-
投稿日 2022-09-19 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは引き出しの中から出来きた「フィンガープレゼンター」パワーポイントを使ったプレゼンテーションを行う時に、いちいちパソコンを操作しなくても、手元で操作できるという便利なアイテムです。発売元がKOKUYOと言うのも面白いですが、現役時代と違って、最近では、すっかり出番はありません。いずれにしても...
-
投稿日 2021-12-31 15:10
さわログ
by
さわ
✳️1月某サザンファン4人でサザンの年越し配信ライブを見ながら、濃い〜〜話で新年の幕開け🌅✳️3月ちょっとリッチなホテルステイ一泊二日🏨✳️4月人生初のプレゼン📊練習にご協力いただきました皆さま、ありがとうございました✨✨✳️7月プレゼンからの流れで、3級自動車整備士の受験を決意。勉強開始🛠テキスト読んでも理解できないなど難航する💦✳️8月桑田佳祐さんの全国ライブツアーが発表される✨✨うれしいけど、国家試験受験との両立が始まる😵✳️9月試験、もうこれは無理だ、上司、課長代理に対して敗戦の弁を考えようとしていた試験直前、過去問でコンスタントに合格点以上取れるようになる✍️✳️10月・3級ガソリ...
-
投稿日 2021-12-15 22:27
さわログ
by
さわ
#私って天才?#何度も眺めちゃう#でも聞き手には響かないことも#プレゼンで大事なのは聞き手のニーズを汲むことhttps://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-05-12 20:40
さわログ
by
さわ
4/28にWeb会議でのプレゼンを終えて。参加者が思ったより少なく、業務都合だったのか、興味がなかったのか・・・。録画しておいたので、5/6に対象者全員に配信。でも、何の反応も無く(笑)、このまま流れてしまうのかなぁ・・・と。私の提案内容は、Googleフォームのさらなる活用について。今日は16日ぶ...
-
投稿日 2021-04-28 18:25
さわログ
by
さわ
(ちょっと長いです💦)今、担当者向けプレゼンを終え、解放感に浸っております🍷4/6の室長向けプレゼンで、担当者向けプレゼンの開催を許可されてからこの日まで、紆余曲折がありました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いつも協力的な某課長代理に事前相談したとこ...
-
投稿日 2021-04-08 20:50
さわログ
by
さわ
お疲れ、私。今日は久々に新規開拓の店よ。前から気になってたワインバー。今日、東京の室長からの電話を受けたわ。「先日のプレゼンはありがとうございました」と言うと、「楽しみにしてるよ」だって。彼のワクワク感を醸成できたのなら、ひとまず成功ね。次は、実務担当者向けの説明会。彼らのワクワク感も醸成できるよう...
-
投稿日 2021-04-06 17:15
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-04-04 22:10
さわログ
by
さわ
プレゼンに慣れるため、本番に近い形でやろうと、Zoomで視聴会を開催しました。これで練習としては18回目になります(笑)3名の方がご協力くださいました。お忙しい中ありがとうございます。意外にもあまり緊張しませんでした。資料が簡潔によくまとまっている、堂々と話している、などのご感想をいただけました。こ...
-
投稿日 2021-04-03 21:45
さわログ
by
さわ
プレゼンの練習をしています。録音して、聞いて、修正して…。本番の室長プレゼンは4/6。Web会議形式で、私は自宅からなんですけどね。そこは気がラクです。とある方から、「人前で話すなら、スポーツ感覚で何度も練習を積むように」、とのアドバイスをいただきました。これまで計13回やりました。そして、本丸は、...
-
投稿日 2021-04-02 18:28
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa