5:51
今朝のお月さま。
曇りや雨続きのうちにお月さまは、すっかり細くなりました。
梅雨の晴れ間。
雲がさらさら流れるので、お月さまが駆けているように見えました。
【月】
散歩道で
夏水仙が咲いています。
8月に咲く花のイメージでしたが、
早めに咲いています。
【紅】
花園で
時計草が咲いています。
見るからに愉しい花です。
甘いのでしょう? 蟻たちが集っています。
以前、通っていた道(2箇所)の垣根に咲いていたのを思い出します。
今でも、咲いているのでしょうか?
どちらも最近では、通らなくなりました。
【白】【紫】
花畑で
松明花が咲いています。
夏の灯が灯された感じです。
【紅】
一人の時の朝食に
たんぱく質&塩分調整宅配食◆すき焼き風味を食べました。
全体的に茶色の色合いです。
残り5食になりました。
【調整食】
公園
花園
至る所で
紫君子蘭が咲いています。
雨の似合う花です。
【紫】
雨の降りしきる中、
アシナガバチが巣作り活動をしていました。
2~3匹巣にいます。
ごめんなさいね。
怖いので、駆除しました。
今年、2度目の駆除です。
【生】
花壇で
クリームイエローのランタナを見かけました。
カラフルで鮮やかなランタナが多い中、優しい色合いです。
涼やかさも感じました。
【黄】
花畑で
ルドベキア・カプチーノが咲いています。
昨年までは、ルドベキア・タカオが咲いていたように思います。
タカオよりも大輪で、舌状花の基部付近が赤褐色になります。
夏の陽射しが似合う花です。
【黄】
この庭で
オーニソガラム・コーダツムが咲いています。
球根から、茎が伸びて、花穂から花が咲きました。
長~く伸びた花穂から、地味目の花が咲きます。
以前は、ごろごろこの庭に球根があったのですが、
地味目の花なので、ほとんどを淘汰しました。
生き残った花です。
【緑】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ