度も練習を積むように」、とのアドバイスをいただきました。
これまで計13回やりました。
そして、本丸は、室長プレゼンが通った後の担当者プレゼンです。
担当者プレゼンも一応準備していかないと。。
上司たちは仕事のプロセス、スピード感も見てますからね。
そして、きっとプレゼンというものは、こちらが楽しくないと、聞いてる人たちはもっと楽しくないです。
楽しくやろうぜ、楽しく。
https://jp.bloguru.com/sawa
昨晩の頭痛が治まり、ホッとしています。
朝食はいつもご飯とおみそ汁なのですが、今日は久しぶりにパン食にしました。
また新しい1日がはじまりますね。
みなさんにとって、よい1日になりますように。
https://jp.bloguru.com/sawa
お疲れ、私。
¡Salud!(サルー!)
スペイン語で「乾杯!」って意味よ。
最近気に入ってるの。
今日は出社勤務だったわ。
やっぱり在宅より疲れるわね。
そんな時は、より自分をねぎらいたくなるのよ…。
https://jp.bloguru.com/sawa
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ