1月3日 金沢での近況 「令和6年能登半島地震」 海沿いの港町は地震より津波
1月
3日




以前豪雨のときに、ここも海の水が溢れていたので、津波があったらすぐに溢れてしまいそう。
イカ釣りの船がいっぱい停泊いていて、青空だとフォトスポットとしては素敵な場所。






市役所やお城のあたりが高いと思っていたし、娘ともよくそんな話しはしていたので、何かあったらお城の方まで逃げることは共通認識でした。
https://kichizu.com/asl-isk-kanazawa/
海沿いの自慢の街に、千葉から引っ越してきて20年経ちます。写真はさっき散歩して来てどれも徒歩2分圏内。
海の堤防の先には白波も見えていて、空にはひっきりなしにヘリコプターが飛んでいます。
たくさんのメッセージやコメントにお返事出来なくて、1月3日、近況です。
地震そのものの被害は2階の私の部屋の積読本や資料、グリーンバックが倒れた程度で、1階に至っては何も倒れたりしていませんでした。インフラも全て日常通りです。
ただ、地震より、こんなに海に近いことで、津波が気掛かりな場所なので、余震での津波避難のための食料確保をしていました。
多くの方に、ご心配いただきましたが、懸念事項は津波だけなので、全身ヒートテックを着てすぐに避難出来るようにしています。
昨日、避難所から戻り、気温1度での夜は寒かったようで、風邪気味でさっきまでずっと休んでいました。
休んでいても、余震の度に目が覚めて、津波情報確認するので、寝た気にはなれず。
でも、もう元気になってきました!
今日の夜からは、仕事再開します。
が、全身ヒートテック姿で津波情報によっては避難しますが、予定通り明日の夜のイベントも開催です。
奥能登には、輪島高校への授業、今も取り組み中の七尾高校との授業、他にも七尾、輪島、珠洲にも、大切な地人も多く心が痛みます。まずは、私が元気に何か出来ることのためにいまは祈り、出来ることをしていきたいと思います。
*1月4日 facebookから転載
❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校、新潟校、金沢校、坂本祐央子スケジュール
https://www.ginza-coach.com/trainer/ysakamoto.html
❏坂本祐央子コーチプロフィール 銀座コーチングスクール
https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=0807KN0166
❏坂本祐央子コーチプロフィール コーチ探せる
https://www.c-sagaseru.com/yumiko
❏坂本祐央子が運営する コーチ探せる
https://www.c-sagaseru.com/
・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・
坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
❏自己紹介 ーぜひ聴いてくださいねー
❏Self-introduction in English ーI'm introducing myself in English. Please listen to it.ー
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
銀座コーチングスクール八重洲校、仙台校、金沢校、新潟クラス、坂本祐央子のクラス一覧
コーチとして副業、起業したい人のスタートアップを応援!コーチ探せるプロフィール
お問い合わせはこちらからもどうぞ

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・
#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ