お師匠さんと姉弟子さん
11月
8日







まずは、大阪市中央公会堂にある「中之島ソーシャルイートアウェイク」にてランチ。オムライスが名物だそうで、3人そろってオムライスをオーダー。程なくして、おしゃべり上手な師匠による"Eコちゃん劇場"が始まる。そしていつの間にか、「K子おばさん」など、師匠や姉弟子のご親戚のお名前を覚えてきている社中の私(笑)師匠の話は面白いが、止まる事を知らない。しかし、今日はストップをかけて下さる実の娘さんがいてひと安心。
ランチ後、今日のメインである東洋陶磁美術館へ。やっぱりまだお道具のことはよくわからず、かなり眠かったけど、「辰砂」(しんしゃ)という言葉を覚えた。
その後なんばへ移動し、茶寮つぼ市さんへ。いつも散々お抹茶頂いているのに、やはりお抹茶に吸い寄せられるから不思議。また3人そろって抹茶あんみつをオーダー。Eコちゃん劇場再開。しかし、スタッフさんがお茶を持ってきてくれてストップ。
それで、解散と相成りました。ちょっと気も遣いましたが、とても楽しかったです♪♪
https://jp.bloguru.com/sawa