散歩道で
紅葉葉楓が緑色の実をつけています。
猛暑日が続く中、僅かながらも、緑色の実によって、清涼感を感じます。
公園で
白い雨が降っています。
槐の花が満開で、風が吹くと花が散っているのです。
昨年は、剪定のためにほとんど花が咲きませんでしたが、
この夏は復活しています。
花園で
向日葵が咲いています。
毎日暑い日が続いています。
不思議なことに夏になると風が止みます。
秋から春にかけて、吹く風はどうして消えてしまうのでしょうか?
花園の並木道で
緑陰の下を通りました。
梅雨明けから、暑い日が続いています。
そして、毎日、晴れときどき雨。
今月は、方向性を見つけながら、一歩下がって違う角度を見た月でした。
この庭で
アゲハ蝶が白丁花に停まっています。
散歩道では、アゲハ蝶が飛び交っていました。
新田原の桃が届きました。
初めは硬めですが、次第に柔らかくて甘い桃に変わります。
長男の好物なのですが・・・。
この庭で
紫紺野牡丹が咲いています。
この夏、初めての花です。
植木鉢から枝がひょろひょろと伸びています。
植え替えなくては・・・
地植えすると根こそぎ伐られるので、
大きな鉢に植え替えでしょうか。
◇鉢植えは、1年に1回、4~6月に1~2回り大きな鉢に植え替えます。
とありました。
来年の春、忘れないようにしなくては。
この庭で
松葉牡丹が一輪咲いています。
この夏、初めての花です。
この庭で
腐葉土から芽を出して3年目の小紫に花が咲きました。
散歩道の川の斜面の小紫は、ますます花盛りになりました。
実もたくさん見られます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ