冬の間のヒナちゃんの餌場で
小さめのアカミミガメがいました。
首を伸ばして甲羅干し。
川の水量が今日は多めでした。
【生】
池の奥で
水木が咲いています。
この時期になると、山沿いの道路で咲いている水木をよく見かけます。
昨日、特定検診に行きました。
普段、正常な血圧が133/70でした。
ホームの母は、淋しくて家に帰りたいらしいのですが、
私には、介護は無理だと思うぐるぐるな毎日です。
【白】
花園で
煙の木の花序がもくもくしています。
霞の木とも呼ばれるように霞にも似ています。
【紅】
街路で
赤芽槲が咲いています。
雄花と雌花があります。
【紅】【緑】
花園の花壇で
新しい花を見つけました。
クラスペディア(ゴールドスティック)という花です。
黄色の球形が可愛らしいキク科の花です。
【黄】
この庭で
銀梅花が咲いています。
今年もたくさん咲いています。
花びらとしべが大量に散るのですが、自然と消えていきます。
お隣に入り込んで苦情にならないように剪定しています。
【白】
十五夜と十六夜満月は、雨で望めませんでした。
今宵は、立待月。
薄雲に包まれています。
【月】
植え込みで
梔子が咲いています。
花園では、
ヴァルトが咲いています。
子どもの頃の裏庭には、梔子が咲いていたことを思い出します。
【白】
この庭から見上げた青空が綺麗でした。
飛行機雲が少しずつ風に流されていきました。
梅雨の晴れ間。
【宙】
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ