紫根染のストールに模様を入れなかったので、
昨年買ったレースのプルオーバーの長かった袖をカットしたものを
フリンジ代わりに縫い付けました。
リユースになるのかな。
【趣】【草木染】
栗の渋皮煮を作る時に
食用重曹を入れて、栗を煮出すときに出る液を溜めて、
栗の渋皮煮染めをしました。
インドシルクのストールを染めました。
染液が濃かったので、栗のこっくりとした渋めの色合いに染まりました。
先日、栗の渋皮煮を作ったときに出た煮汁で
依頼のあったリネンのストールを染めました。
栗の渋皮煮汁染めは、お気に入りの染め剤です。
淡い赤味の渋皮色に染まりました。
2020.10 お買い上げありがとうございました
栗の渋皮煮を作ったので、
渋皮汁を取り分けて、ストールを染めました。
ゆる~り1年ぶりの草木染めです。
以前、桜染めをしたエジプト綿のストールを重ね染めしました。
渋めの栗皮ほんのり紅色に染まりました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ