紐釦
3月
2日









紐釦。
一体何と読むのか?
漢字が得意な方の私もわかりませんでした😅
「チュウコウ」と読むそうです。
「日本紐釦貿易株式会社」という所に行ってきました。手芸用品・資材の卸売販売の専門店です。もう、商品が山のようにありました😳
しかし、編み物に関する商品は少なく、手芸全般に使えるパーツが主流のようです。こういうパーツをうまく使って、作品の幅を広げたいものです。
✳︎写真は、許可を得て掲載しております。