記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

霧雨の中の十六夜満月

スレッド
霧雨の中の十六夜満月... 霧雨の中の十六夜満月...

今宵は十六夜満月です。

夜まで雨が残りました。

21時頃、霧雨の中に十六夜満月が雲間から顔を出しました。

ようやく雨が止んで、明日はおひさまが見られそうです。


今年最後の灯油を入れに行きました。
1602円・・・また値上がり(12月21日に通った時には前回と同じ1568円でした)
まだ前回入れた灯油が残っていましたが、年始のために90L入れました。
ここが安いと少し遠くまで買いに行くのですが、近くのガソリンスタンドは今いくらでしょうか?

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

歳末の嵐

スレッド
歳末の嵐

昨日の快晴から一転・・・歳末の嵐になりました。
朝から強い風が吹いて、横殴りの雨が降っています。


婆さまは、今年最後の病院へタクシーで出かけました。
昨年の12月21日から腰を痛めて丸1年です。
激痛からは解放されたようですが、まだ夜中に腰が痛くて目が覚めるそうです。
まぁ、年齢からいっても、いろいろと不具合が生じても仕方がないのかもしれません。

今日は一日暗い雨降り。
それでも、歳末大掃除、ぼちぼち前進させます。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまの夕日です~今宵は十五夜★満月は28日

スレッド
お疲れさまの夕日です~今宵は十... 夕日の横に斜めのラインが... 夕日の横に斜めのラインが 十五夜さま・・・まん丸に近づい... 十五夜さま・・・まん丸に近づいています

ホームセンターにバス用品を買いに行った時のお疲れさまの夕日です。

夕日の横に斜めのラインが見えました。

飛行機が通過した跡のようです。


今宵は、十五夜。

今年最後の満月は、28日の十六夜満月です。

お天気が下り坂らしく、薄らとした雲に覆われています。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

歳末のお仕事てきぱき

スレッド
歳末のお仕事てきぱき... 歳末のお仕事てきぱき... 今朝の東雲色 7:25 今朝の東雲色 7:25

昨日の年末は曇り空から一転、本日は朝から快晴です。

歳末大忙しセールならぬ、歳末大忙しそうじ日和となりました。

お天気の良いうちにてきぱきとお片づけを終わらせます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

あじさいぼうず

スレッド
あじさいぼうず あじさいぼうず

寒い日にあじさいぼうずが大暴れ!!

来年も元気な花を見せてくれるのでしょう。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

年末は曇り空

スレッド
年末は曇り空 年末は曇り空

相変わらず曇り空が続きます。

年末に晴れてくれなければ、大掃除が進みません。

今年もなんだかなぁ!!と

大掃除が進まないまま、新年を迎えることになりそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

紫川イルミネーション~2012.12.24

スレッド
ツリーは4つあるらしいのですが... ツリーは4つあるらしいのですが、3つしか見つけられませんでした。 イルミネーションのゲート... イルミネーションのゲート 魔法の杖 魔法の杖 約12mの大ツリー (クリスマ... 約12mの大ツリー (クリスマスツリー2) 紫川に浮かぶハート 紫川に浮かぶハート クリスマスバス先頭をサンタさん... クリスマスバス
先頭をサンタさんが導き、後ろにもサンタさんがいます
クリスマスツリー3 クリスマスツリー3 見晴らし台 見晴らし台

夕食の準備があるからどうしようか?と悩みに悩んで・・・

やっぱり行こう!!と17時半前に出発しました。

まだ宵闇が迫る頃です。

一人で見に来る人はほとんどいなくて、家族連れや恋人たち、友人たちと賑わう祝日の宵です。

駆け足で、イルミネーションを楽しんできました。


夜のニュースで、ひとりでクリスマスを過ごすことを「クリぼっち」と呼んでいると聞きました。
まさにクリぼっち!!イルミネーションでした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

怪物はささやく

スレッド
『怪物はささやく』パトリック・... 『怪物はささやく』
パトリック・ネス著、シヴォーン・ダウド(原案)
あすなろ書房
シヴォーン・ダウドは、原案を残したままなくなり、リレーして著者が作品を完成させる。

◇内容紹介◇
ある夜、怪物(イチイの木)が少年とその母親の住む家に現れた。
怪物はその少年に言う。
「わたしが三つの物語を語り終えたら、 四つめの物語をわたしに話すのだ」と。
そして怪物は付け加えた、その物語は少年が心に秘めた真実の物語であり、
その物語を語り聞かせるために少年が怪物を呼んだのだ、と。
少年が語るべき真実とはなにか?
少年がそれを語り終えるとき、この物語も同時に結末を迎える。

その大きな喪失感をもたらす結末は読む者すべてにそれぞれの 感動をもたらすことだろう。
13歳の少年は”それ”を受け入れ、飼い慣らし、乗り越えていくことができるのか…。

・・・物語はこの世の何より凶暴な生きものだ。
物語は追いかけ、噛みつき、狩りをする。

・・・物語とは油断のならない生きものだ。
物語を野に放してみろ。どこでどんなふうに暴れ回るか、わかったものではない。
___________________________________________________

中学生の読書感想文の課題図書だったのですね。
ヤングアダルト本。

暗黒の表紙に惹かれて読み始めました。
初めは、本の扉が重かったけれど、次第に扉が開いて、読み進むことができました。

深い精神世界の物語です。
癌で亡くなったナンコのことを思いつつ読みました。
悩めるコナーは、悩めるわたし自身。

・・・人の心は都合のよい嘘を信じようとするものだ。
しかし同時に、自分をなぐさめるための嘘が必要になるような痛ましい真実もちゃんと理解している。
そして人の心は、嘘と真実を同時に信じた自分に罰を与えようとするのだ。

・・・イチイの木の怪物は、コナーが最後の最後に残された真実のなかの真実を話す
この瞬間(コナーを癒す)のためだけに歩いてきた。
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

クリスマスは十三夜

スレッド
明日のクリスマスは、十三夜です... 明日のクリスマスは、十三夜です 図書室のヘルパーさんが柱の壁面... 図書室のヘルパーさんが柱の壁面に作った
クリスマスツリー

まだ明るいうちから出ていたクリスマスイヴの宵月。

明日のクリスマスは、十三夜です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

体にやさしい いちご いちご

スレッド
体にやさしい いちご いちご...

クリスマスを前に体にやさしい いちご いちごが福ちゃんから届きました。

なぜ?体にやさしいのかと検索すると「体にやさしい、減農薬栽培いちご」だと分かりました。

長崎は、雲仙のほのか苺!のもようです。

大ぶりで、甘くて香りが豊かな苺です。


苺を見ると、亡き友人ナンコの長男・和也くんを連想します。
幼児の頃から苺をお土産に持っていくと、二パックくらいペロリと食べていました。
今では社会人になっていると思います。

 
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり