散歩道の反対側の歩道で
烏瓜の花を見かけました。
よく見ると、実が膨らんできています。
散歩道で
芙蓉の花が咲いています。
風があって、花の中が隠れていました。
散歩道の反対側の歩道で
白花蘿摩(シロバナガガイモ)の花が咲いています。
普段は、この歩道を通らなので、咲いているのを知りませんでした。
屁糞葛に似ている花だと思って、検索したら、白花蘿摩でした。
散歩道の先で
六月頃、ちらほらと合歓の木の花が咲いていました。
その後、七月に見に行った時には、全く咲いていませんでした。
今年は咲かないの?と思っていました。
買い物ついでに、足を延ばしてみると、咲いていました。
残念なことに花終わりでした。
毎年、車中から咲いてるのを見かけて、
写真を撮りに行こうと思いつつ、時期を逸してしまう合歓の木。
今年も、少し遅かったです。
花畑で
白実の小紫が実り始めています。
青空に映える実です。
昨夜遅く、久しぶりに友人から✉が届きました。
10月6日の夜、帰省するので会いたいと。
同じ時間帯、私も新幹線に乗っているから、新幹線デートしない?と持ち掛けました。
さて、新幹線デートは実現するのでしょうか?
知人の畑で穫れたゴーヤーをいただきました。
我が家の食卓には上らないゴーヤーなので、近所の義従姉に持っていきました。
「小麦粉を塗して、揚げるて、グラニュー糖をふりかけると、苦手な人でも食べられるのよ。一つ持って帰って試してみたら?」と教えてくれました。
小さい方を持ち帰り、
試してみたけれど、やはり苦い・・・たくさんは食べられませんでした。
生家の庭で
無花果の実ができました。
見た目は?ですが、食べると美味しい無花果です。
亡き弟が私が好きだからと植えてくれた無花果。
今年はタイミングよく食べることができました。
展示会に出展して、近くの茶寮で温かい御蕎麦を食べました。
御蕎麦は、冷たいのが好みですが、茶寮の冷房が寒くて、温かい御蕎麦にしました。
以前、友人がすすめてくれた茶寮でしたが、お味は??(私ならすすめない)
選べる緑茶は、深蒸し煎茶にしました。
ポットで出てきますが、ティーバッグというのが残念でした。
深蒸し煎茶は、まろやかで美味しかったです。
帰り道の田園風景
午後から、よく晴れました
諸々の用事が片付いたので、
生家のお墓参りに行きました。
お墓といっても、納骨堂です。
私の他にもお参りに来ていました。
生家へ向かう途中にある母方のお墓にも手を合わせました。
どちらの家でも、私は、初孫だったので、祖父母との思い出は、たくさんあります。
この庭の蓼藍は、あまり大きくなりませんが、
生家の庭に植えた蓼藍は、勢いよく育っています。
生葉染めをするかしないか迷っているところです。
虫食いは、数匹(よく見るとたくさん)のオンブバッタの仕業です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ