秋の河原を歩きました

犬山、恵那山、中央アルプス方面 犬山、恵那山、中央アルプス方面
岐阜、金華山、伊吹山方面 岐阜、金華山、伊吹山方面
先日のお休みに、
久しぶりに木曽川の河原を散歩してきました

秋をたっぷり感じて気持ちがいいですねえ〜

爽やかな突き抜ける青い空、
ハケではいたような雲、
それに…素晴らしく爽やかな川風と空気と
申し分ないロケーション

ちょいちょい〜木曽川ってこんなに気持ちよかったっけ?(笑)
ここへ来て、
あちこち橋の架け替えや新設があり
濃尾平野母なる木曽川も何か節目?かね
川風からも何かフレッシュな
新たな風を感じました。
 
#木曽川 #草井

ワオ!と言っているユーザー

また焼きそば、されど焼きそば

青のりならぬアオサ? 香りがい... 青のりならぬアオサ?
香りがいいね
共稼ぎ老夫婦は
賄い担当、および
家事などその日の仕事の都合で
交代です(笑)
 
基本的に、
やれる時はやる、出来ない時は出来ない!
この、出来ないってのが凄く大事です(笑)
人間誰でもさ、
疲れるはもちろん
気分が乗らない、体調が悪い
そもそもやる気が起こらない…とまあ
人間普通にありますよね
だから、
その時々で出来る方がやればいいわけで(笑)
2人とも出来ない時は山のように積んどく
んで、
翌日また出来る方がやればいいわけでね(笑)
まあ〜そんな適当な想いで過ごすある日
賄い担当となったおしょうは
フライパンで麺とキャベツとお肉などを
ソースでジューーーーーーー!
みたいなソース焼きそばを
出来ゃあて何も
しかも麺が太麺で余計に嬉しいっすね(笑)
#焼きそば

ワオ!と言っているユーザー

物凄いお弁当をみっけ〜

炭火焼き 無言で「むさぼれ」弁... 炭火焼き
無言で「むさぼれ」弁当
(スペアリブ)(笑)

なんじゃこれ〜(笑)
むさぼれるように手袋付きって…... むさぼれるように手袋付きって…(笑)
なんかある意味凄いね
先日、近所のスーパーで見つけた凄いお弁当は…
 
『炭火焼き 無言で「むさぼれ」弁当(スペアリブ)』
 
と言うお弁当でさ(笑)
もう〜なんじゃこれ??的な
とりあえずゲット!
 
お弁当にはかぶりつけるように手袋まで付いてて(笑)
早速いただきました!
が……美味い!!(笑)
全く硬くなく噛み切りやすいし
骨の部分までちゃんと火が通ってて
油っぽくなく
しかも…
ちょっと洋風で焼肉のタレというよりは
ちょっと洋食っぽい、だけど
クセになるような香りもするし…
 
オイオイ〜ええやんな(笑)
 
と言うわけで、
家族3人で切り分けて
最後はかぶり付きました
 
お弁当と言う概念を吹き飛ばす
物凄いヤツでした
ごちそうさま〜
 
綿半フレッシュマーケット西成店
〒491-0005 愛知県一宮市西大海道中山113
 
#スペアリブ弁当 #スーパーのお弁当 #無言でむさぼれ弁当 #綿半フレッシュマーケット西成店

ワオ!と言っているユーザー

『タル活』で恐縮です!

おっとお〜顔が変わってる!!(... おっとお〜顔が変わってる!!(笑)
パッケージも秋らしくなって な... パッケージも秋らしくなって
なんだか期待が高まるね(笑)
へえ〜知らなかったでしょ?(笑... へえ〜知らなかったでしょ?(笑)
見た目と食べやすさでこんなサンドなんだね
早朝の出先で入ったセブンイレブン
そもそもコンビニに入る事がほとんどないけど
出先や早朝だとセブンだけ入ります(笑)
 
先日も、
そんな毎回毎回『タルタルフィッシュバーガー』ばかり
食べてるわけないじゃんね
そりゃあ〜チラッとは見るよ、見るけどさあ〜
って……
あれ?見た事ない色のパッケージ!!
おいおい、変わってるやんか!
と言うわけで今回も『タル活』です(笑)
 
そもそも、バンズの色が濃い秋らしい焦茶っぽくなってて
白身フライの形や立体感が主張されて…
それに、
一口目の口のサーフェスに入った、噛んだ感じ
それにタルタルソースの酸味がシャープで
インプレッション半端ない!(笑)
なんだこれ〜凄く美味しくなってるやないか!
 
いやあ〜侮るなかれ!
『タルタルフィッシュバーガー』(笑)
そろそろセブンさんから声がかかるか?
 
秋のお出かけにどうでしょうか?(笑)
#セブンイレブン #タルタルフィッシュバーガー #秋のタルタルフィッシュバーガー

ワオ!と言っているユーザー

晩夏の上高地?

湖面に映る絵にハッとしますね 湖面に映る絵にハッとしますね
いかにも…だけど まだ樹々が青... いかにも…だけど
まだ樹々が青いね
かの橋は…心配になるくらいの ... かの橋は…心配になるくらいの
大勢の人、人
これは下流の焼岳方面?かな これは下流の焼岳方面?かな
先日の連休に上高地へ出かけた家族から
留守番のおしょうへ写真だけ?が送られてきました
 
紅葉はまだまだ、
樹々は青々してるし
川面もなんか夏っぽいね(笑)
それでもやっぱりそこは
 
  『上高地』
 
写真を見てるだけでも心が清まるような
どの絵を見てもさすがだ
歩いて写真撮ってる輩はもっと感動的だったろうに…
今週は一気に紅葉が進むだろうなあ〜
お出かけになるなら今からですよ(笑)
アルプス、上高地、信州…
#上高地 #秋の穂高

ワオ!と言っているユーザー

宇宙のアイスクリーム?

こういうもの積んで飛んでくんだ... こういうもの積んで飛んでくんだね〜
宇宙へ
なんとも見たことのないフォルム... なんとも見たことのないフォルム(笑)
まあ〜当たり前か?
アメリカはヒューストン土産にいただいたのは…
宇宙食。
ふーーん??
まあ〜今までいろんな物をいただいてきたけど
いよいよ宇宙へ飛び出すか?(笑)
なんか想像つかないけど
要するに、
あの無重力な空間で食べやっせるわけだわな
何がどう違うんやろう?
 
フリーズドライだでアイスクリームと言っても
乾燥しまくってるんだけど
お味は…何だろう?
申し分ない数字で完成されたような
ある意味無機質で(笑)
でも美味しいって領域にちゃんと入ってる
つまり人間が人として食べ続ける事が出来る範疇に
ちゃんと入ってる(笑)
 
うーーーーーん、なんとも不思議な食べ物でした
でね、
フリーズドライだから噛むとバラバラ〜と崩れるんだけど
ほら!無重力ってことはだよ
飛び散らないわね、
指にツバ付けてひとつひとつ拾って集めんでもいいわけだ(笑)
とまあ〜昭和の人間の考えることは…しょうもないね
 
長く生きるといろんな事体験させてもらえるで
楽しいね(笑)
#アイスクリームサンドウィッチ #フリーズドライ #宇宙食

ワオ!と言っているユーザー

秋一番絶景の夜明け前

もう言う事ない朝を迎えました(... もう言う事ない朝を迎えました(笑)
秋一番絶景の夜明け前
いつまでも蒸し暑い日々を、
寒暖差で体調が思わしくない日をお過ごしの事と
存じますがいかがでしょうか?
勝手に決めつけちゃいけないですね(笑)
 
いやあ〜今度こそ!今度こそ!
秋です!絶ーーーーーーーーー対に!(笑)
防寒着が必要な寒い朝です
 
陽が昇るのを薄着で待ってるのが
ガタガタ震えて、もうアカン、無理
風邪引く…と我慢に我慢を重ねて
でもワクワク満面の笑顔で撮りました
アホなおっさんです(笑)
 
と言うわけで絶景な素晴らしい朝を迎えました
尾張平野からの中継でした(笑)
#秋の夜明け #絶景レポート

ワオ!と言っているユーザー

またまた発病で恐縮です!中華飯店

なんとも素敵なフォルムです(笑... なんとも素敵なフォルムです(笑)
えーと、
みなさんご存知のように
再発しました!
 
普段、どんだけ抑圧されとんねん?って話だが
孤独のグルメ?が再開したとか?
まあ〜見ててもね
そんなおやすみの朝、家族を送った後
まるで単身赴任ご主人を見送った後…
(そう言うドラマ見過ぎだな(笑))
シメシメ、自分だけだわ!(笑)と
食べたいもののイメージを固めて
 
『The 自宅中華飯店』です
 
イメージは…中国の郊外の村の食堂です!(笑)
時刻は…日曜日の朝8時です
まあ〜そんな感じで
同時に出来上がるように集中しまして
なんとか出来た〜
あのね、感動のあまり味はよくわかりませんでした(笑)
でもね…心が元気で落ち着くのさ…
以上、謹んでご報告です
 
 
 
#ラーメンチャーハン #中華料理 #自宅中華飯店

ワオ!と言っているユーザー

マルセイバターサンド

ウィスキーといただきました〜 ... ウィスキーといただきました〜
サイコーっス(笑)
北海道に出かけた娘から…
 
ねえねえお土産何がいい?
昨年も北海道へ出かけたばかりの家族なんで
自分で考えるより聞いた方が早い!って
思ったんだろうなあ〜(笑)
 
おしょうはね、
間髪入れずに
『マルセイバターサンド』!!
と即答
しかも、ひとつでいいよ!高価だからね…と
言うたよ、言うたけど…届いたのは一個(笑)
まあ〜
依頼に忠実って事で
我慢我慢(笑)だな
 
それにしても
一個となると余計に美味しさを噛み締めるし
ウィスキーといただきましたが…
美味いね!
ほんと北海道の銘菓、逸品だと思います
……
誰か北海道へ行かないかなあ〜(笑)
 
#マルセイバターサンド #六花亭

ワオ!と言っているユーザー

鮎…

家庭の魚焼きコンロでも 結構上... 家庭の魚焼きコンロでも
結構上手く焼けるね
今年も岐阜県の従兄弟から届いた
 
  『鮎』
 
なんか小さいのばっかりでさあ〜
申し訳ないね
 
と言ってくれた従兄弟さんですが
イヤイヤ〜逆にお腹の余分な苦味とかなくて
非常に上品な、でも香りはしっかりしてて
申し分ないお味でした
なんだか…ホッとするし
心がホロっとする?(笑)
親父の在所の川の空気を感じるかなあ〜?
 
最近は年に1回いただくだけですが
凄く楽しみでもあります
今年は鮎食べられましたか?
 
#鮎 #鮎塩焼き

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ