記事検索

今日もキラキラ☆いきましょう

https://jp.bloguru.com/ojika

フリースペース

子育ての振り返り。

スレッド
乳児から、幼児の手になってきま... 乳児から、幼児の手になってきました
銀座コーチングスクール八重洲校講師で行っているブログリレー



和田コーチからバトンを受け取りました♪



https://jp.bloguru.com/wada/418546/2021-10-16





1歳5か月になった、

孫の子守りに行ってきました。



保育園で熱が出たら

その時刻から24時間は登園できないんですって。



鼻たれちゃんですが元気だったので、

2人で一日、楽しく遊びました。



孫と遊ぶのは楽しいし、

娘の応援ができるのはうれしい。



先に帰ってきたパパ(娘の夫)は

お土産を買ってきてくれて、



win-winとはこのことよ、と思います。





子育て時代の私は、

こんな風に母に甘えられなかったなぁ。



何でも夫婦だけでやらねば、

周りに迷惑をかけてはいかん、と

肩に力が入っていたのです。



そしてもっと強かったのは

母に干渉されたくない、という気持ち。





若かったなぁ…と思います。



たとえ迷惑をかけても、

いつかお返ししたら、それでいいのに。



ヤイヤイ言われたとしてもスルーして、

うまく利用しちゃえばよかったのに。





この歳になれば見つかる答えって

色々ありますよね。



また、色々な経験を積んできたからこそ、

何歳になっても見つからない答えも、

歳を取るほどわからなくなる答えもある。





悩むことはそれぞれ、でも、一緒です。



「今更こんなことで…」という時こそ

コーチングで

悩みの渦から抜け出しませんか?





次のバトンは、佐藤智絵コーチです!

よろしくお願いします♪







:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-



🌈何歳からでも変われる!輝ける!🌈

定年までこのままと信じていた私が、早期退職してコーチに🍀

仕事と家庭の両立や、これからの自分自身の在り方など、

モヤモヤを手放して、本来の輝きを取り戻しましょう!



銀座コーチングスクール GCS認定コーチ



お試しセッション承ります

お申込みはこちらから↓

コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

#GCS #アラフィフ #コーチング #コーチ探せる #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり