散歩道に桜の枝が落ちていたので、
柴刈りに行きました。
灰汁を作ろうと思います。
晴れの日が続くので、よく乾燥しています。
草木染の先生の春の展示会が始まりました。
昨年は、一度もお会いできなかったので、久しぶりに行ってきました。
花が咲く前の木瓜の枝で染めたものは、美しい薄紅色が出ていました。
一昨年、羊蹄で染めた薄紅色とともに感動の色合いでした。
先日、栗の渋皮煮を作ったので、
その時に出た液で、キャンパス地のショルダーバッグを染めました。
栗の渋皮煮を作る時には重曹を使うので、渋い紅色に発色します。
好みの染め材の一つです。
栗の鬼皮の場合は、そのままの茶系です。
オーガニックコットンの草木染めソックスを見かけたので、
半額になるのを待って買いました。
染色は、四色。
ひまわり・くちなし・カーネーション・立葵、
どれも綺麗に発色しています。
企業力でしょうか。
先日6年ぶりに再会した友人が来店して
藍の生葉染めのストールを帯揚げとして使うからとお持ち帰り!!
本日は、てくてく寄り道で出店しています。
草木染がお好きな方と出逢えますように!!
本日は桜の落ち葉染めのチュニックを着ています
交流広場のフリマ【てくてく寄り道】で出店しています。
たくさんの出会いがありますように!!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ