記事検索

フリースペース



Japan Las Vegas Vietnam Spain



ブログスレッド

  • 自分自身のメンテナンス、してる?

自分自身のメンテナンス、してる?

1 tweet
スレッド
自分自身のメンテナンス、してる...
日本人って、相談するのが下手だと思う。

欧米では、自分の体のメンテナンス同様に、自分自身のメンテナンスとして気軽にカウンセラーやコーチとの対話をする文化がある。



もっと相談を日常づかいにしたくて、それも身内じゃないプロに相談するのって当たり前の社会にしたい。



例えば、家族に肩をもんでもらうのも、もちろんスキンシップとしていいと思う。でもマッサージや整体などプロに体を整えてもらうことも、定期的にやっているひともいる。



それと同じような文化にしたい。



「コーチ探せる」検索してね。










・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

コーチ探せる
クリック




オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。

自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ

銀座コーチングスクール八重洲校、仙台校、金沢校、新潟クラス、坂本祐央子のクラス一覧

コーチとして副業、起業したい人のスタートアップを応援



・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・





#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ




#オンライン #コーチ #コーチング #コーチ探せる #メンタルヘルス #坂本祐央子 #対人ストレス #起業支援

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり