記事検索

日常のつぶやき~この庭と草木

https://jp.bloguru.com/moon

白山木の実

スレッド
11月 11月 6.9 6.9

花園で

白山木の実が赤くなりました。

今年は、花が少なかったし、赤い実がほとんど見られません。

木に元気がありません。

【実】【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

落とし物・猿の腰掛

スレッド
落とし物・猿の腰掛

花園で

猿の腰掛の落とし物を見かけました。

軽いので、風で飛ばされてきたのでしょうか?

【茶】
#花

ワオ!と言っているユーザー

常盤山査子の実

スレッド
常盤山査子の実 常盤山査子の実

散歩道で

常盤山査子の実が赤くなりました。

凄まじい実りです。

【実】【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭のクラリンドウ

スレッド
この庭のクラリンドウ この庭のクラリンドウ この庭のクラリンドウ

この庭で

クラリンドウが咲いています。

リンドウと言ってもシソ科クサギ属なのです。

クサギ属・・・確かに臭木の花に似ています。

クラリンドウは、日が暮れると、爽やかな香りがします。

香水にしたいくらいの好きな香りです。

【白】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の石蕗

スレッド
この庭の石蕗 この庭の石蕗 この庭の石蕗

この庭で

石蕗が咲いています。

昨年、ここに初めて花が咲きました。

二年目の花です。

【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

この庭の南天の実

スレッド
この庭の南天の実

この庭で

南天の実が赤く色付きました。

自然にこの庭の植木鉢から発芽して成長した南天です。

【実】【紅】
#花

ワオ!と言っているユーザー

川広場の花たち

スレッド
川広場の花たち 川広場の花たち 芋根星朝顔 芋根星朝顔 赤花芙蓉 赤花芙蓉 川広場の花たち 藤袴 藤袴 川広場の花たち 白粉花 白粉花 白粉花の種 白粉花の種 芋片喰 芋片喰

川広場で

夏の花が未だに咲いています。

暖かい日が続いていましたが、

明日の雨を境に気温が下がりそうです。

【紅】【紫】
#花

ワオ!と言っているユーザー

黄花コスモスの花咲く頃

スレッド
黄花コスモスの花咲く頃

知人の庭先で

黄花コスモスが咲いています。

立冬を過ぎても、花盛りです。

【黄】
#花

ワオ!と言っているユーザー

幻日とマガモ

スレッド
立冬の幻日 立冬の幻日 幻日とマガモ 幻日とマガモ 幻日とマガモ マガモ(雌) マガモ(雌)

立冬の夕焼け空に幻日が出ていました。

眩しい夕日でした。

支流の川で

一羽のマガモが毛繕いをしていました。

仲間は、どこにいるのでしょうか?

【宙】【生】
#宙 #生物

ワオ!と言っているユーザー

川広場に集う

スレッド
川広場に集う 小栴檀草とモンシロチョウ 小栴檀草とモンシロチョウ 川広場に集う 藤袴とツマグロヒョウモン(雄) 藤袴とツマグロヒョウモン(雄) 川広場にも藤袴が咲いていました 川広場にも藤袴が咲いていました 川広場に集う コサギ コサギ

川広場で

モンシロチョウやツマグロヒョウモンが吸蜜していました。

川の中には、コサギがいました。

立冬の快晴日和です。

【生】
#生物

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり