6年目に寄せて
7月
22日
これまでのコトをぼんやりと考えていたら
そういえば、コーチングを提供し始めて
6年目を迎えていたコトを思い出した
私が学び始めたのは2017年12月
コーチングを仕事にするコトなど
何も考えていなかったわけで
(以前インタビューでもお話ししましたが)
でもひたすらコーチングが楽しくて
受けてみたいと言ってくださる方もいて
そんな流れで無償で始めたのが2018年7月
そこからfeeを頂くようになり
今に至っている
今週のメンターセッションで
「拾う言葉」についての
feedbackをメンターからもらい
気が付かなかった自分のクセを
嫌というほど感じるコトになった
そこが欲しいと言う人もいるが
コーチングの根本的なところから考えると
私自身が知っておくコトが大事なのだ
知っていて行うのと知らないで行うのでは
雲泥の差なのだ
空間をクリエイトするコトは
コーチングも音楽も一緒だ
場の雰囲気は
そこにいた人にしか体感できないし
その時にしか共有できない
だけど場を離れて一人になった時
冷静に振り返るコト
これがとても大切だ
そしてそれを第三者の視点から
検証してもらい
ディスカッションする
ここから導き出される
「正体」についても
知るコトは大事だ
いつも思うけれど
己に始まり己に終わる
起点は自分でしかない
とまあ、ちょっと重く感じるかもしれないけれど
ヘビー級な振返りをやっている今
このタイミングで様々なコトに
怯まず、いや前乗りに向き合えているコトが
とても嬉しかったりする
ともするとヘナチョコなので
期せずして選んだ全てが
集約していく流れを感じる
この流れが一段落する頃には
これまでとは違う流れになるから
立ち止まり考えを繰り返し
少しずつコーチングジャーニーを
継続していきたいと思う
みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配信中です!
そしてもう一つの私のブログ
銀座コーチングスクール錦糸町校/船橋校の休憩室もよろしくね♪
♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪