記事検索

フリースペース



Japan Las Vegas Vietnam Spain



病院のがんサロンもニューノーマルにオンライン!

1 tweet
スレッド
病院のがんサロンもニューノーマ...
石川県には、県のがん対策に基づいて、地域でがんと共に生活される方をサポートする「石川県がん安心生活サポートハウス、はなうめ 」があります。



■石川県庁のサイト■

がんの相談窓口

石川県がん安心生活サポートハウス

https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenkou/gan/gantaisaku.html



今回は、石川県とはなうめ が主催する、ピアサポーター養成講座のフォローアップ研修でコミニュケーションをテーマに研修。



例年、もちろん対面で実施しているのですが、今回は zoomで実施。

非対面のオンラインコミュニケーションがテーマで、がんピアサポーターさんや石川県内の病院の「院内がんサロン担当者」もご参加。



3月からzoomを活用した「オンラインがんサロン」を運営している、はなうめ のサポーターさんたちはパソコンやタブレット、スマートフォンから楽々参加されていましたが、地域病院ではまだzoomを使うチャンスがなく、操作も大変そう。



終わりが見えない、コロナ禍の状況で罹患してしまうとリスクの高いがん患者さんたちを孤立させないためにも、オンラインでのサロンを運営するサポートができるのは、私自身も嬉しい。



・安心して参加できる事前案内

・リアルとオンラインの違い

・オンライン主催のヒント

・オンラインがんサロン運営のヒント



こんな内容でzoomで今回はお伝えしました。

石川県の院内がんサロンが新しい形で活用されるようになることを期待!



安心して参加できるためのツールの一つとして、音声でのご案内も。

音声のご案内ってこんな感じ。

リンクをクリックすると短い音声が流れます。



音声ファイルって、アプリなどダウンロードしないと使えないものが多いのだけど、これはそのまま再生されるから、高齢の方や使い慣れない方にも便利。

そして、書いてあっても読まない人が多いから、音声っていいかも。



*今回、がんサロンはなうめ へのご案内としてつくった音声ファイル*

このリンクで声が聞こえます。

このリンクからも聴けるけど、簡単に聞くには下のボタンをクリックしてみてね!







ここをクリック





QRコードを読み込んでも聴けるよ!



















゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら https://sahrzad.jp/ 
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ https://www.ginza-coach.com/school/area02/yaesu.html
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー  https://iwate.sahrzad.com/


゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ 

#zoom #がんサロン #しゃべるブログ #オンライン講座 #感情と行動 #病院 #研修

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。
ハッピー
悲しい
びっくり