記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

姫女苑が未だ咲いている

スレッド
姫女苑が未だ咲いている

花園で

姫女苑が咲いています。

6月から11月くらいに咲く花のイメージですが、未だに元気よく咲いています。

今年は、寒くないので、春まで咲き続けそうです。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

カルガモとジュウビタキ

スレッド
カルガモとジュウビタキ いつもの二羽 いつもの二羽 正面を向いて可愛い 正面を向いて可愛い ジュウビタキ ジュウビタキ

散歩道の川で

行きにいつもの二羽のカルガモに出合いました。

帰りには、可愛いジュウビタキに出合いました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

臭木の眼

スレッド
臭木の眼 臭木の眼

歩道橋下で

臭木が実っています。

臭木の実を見ていると、眼玉のように見えて、吸い込まれそうに感じます。

【実】【黒】

#花

ワオ!と言っているユーザー

実が弾けて種子が飛び出す扉

スレッド
実が弾けて種子が飛び出す扉 実が弾けて種子が飛び出す扉

花園で

扉の実が弾けて、中から種子が飛び出していました。

今日は、雨が降り、蒸し暖かな一日でした。

【実】【紅】


#花

ワオ!と言っているユーザー

コトネアスターの実が更に赤く

スレッド
コトネアスターの実が更に赤く コトネアスターの実が更に赤く コトネアスターの実が更に赤く

花園で

コトネアスターの実が更に赤くなりました。

猛暑の影響で、実りが少なかったのですが、

残った実が真っ赤に変わりました。

【実】【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

二羽のカルガモ

スレッド
二羽のカルガモ

散歩道の川に

いつもの二羽のカルガモがいました。

眺めていると夕方いつも並んでウォーキングしている三人も

「カルガモがいる」と一緒に眺めました。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

蒲の風太郎

スレッド
蒲の風太郎 蒲の風太郎 蒲の風太郎

散歩道で

蒲の穂が伸びています。

次第に穂が解れて、蒲の風太郎が走っているような形になりました。

【茶】
#花

ワオ!と言っているユーザー

更待月

スレッド
更待月

更待月。

欠けが目立ってきました。

15日が下弦の月です。

【月】
#月

ワオ!と言っているユーザー

バーゼリア グリー ニッシュ

スレッド
バーゼリア グリー ニッシュ バーゼリア グリー ニッシュ

花園の畑で

バーゼリア グリー ニッシュの葉が伸びています。

今まで見たことがない気がします。

春に花が咲くようなので楽しみにして観察します。

【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

寝待月からの今朝のお月さま

スレッド
1.10 22:52 寝待月... 1.10 22:52 寝待月 1.11 7:03 今朝のお月... 1.11 7:03 今朝のお月さま

昨宵の寝待月。

そして、今朝のお月さま。

【月】

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり