-
投稿日 2021-12-31 15:10
さわログ
by
さわ
✳️1月某サザンファン4人でサザンの年越し配信ライブを見ながら、濃い〜〜話で新年の幕開け🌅✳️3月ちょっとリッチなホテルステイ一泊二日🏨✳️4月人生初のプレゼン📊練習にご協力いただきました皆さま、ありがとうございました✨✨✳️7月プレゼンからの流れで、3級自動車整備士の受験を決意。勉強開始🛠テキスト読んでも理解できないなど難航する💦✳️8月桑田佳祐さんの全国ライブツアーが発表される✨✨うれしいけど、国家試験受験との両立が始まる😵✳️9月試験、もうこれは無理だ、上司、課長代理に対して敗戦の弁を考えようとしていた試験直前、過去問でコンスタントに合格点以上取れるようになる✍️✳️10月・3級ガソリ...
-
投稿日 2021-12-15 22:27
さわログ
by
さわ
#私って天才?#何度も眺めちゃう#でも聞き手には響かないことも#プレゼンで大事なのは聞き手のニーズを汲むことhttps://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-04-26 20:40
さわログ
by
さわ
昨晩はSkypeで、担当者プレゼンの視聴会をさせていただきました。携帯に録音し、先程会社で、自分のプレゼンから質疑応答、フィードバックまで聞きました。めっちゃ面白かったです。私が(笑)アドバイスを受け、悶絶している自分がおかしくておかしくて…🤣🤣🤣でも、改めてアドバイスは的確で、パワポ資料は変更しま...
-
投稿日 2021-04-24 19:55
さわログ
by
さわ
お疲れ、私。お久しぶり。明日からまた緊急事態宣言が発効し、この店にもしばらく来れなくなるわ。この店だけじゃない。いろんな店に行けなくなるわ…。それも気がかりだけど、今はプレゼンね。トラブル続きで、準備が遅れてる。私のプレゼンなんて世界一小さなことかもしれないけど。でも、ヘタでもやれるだけのことをやる...
-
投稿日 2021-02-22 21:43
さわログ
by
さわ
※今日は「お疲れ私」さんではなく、本人です(笑)なんかねぇ、どうしたらいいのか、モヤモヤすることも多いけど。すぐ解決することと、解決に時間がかかることとがあるよね。でも、ひとつわかったのは、「プレゼンの目的は、相手に妥当な判断をさせること」。明日は休み。あさっても休みにしました。https://jp...
-
投稿日 2021-02-21 14:15
さわログ
by
さわ
研修アンケートの集計・分析ができるようになるかと、統計学スクールの無料体験授業を受ける。しかし、なかなか難しいようだ。○統計分析の実務の中でも、アンケート分析はかなり応用、発展的な分野である。○分析結果を上司等に提示しても、意思決定に活かしてくれないケースが多々ある。○受講料が結構高額。会社からの補...
-
投稿日 2020-11-18 20:55
さわログ
by
さわ
お疲れ、私。写真はおとついのですが…。運に任せたGoogleフォームのテストはまだ終わっていなくて。っていうか、先週課長と担当部長にプレゼン資料を提出したんだけど、何の反応もなかった。。_| ̄|○(泣)そこで、プレゼン入門のWEB講座受けてみた。ものすごい大発見があったわけじゃないけど、あのプレゼン...
-
投稿日 2020-10-23 22:30
さわログ
by
さわ
とりあえず今週も1週間、お疲れ私。よくがんばりました。今週はとにかく、Googleフォームな1週間でした。Googleフォームでとあるアンケートを作成し、その過程で簡単なテストフォーマットも作成できることを知り、試作してプレゼンして…。Googleフォームがリリースされたのは数年前のようなので、立ち...