記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

【紅】【実】八重桜のさくらんぼ

スレッド
【紅】【実】八重桜のさくらんぼ 【紅】【実】八重桜のさくらんぼ

街路樹の八重桜にさくらんぼが実っています。

見るからに美味しそうには見えません。

今までこの時期にここを通らなかったので、

さくらんぼに気付きませんでした。

歩くことで、いろいろなことに出合います。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【月】今宵の宵月

スレッド
【月】今宵の宵月 【月】今宵の宵月 【月】今宵の宵月 【月】今宵の宵月

青空のうちからお出ましの今宵の宵月。

公孫樹の新緑と青空に映えています。
#月

ワオ!と言っているユーザー

【紫】紫片喰の花咲く頃

スレッド
【紫】紫片喰の花咲く頃 【紫】紫片喰の花咲く頃

この庭で

紫片喰の花が咲いています。

以前は、葉のみでしたが、ここ数年花が見られるようになりました。


幼稚園の頃、紫片喰が玄関前に繁殖する家があり、

この花を見ると、その光景を思い出します。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【月】今宵は弓張月(上弦)

スレッド
【月】今宵は弓張月(上弦)

今宵は弓張月、上弦の月でもあります。

このくらいの大きさになると、この庭からでも見られるのですが、

今宵は未だ西寄りで、わざわざ西側まで見に回りました。
#月

ワオ!と言っているユーザー

【白】水無月はじまり

スレッド
【白】水無月はじまり 【白】水無月はじまり 【白】水無月はじまり

この庭で

南天の蕾が膨らんできました。


水無月はじまり。

今更ですが、WordとExcelの講座を受講することになりました。

見様見真似で、自己流で覚えたので、基礎から学ぼうと思い立ちました。

今年は種まきの年なので、しっかり種を蒔きます。
#ブログ #花

ワオ!と言っているユーザー

【紅】百合水仙の花咲く頃

スレッド
【紅】百合水仙の花咲く頃 【紅】百合水仙の花咲く頃

この庭で

百合水仙(アルストロメリア)の花が咲いています。

好きな花の一つです。

数年前の母の日に鉢植えを贈り、鉢がこの庭に下ろされたので、

この庭に植え替えました。

なかなかこの庭の土に馴染まないのですが、今年は花数が増えました。

古株のカエルの置物が見張っています。


婆さまは、私が買い物に出ているときに
梅シロップを漬けるので、ガラス瓶を熱湯消毒していたのですが、
使い慣れないガスレンジの魚焼きのレバーを押した模様で、帰ると焦げ臭い臭いがしていました。
見ると、レバーが下りたまま・・・空焚き状態でした。
最近のガスレンジは、センサーが付いているので、大事には至らないのですが・・・
夏バテには梅シロップが効くと思っているので、手を出さずに見守っています。
重い青梅と氷砂糖の買い出しは私の担当です。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【紅】皐月の終わりに

スレッド
【紅】皐月の終わりに

皐月が終わります。

早いものです。

この庭で

赤い椛が最も華やかな季を迎えてます。

暑い皐月・・・今夏も猛暑・酷暑の予報が出ています。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【白】黒鉄糯の花咲く頃

スレッド
【白】黒鉄糯の花咲く頃 【白】黒鉄糯の花咲く頃

この庭で

黒鉄糯の花が咲きました。

バッサリ剪定したので、今年は花が咲かないのかと思っていましたが、

気が付けば、ちらほらと花が咲いています。

何かの種子も見つけました。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【紫】クレマチスの花咲く頃

スレッド
【紫】クレマチスの花咲く頃 【紫】クレマチスの花咲く頃 【紫】クレマチスの花咲く頃

薔薇園で

クレマチスが咲いています。

薔薇の横で咲いても、遜色なく美しい花です。
#花

ワオ!と言っているユーザー

【月】今宵の夕月

スレッド
【月】今宵の夕月

風取りの小窓を閉めようとすると

新しいお月さまに出合いました。

三日月くらいの大きさです。

昨夜が三日月だったらしいので、今宵は夕月でした。
#月

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり